goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

6月のトリミング♪

2014-06-29 00:31:45 | トリミング
みなさん、こんばんは

またまたまたまた・・・おさぼり月間になってしまっています。
これはマズイ。
本当にマズすぎます。
だって、4月末のコトから書いていないんですから。
書く気はあるんてすけどね~。

さて。
少しずつでも書いていきたいと思います。
4月末までは遡らず、数日前のことですが(笑)

6月24日(火)

この日はお友達と一緒にトリミングに行って来ました。

とみぃちゃんちのウルくんの初サロンにご一緒したの。
ぎんさくちゃんちの、みやたんに応援してもらってfurifuriさんに。

ふたりをサロンに預け、私たちは吉祥寺へ行きランチ&シュシュさんへ♪



久しぶりのベファーナ、美味しかった♪
シュシュさんではみんなであれこれ見て悩んでお買い物~。
って、私は予約していたBBを買っただけだけど(笑)

その後お迎えに行き、雨の心配もあったのでそのまま帰宅しました。

・・・ってね。
帰宅後、その日局地的に雹が降った事を知りびっくりしたのでした。
調布も降ったということだったので実家に電話したけど、三鷹よりの調布だったみたい。



帰宅後のチョコと、furifuriさんの看板ちわわん。
ちっちゃいけど元気いっぱいだよ。

サロンブログよりお写真お借りしました。



今回も可愛くカットしてくださり、ありがとうございました。
明日は楽しみにしている、写真教室。
綺麗にブラッシングして、チョコにモデルさんしてもらう予定です。

一緒にサロン入りしたウルくんのお写真・・・残念ながらありません。
でもとってもすっきりして、ますます可愛くなっていました☆

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

ランキングに参加しています → >





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングに行ってきました♪

2014-05-16 00:32:11 | トリミング
みなさん、こんばんは

え~っと、え~っと・・・。
また今日も過去記事は書けず(画像編集出来てないの)リアル記事を

このところ、あまりにボッサりしているチョコに

『早く切りに行ったほうがよい』とパパさん

身体の毛を伸ばし始めてから、ボッサり具合がすごく気になるんだよね。
急に予約を入れたものだから、夕方の予約しか取れずひとりでチョコを連れて行きました。

待っている間はお昼を食べ損ねていたので、小腹を満たしたり・・・
お買い物したり、お茶したり。
久しぶりに読みかけの本をじっくり読めて、ある意味充実してた~(笑)

で、お迎えに行ってきました。



あはは~。
この湯船に使っている写真、ちょっと怖い~~(笑)
でも、家では同じようなバスタブ(?)に入れてもこんな風に浸かっててくれないので
すごく貴重な写真だわ。

今回、また少しお耳の毛を短めにしてもらったので、軽い感じになったかな
身体も短めのおかっぱちゃんで、涼しげな感じ。



今回、まだ家に帰ってから写真を撮っていないので、サロンでちょっと緊張したような
チョコのお顔の写真になってしまうけど、いい感じですよ~♪

可愛く仕上げてくださったMOROZUMIさん、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

ここまで読んでくださった皆さんも、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.4月のトリミング☆

2014-04-03 10:06:04 | トリミング
続けてしま~す

4月1日(水)にトリミングに行ってきました。
前回は2月1日でしたから、実に2ヶ月ぶりのトリミング。

ワタシの限界をかなり超えていたものの、なかなか予定が付かずでしたが
前日の予約で運よく入ることが出来、すっきりさっぱりして頂きました。



サロン到着時に、ちょうどトリミング上がりのくろぽん・ぴんたんに逢う事も出来て
嬉しかったな~♪
お写真撮らせて貰えばよかったな~(後悔)

今回も可愛くカットしてくださり、ありがとうございました♪
また次回もよろしくお願いしま~す



4月11日にサロン内に『キャラメルボックス世田谷店』がOPENする店内。
改装も終わり、広々とした空間に
これからソファーなども搬入され、更にステキになるそうです

次のトリミングでは、また違った楽しみも出来そうでわくわくで~す

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のトリミングへ。

2014-02-07 14:29:34 | トリミング
みなさん、こんにちは

気がつけばブログをおさぼりして半月以上が経ちました

そもそも、息子の入試が近くなり、親子面接の緊張などもあり・・・
気持ち的に忙しなく、ブログを書けずに居たのですが。

息子の親子面接も終わり、ホッとしたのも束の間。
今度は色々と手続きやら何やら。
行く学校は決まったものの、まだ来週試験を控えている息子。
緊張感を(多分少しは)持っている息子とは裏腹に、酷い風邪を引いてしまい
母のワタシは寝込んでしまいました

ようやく良くなって、お買い物など出れるようにもなりましたのでご安心を♪

さて、久しぶりのブログ。
リハビリを兼ねて、短い記事からしてみます(笑)

2月1日(土)

この日はチョコのトリミングデーでした。
実はこの二日ほど前から、風邪を引いてしまったワタシ。
とは言え、症状は咳と喉の痛みのみ。
すごーく辛かったわけではないのですが、熱出しちゃいけないと・・・
ダウンを着て行ったのがそもそもの間違いでした

朝は寒かったけど、気温がどんどん上がり汗かいちゃって・・・。
それで風邪が悪化したんだよね~きっと。

朝イチでチョコをfurifuriさんに預けて、私は気ままにふらふらと~。
空気の良くないカフェに長居するのが辛かったので、ひとりで浅草橋まで行っちゃった(笑)
お買い物してトンボ帰りだったけど、時間的にはちょうどよかったよん。

で、この日の仕上がりです。



すごーーく可愛くワタシ好みにカットして頂けて大満足

帰宅後はダウンしてしまって写真撮るどころではなかったのが残念ですが・・・
お顔周りといい、マズル周りといい、ほどよい丸みが可愛いです♪

また次回も、よろしくお願いいたします☆

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のトリミング&待っていたもの♪

2013-12-30 22:12:53 | トリミング
みなさん、こんばんは

今年も残すところ、あと一日。
たくさんのお友達が、今年最後のご挨拶をしてブログやFBのお休みに
入っている中・・・。

ワタシ、最後の最後まで悪あがきをする予定です(笑)

それでも、とてもじゃないけどリアルに追いつくまでUPは仕切れませんが
折角のチョコとの生活記録。
出来るだけは残しておきたいなと思っています

ということで。
ナント、今日はリアルに更新です。

今日は今年最後のチョコのトリミングデー
朝一番にチョコをサロンに預けて、ワタシはひとりで新宿へ~

高島屋と京王百貨店をはしごして、お正月の買出し~。
ポイントで貰ったり、頂き物の商品券を使って、たくさんお買い物できました(笑)

危うくいつもの癖で京王線に乗りそうでしたが、ちゃんと小田急に乗り
furifuriさんにチョコをお迎えに行きました。

んで、仕上がりです。



前回はオプション全く無しのトリミングでしたが、今回はしっかり蜂蜜シャンプー、
歯磨き、炭酸泉浴とバッチリして綺麗に仕上げていただきました。

オプション無しでも、特に問題はないのだけれど・・・
それでも付けた方が、綺麗でいられる時間が長いがします。持ちがいいって事。
だから、これからもオプションは付けてもらおうと思いました。

furifuriさん。
今年も可愛くトリミングして下さり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします☆

綺麗になったチョコは・・・。
チョコの願いも空しく、汚れないように散歩無しで帰宅(笑)

そして夜には撮影会(ママカメラマンによる、家庭内しょぼぼ撮影)をしました。
というのも、今朝待ちに待っていたものが届いたからです。
それはコチラ~。



以前から愛読していたブログの『もなかママ』さんにオーダーして作って頂いた
袴です。
お願いした時点で、年末のお届けと伺っていましたので年賀状は別画像ですが
ブログやFBに載せるお正月画像を撮りましたよ~♪
撮った画像は、お正月まで待ってくださいね~。

んでね。
このお着物と袴、すごいんですよ~。

お着物部分はリバーシブルになっているんです。
ですから、その日の気分によって選べるの~。

でもって、実は既に持っていたお着物袴ともチェンジOKなのです。
その様に出来るよう、作ってくださったのです。

うふふ~。
これでチョコさん、もう和装で悩むことはないかしら(笑)
ステキなお着物と袴を作って下さった、もなかママさんありがとうございました。

ワンコの初詣に行く予定がありますので、その際は着せてお出掛けさせて頂きます。

もう本当にすぐ迎えるお正月。
たくさんの可愛いワンコの和装姿を楽しみにしていま~す

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする