みなさん、こんばんは
今年も残すところ、あと一日。
たくさんのお友達が、今年最後のご挨拶をしてブログやFBのお休みに
入っている中・・・。
ワタシ、最後の最後まで悪あがきをする予定です(笑)
それでも、とてもじゃないけどリアルに追いつくまでUPは仕切れませんが

折角のチョコとの生活記録。
出来るだけは残しておきたいなと思っています

ということで。
ナント、今日はリアルに更新です。
今日は今年最後のチョコのトリミングデー

朝一番にチョコをサロンに預けて、ワタシはひとりで新宿へ~
高島屋と京王百貨店をはしごして、お正月の買出し~。
ポイントで貰ったり、頂き物の商品券を使って、たくさんお買い物できました(笑)
危うくいつもの癖で京王線に乗りそうでしたが、ちゃんと小田急に乗り
furifuriさんにチョコをお迎えに行きました。
んで、仕上がりです。
前回はオプション全く無しのトリミングでしたが、今回はしっかり蜂蜜シャンプー、
歯磨き、炭酸泉浴とバッチリして綺麗に仕上げていただきました。
オプション無しでも、特に問題はないのだけれど・・・
それでも付けた方が、綺麗でいられる時間が長いがします。持ちがいいって事。
だから、これからもオプションは付けてもらおうと思いました。
furifuriさん。
今年も可愛くトリミングして下さり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします☆
綺麗になったチョコは・・・。
チョコの願いも空しく、汚れないように散歩無しで帰宅(笑)
そして夜には撮影会(ママカメラマンによる、家庭内しょぼぼ撮影)をしました。
というのも、今朝待ちに待っていたものが届いたからです。
それはコチラ~。
以前から愛読していたブログの『もなかママ』さんにオーダーして作って頂いた
袴です。
お願いした時点で、年末のお届けと伺っていましたので年賀状は別画像ですが
ブログやFBに載せるお正月画像を撮りましたよ~♪
撮った画像は、お正月まで待ってくださいね~。
んでね。
このお着物と袴、すごいんですよ~。
お着物部分はリバーシブルになっているんです。
ですから、その日の気分によって選べるの~。
でもって、実は既に持っていたお着物袴ともチェンジOKなのです。
その様に出来るよう、作ってくださったのです。
うふふ~。
これでチョコさん、もう和装で悩むことはないかしら(笑)
ステキなお着物と袴を作って下さった、もなかママさんありがとうございました。
ワンコの初詣に行く予定がありますので、その際は着せてお出掛けさせて頂きます。
もう本当にすぐ迎えるお正月。
たくさんの可愛いワンコの和装姿を楽しみにしていま~す
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
ランキングに参加しています →