みなさん、こんばんは
今年初の三連休、いかがお過ごしでしょうか

前半2日はお天気にも恵まれて、お出掛け日和でしたね~
そんな三連休初日の12日。
毎年訪れる市谷亀ヶ岡八幡宮の『ペットと一緒に初詣』に行って参りました
今年は可愛いあの仔と待ち合わせて・・・
これまでは同じ日でも時間帯が違っていたり、日にちが違っていたりで
同じ場所に訪れるも、逢えずじまいでいたのですが・・・。
今年はやっと一緒に初詣に参加出来ました
チョコと同胎の妹、ジュリアンちゃん。
実は去年は一度も逢えていなくて・・・。
すごく久しぶりに元気な姿を見ることが出来て、おばちゃん感激でした
当然、ジュリアン大好きっ仔のチョコも・・・しつこく好きすきしていました
神事の前に、茅の輪をくぐり、手と口を清めるのですがその際にちょっと揉めまして
(ダンナとワタシ)危うく皆さんの前で大喧嘩になる所でしたよ・・・
くまちゃんとパパさんは、とっても息が合っていて何も言わずとも分かっている感じが
羨ましかったよ~~~っ
・・・って、読んでいる皆さんには何のことやらですね(笑)
一足飛びになりますが・・・。
ワタシもチョコやお友達の健康をお祈りし、神事も恙なく終わりました。
チョコジュリ兄妹もほっと一安心。
そしてここからは撮影会並みに写真を撮りました(笑)
新聞社の方にも写真を撮って頂いたけれど、どこかで使って頂けるのかな~。
そして、みんなで抱っこし合ったりして可愛い仔を満喫。
ふたりのパパさんは、兄妹を一緒に抱っこしてニッコニコの笑顔でした(笑)
こんな可愛いお友達にも逢いました。
てっきりヨーキーちゃんかと思ったら、ヨーキーとチワワのミックスちゃんだそう。
チョコジュリと同じ3才のちゅらちゃん。逢えて嬉しかったよ♪
ここでジュリアンちゃんファミリーとはお別れして、家族での行動となります。
短い時間だったけれど、お互いのパパも交えて元気なお顔を見れて嬉しかった~。
パパも兄ちゃんもワタシ同様、ジュリアンちゃんのことは特別な存在なので
こうして逢えるのは嬉しいの。
また、こんな機会を設けようね~。これからもよろしくお願いいたします♪
八幡宮を後にして我が家が向かったのは、SANBANCHO CAFEさん。
チョコもにっこにこでリラックスです。
チョコはおやつでしたが、私たちはランチを満喫(笑)
サラダやコーヒーは撮り忘れました。
相変わらず、美味しいです♪
どれも外れがなく、家族三人それぞれ満足出来るってシアワセだよね(笑)
・・・とカフェを満喫していたのですが。
チョコの左目に内出血を発見。
初詣の時にはなかった内出血・・・。
いつ、どこで、どうしてこうなってしまったのか分からなくて。
だけど家に帰る頃には、更にひどくなってて。
心配で病院に連れて行ったら、こうなりました。
犬生初のエリザベス坊や。
診察の結果としては、恐らくどこかにぶつけたり擦ったのではないか・・・と。
多頭飼いだとちょっとしたじゃれあいでも、こんな風によくなりますよ・・・と。
ただ、血小板減少症のような免疫の病気の場合もこんな風に内出血を起こすこともあると
言われました。
けれど、その病気の特徴的な症状が出ていなかったと思われ、先生も特に検査を
するとも仰らなかったので、その可能性はないと思われます。
しばらく抗生剤入りの目薬を差し、来週再診となりました。
苦手な方がいらしたら申し訳ないのですが、記録のために内出血の様子を画像で
残します。
結構酷いでしょ・・・。
ただ、本犬まったく痛みなど感じていないようで、眼を擦ったり気にしたりする
様子がないのが救いです。
でも逆に、痛みや痒みを感じずにこのような内出血が起こると言うのも、
怖いのですけど・・・。
先生が1週間もすれば出血も吸収されるでしょうと仰った言葉を信じて、
時が過ぎるのを待ちたいと思います。
幸い、エリカラも嫌がる風もないのでお散歩の時以外は着けたままにしてます。
しかし・・・思い当たるのは、カフェまでのお散歩時だけなんだよね。
植え込み大好きだから、どこかの枝にぶつけちゃったかな~。
これからは植え込みも更に注意しないとだね。心に留めておきます。
一気に書いてしまったので、とっても長くなりました。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
ランキングに参加しています →