goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

ロイヤルカナン『栄養学セミナー』へ♪

2012-12-22 01:05:05 | イベント・セミナー参加
みなさん、こんばんは

記事の更新も滞り気味・・・。
コメントのお返事も滞り気味・・・。
ついでに言っちゃうと、大掃除も滞り気味。

気持ちだけが焦るワタシであります

先週、体調に不調を感じ整形外科を受診したところ・・・
とある病気の症状が出ており、ただいませっせとリハビリに通院中。
隣の駅の病院ですが、病院後にせっせと用事を済ませたりしていると
帰りには大荷物となり、疲れ果てて帰宅。

リハビリの効果も半減じゃないかしら・・・と不安なワタシなのです(笑)
なーんて、リハビリで効果が出たらその後は予防体操でOKなんて
言われているレベルですから、ご心配ないようにね(笑)

お出掛け記事も溜まり気味ですが、今日は最近のお出掛け記事を。

12月18日(火)
お馴染みぎんさくちゃんに誘われて、ロイヤルカナンの栄養学セミナーに
行ってきました。(ワンコはお留守番です)
ぎんさくちゃんがアセラブログさんからご招待を受け、フードジプシー仲間の
ワタシに声を掛けてくれたのです。

ロイヤルカナンさんの本社ビルが品川にあり、そちらでの開催でした。
セミナーは午後からなので、まずは腹ごしらえを。



あまり時間に余裕がないことと、品川に詳しくないので・・・
手っ取り早くアトレの中のお店でランチしました~。
すご~いボリュームで流石に食べ切れなかったのが残念でした。

食後、ぶらぶらしながら目的地であるロイヤルカナンさんへ。
商品が陳列されていたり、ワンコやにゃんこがそこここに(にせものです笑)



なんと、お部屋の名前もワンコやにゃんこの名前だったりしました。
今回のセミナーは上級者向けとのことで、参加者も6名だけ~。



ちょっと緊張する中、セミナースタートとなりました。
アセラ編集長さんのご挨拶から始まり、セミナー参加者の自己紹介もありました。
少し和やかな雰囲気になった頃、獣医師の先生のお話が始まりました。



ロイヤルカナンの歴史やはじまりのお話を伺った後、栄養学の基礎知識を。
実際にギブル(粒)を見せていただいたり、そのギブルをワンコやにゃんこが
食べる様子の動画を見たりと、とても分かりやすくお話は進みます。



それぞれの犬種・猫種、または食べるスピードなどにあわせた形状のギブル。
その形には動物達にとって、とても意味があることだと学びました。

それや、ちょっと前に問題になったBHAの事なども分かりやすく説明して頂きました。

その他別の獣医師の先生の『避妊・去勢後の体重管理』のお話も、今のチョコには
まだ関係のない事かもしれないけれど、とてもためになりました。
ある意味・・・人間のワタシに当てはめてみると・・・とても納得できるのでありました(笑)
ダイエットって根気よね・・・。
その前に、する気はあるのか?って問題ですね。

話がそれました(汗)

ふたりの先生のお話を聞いた後は少し休憩した後、これまでのおさらいを兼ねて
クイズがありました~。

・・・が。
制限時間何秒・・・って感じの出題に、焦りまくりのワタシは最低得点数でした(涙)
成績優秀者の方には、QUOカードのプレゼントがありましたよ。

おさらいクイズの中に、習っていない内容のクイズが3問含まれていました。
そのクイズはとっても難しく、手も足も出なかったのですが・・・
実はロイヤルカナンさんのHP内にあるHNLPというプログラムがあり、
そちらで無料で学べるそうです。
とても専門的で、簡単な物ではありませんが、だからこそ学んだ後に認定して頂ける
という制度が設けられているそうですよ。
興味がある方は是非、ロイヤルカナンさんのHPでチェックしてみて下さいね。

クイズの後はしばし、スイーツを戴きながらの歓談タイム。



獣医師の先生に質問をしたりして、楽しい時間を過ごしました。
最後にお土産を頂き、終了となりました。



これまでチョコにはロイヤルカナンさんのフードは与えた事がありませんでした。
唯一、ブリーダーさんの所からウチに来た時に持ってきた一袋だけかな?
段々食べなくなってしまったので、それきり購入したことがなかったけれど
頂いたフードをきっかけに、食べてくれるフードが増えてくれたらいいなと思っています。

今回のセミナーに参加して、これまで疑問に思っていたことが少し分かった事もあり
また、決してロイヤルカナンさんの商品紹介ではなく、様々な知識を学べたこと
とても貴重な体験でした。
飼い主のためではなく、全ては犬と猫のためにという言葉も心に響きました。

このようなセミナーに参加する機会を下さったアセラさん、ありがとうございました。

誘ってくれたぎんさくちゃん。
そして、長いわりに分かり辛いレポを最後まで読んでくださったみなさん
ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

competカートでハロウィンパレード☆

2012-10-30 16:40:46 | イベント・セミナー参加
みなさん、こんにちは

いや~、寒い寒い。
昨日は日中、ポカポカ陽気だったのに今日は寒いっ
今朝は朝からチョコを病院に連れて行き、健康診断をして頂きました。
その事は、またおいおい。

前回記事の最後に、次はmiliさんの画像を~なんて書きましたが、
予定を変更してお届けします(笑)

10月28日(日)
この日は朝起きた時は曇り空だったのに、10時前からがしとしとと
降ってきた不安定な空模様でした。
けれど、雨天決行との最終案内で開催されたイベントに参加してきました。

『表参道ハロウィンパレード』です

お友達のぎんさくちゃんがアセラブログのブロガー枠でご招待されたのですが
最近新しく発売された、ベビーメーカーのコンビさんのカートに仮装したワンコを
乗せてパレードに参加するという趣旨のイベント。
お友達参加OKということで、ぎんさく家のみやたんと一緒にカートに乗れる
チョコをお誘い頂いたと言うわけです

パレードが午後からなので、先にランチしました。





ワンコテラス席OKのさくら亭さん。
正直11時半にはまだ粉もの気分じゃなかった私たち(笑)
焼きそば定食にして、やきやきしてペロリと平らげたのは何故だろう(爆)
自分達で焼くのって、何だか面倒だけど楽しかった~。

集合時間が迫っていたので、早々にお店を出ますよ。

集合場所ではリンダちゃんと再会しました。
以前、幕張のイベントでお逢いして以来だね~。



そそ。私たちのお供ちゃんたちをば。





みやたんとリンダちゃんは、おソロの衣装だったね。
チョコは…パレード直前にhannariに駆け込むも、既にチョコサイズの
ハロウィン衣装は売り切れてて…去年と同じ衣装となりました。

あらあら。
3ワンコで、なんの相談しているんでしょう(笑)



他にも可愛いワンコちゃんたくさんでした。



パレードの先頭は、きゃりーぱみゅぱみゅちゃん。
そうそう、きゃりーちゃんは晴れオンナだそうでパレードの前にナント雨がやみましたよ。



こ、この写真じゃあ誰だかわかんないけどね…。
私たちcompetカート隊は、パレードの一番後ろを歩きましたよ。



表参道の車道を堂々と歩ける機会なんてそうそうないから、いい経験しました。
ワンコたちは沿道の方々から『可愛い~』と声を掛けられ、写真を撮られたりして
束の間アイドルの様でしたよ~。

最後は参加した皆さんで、記念撮影を~



アセラさん、competさん、楽しいイベントに参加させて下さりありがとうございました。

パレード中ずっと押させて頂いたカート『compet milimili』
今私が使っているものも気に入っていますが、そちらよりも操作がしやすくて
かなり気に入ってしまいました(笑)
元々ベビーカーのメーカーさんだけあって安全性もバッチリですしね。
簡単にコンパクトにたためる点でもポイント高いです。
…が。
1ワンしかいないくせに、すでに2台もカートを所有している我が家。
そんな我が家にとっては、ちとお値段の面でも問題ありなわけで。
ってか、そもそも3台もカートが必要かってね(笑)

けれど、どこかで試乗車のセールなんかやっていたら即買いしてしまいそうな
ワタシです(笑)

パレードの後は、お疲れ~のティータイム



ソファー席でまったりぃ~なはずが…。
オトコザカリなチョコさん。
みやたんにしつこく付きまとうので、落ち着かないの。
犬生初、カフェでネットの刑になりましたとさ。(バッグインでネット閉じられる)

この後、少しお買い物してお家に帰りました。

楽しいイベントに誘ってくれたぎんさくちゃん、ありがとう。
ここまで読んでくださったみなさんも、ありがとです☆

ランキングに参加しています → 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターペット2012☆

2012-08-30 21:11:45 | イベント・セミナー参加
みなさん、こんばんは

毎日、あっつい
うふふ~、禁句ですね(笑)

けれど実際、暑過ぎる気温のため家に引きこもるワタシ。
と言うことは、自ずとチョコのお散歩もお休みになるって訳で。
可哀想だけどお家遊びで我慢してね~。

こんな平日を過ごしていますが、週末はなんだかんだとお出かけしています。

今日は8月25日(土)のお出かけ記事です♪


荒木千恵さんのブログ記事からチケットを頂き、今年も幕張まで行ってきました

インターペット2012 です

昨年はお友達のキラキラちゃんが出展していて、初開催のこのイベントに行きました。
第一回目と言う事だったけれど、それ以前に行った事のあるペットのイベントより
ずーーっと楽しくて
なので昨年から
『また来年も行きたいね~』って言っていたのですよ(笑)

ワンコ連れなので、楽に乗り継ぎ出来る経路を使い2時間ほどで幕張に到着
時間は掛かりますが、ほとんど座れて楽なんですよ~♪

海浜幕張から会場に着くまでの間に、ほんの少しだけチッコ散歩をして会場入り。

入り口前にはチョコも応募していた『犬の笑顔フォトコンテスト』の結果発表が。
残念ながら入賞はしていませんでしたが、可愛いワンコたちの中にチョコも
発見しましたよ~。



今年のインターペットは盛りだくさんで、行きたいところがたくさーん。
とりあえず、入り口近くのパリエロで整理券を頂いてmiliさんのところに
行こうと思ったら、長蛇の列…。
これは、諦めました。また別の機会にお願いしよう。

けど、お隣にmiliさんスタイリングのセルフフォトスペースがあったので
そちらでパチリと撮りました

落ち着かなくてね~



一旦撮影をやめ、先にみやちゃんに撮ってもらい再度チャレンジ。



まぁね。こんなもんでしょ…。
この後、ぶらりとしてパリエロの時間になったので向かうと…。
きらまりさん、ちゃぼくん・くぅちゃんに逢いました。
お写真撮ったものの、ぶれぶれでまったく使えずごめんなさい。
男の子大好きなちゃぼくんが、チョコに再び興味を持ってくれたみたいだったよ(笑)

パリエロでお買い物し~、会場をまわりますが写真は全く撮っていません。

そしてお昼近くなったので、フードコートでお昼を~

交代でお昼を買いに行ったのですが、ぎんさくちゃんを待っているとき。
最初は不安そうな顔をしていたみやたんでしたが~、おやつがあればこの通り。



こんなにくっついて、おやつに夢中です。
そしてワタシが買って帰ってくると…あらら、今度はオムライスに夢中(笑)



ご紹介が遅くなりましたが、この日一緒に行ったのも『ぎんさくちゃんとみやたん』
でしたよ(笑)

これが私たちのランチ~♪



午後もまだ廻りたいので、外に出ずにぱくぱく食べちゃいます。
ワンコたちもぱくぱくと、おやつを頬張りましたよ(笑)

そして午後も色んなブースを廻って、会場を後にしました。



大きな会場だったけど、中はワンコに優しく涼しくて過ごしやすかった~。
この子達も仲良くカートインで過ごしたので、いろんな方から『兄妹なの~?』
なんて聞かれたり、お写真を撮っていただいたりしていましたよ。





そしてこちらが戦利品☆

まずは購入したもの~。



普段から愛用している除菌消臭スプレーのパラディ。
会場価格で少しお安く購入できた上に、くじで同じサイズのものが当たったよ。



おやつ、酵素、ワンフーさんの美味しいヤツ(笑)とtaccoさんの虫が付きにくい
ハーブの配合されたブラッシングスプレー。
あ~、パリエロのお洋服撮るの忘れちゃったぁ。

そしてそして、これらは頂いたもの。



フリーステッチさんでチャリティ撮影をしていただいたので、頂きました。



これらは、色んなブースで当たったり頂いたりしたもの~。
食べむらがあるチョコには、このサンプルが非常に役に立ちますし、おやつも
色々と頂きました。

一日楽しんだインターペット。
また来年も行きたいな~なんて、またまた今から思っています☆

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています → 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグアートモデル初体験!!

2012-08-18 01:25:18 | イベント・セミナー参加
みなさん、こんばんは

お盆休み~どのようにお過ごしでいらっしゃいますか
我が家は先週土曜日から今週水曜まで。
木曜日だけパパさん出勤で、今日から日曜まで三連休…。
意外と長いお休みを…

まったり、のんびりと過ごしておりました。

その間、あまりPCに張り付くことも出来ずだったこともあり
ブログもお休みしてしまいました。

今日はパパと兄ちゃんは千葉の海に行き、その後パパの実家に行き
夜帰宅する予定だったのですが…。
海到着後30分で、ナント兄ちゃんってばエイに刺されまして
幸い、病院で処置していただき現在は腫れも引き、痛みも和らいだ様です。

しかーし。

楽しみにしていた海で思う存分遊べなかったのが不満らしく(笑)
『夏休みなんだから泊まるんだ~』ってなり、パパ実家にてお泊りとなりました。

むふふっ。
ワタシ、ひとり(プラス1ワンコ)をまったりしていまーす
すんごいリラックスして、家事もはかどります。

…っと、あらら。
前置き長すぎですね(笑)ごめんなさい。

まったりゆっくり過ごしたお盆休みのお出かけは、またぼちぼちとしますが、
今日はそれ以前のお話。

8月5日(日)のお出かけのお話です。

この日は前からずっと楽しみにしていた長友心平先生の『ドッグアートモデル』の
イベントに参加するため、ダップルバックカフェさんに伺いました。

ご一緒したのは、一緒にモデルさんを頑張ったノンちゃんと、応援隊のかりんちゃん



チョコはやる気満々ですよ~。



モデルさんを頑張る前に、ママ達はまずお腹を満たします(笑)
大好きなから揚げプレート♪



しっかりガッツリと頂きましたよ~。

そしてほどなくチョコの順番になり、ドキドキしながら先生の前に座ります。
なんにもない真っ白なキャンバスに、どんどんアクリル絵の具を乗せていきますよ。

最後の方ですが、ちょこっとお写真撮らせていただきました。



思いもよらないお色を、どんどん乗せて行くのですが、これがすごいの~。
コートが立体的になって、ステキな毛並みが出来上がって行きます。
そして30分足らずで、仕上がりですよ。



うん、似てる
そして、とってもステキ~

お誕生日が近いので、とてもステキな記念の作品となりました。
そして、チョコの次はノンちゃんです。



こちらも、そっくりですよ~。



並べるとこんな感じ。



それぞれ個性があって、そっくりだ~。
こちら希望すると有料で原画を購入することが出来ます。
当然(笑)私達もその手配を済ませました(爆)

今月いっぱいは、ダップルバックカフェさんで展示されその後、手元に届く事になっております。

ステキな企画をしてくださったカフェのオーナーさん。
そして、記念の一枚をステキに描いて下さった長友先生、ありがとうございました。
またいつか、機会があったら描いて頂けたらと今から楽しみにしています。

さてさて、モデルを頑張ったおふたりさん。
カートの上下段(下段はただの荷物入れですが笑)で休憩中。

そしてママ達は、冷たいフローズンケーキで休憩中(笑)



たくさんおしゃべりして、楽しかったなぁ♪
その後は少し涼しくなったので、カフェを出てランで少し遊びました。



ほとんど走ったりしないヨーキー3ワンコ。
それでも、マイペースにそこそこ楽しめたようですよ(笑)

ご一緒してくれた、nonママちゃん、かりんママちゃん、楽しい日曜日をありがとう。
そして、ここまで読んでくださった皆さんもありがとうございました。

ランキングに参加しています → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『しっぽのきずな』に行ってきたよ。

2012-05-17 18:43:24 | イベント・セミナー参加
みなさん、こんばんは

相変わらずのサボりぐせで、記事がずいぶんたまり気味です
GW中の家族のお出かけも記録として残しておきたいのですが…
それはまた後日ってことで。

今日は日曜日に訪れたチャリティーイベント『しっぽのきずな』の事を。

昨年も開催された、東日本大震災支援チャリティーイベント『しっぽのきずな』。
継続することが大事ということで、今年もダップルバックカフェさんで
開催されました。

昨年は嵐のような大雨でしたが、今年はすこぶるいいお天気
テンションもあがったまんま、お買い物熱もなワタシでした(笑)

あ、ご一緒したお友達は…



ノンちゃん・nonママちゃん
てぃんくん・アンディさん
もなちゃん・タルもなままちゃん
みやちゃん・ぎんさくちゃん

そしてCHOCO



会場はカフェ内・マンション集会室・中庭など沢山のスペースを使って
可愛いお洋服やグッズのショップさんや、はなとしっぽさんのおやつ、
人間用のお食事、宝引き、プロカメラマンによる撮影会や、プロの方の
セットを使ったセルフ撮影、イラストレーターの方のドッグアートモデル、
しつけ講座などなど…様々な催しでにぎわっていました。

…がっ。

ワタシ一枚も写真を撮れておりませんっ ←えばるな…

イベント前から並び、午前中いっぱい楽しんだというのに~。
タルもなちゃんとこで、ステキに紹介されているからそっちで見てね(笑)

因みにワタシは、欲しかったHOLOHOLO*biyori*さんのカフェマットや
デコや4wansさんのヨーキーデコおやつ入れ、はなとしっぽさんのおやつ、
杉本奈々重さんの撮影会にしっかり参加させて頂きました。
事前に写真コンテストにも応募していたしね。
もちろん、+αありですよ(笑)

会場写真もないので、先に戦利品を紹介しますね~。



欲しいものをゲットして、その売り上げの一部がチャリティーになるなんて
なんてステキなイベントでしょう。
企画運営は大変でしょうが、是非これからも続けていただけたら嬉しいです。

長友先生のアートモデル、てぃんくんが参加しましたが、とってもステキな作品に
なったので、次回チャンスがあればチョコもお願いしたいなぁ。

こんだけお買い物していたら、ワンコも疲れますね~。



もう『ちゅかれたよ~』って聞こえてきそうです(笑)

それぞれイベントを満喫したところで、移動しました
そして、ここから合流したのが…



かりんちゃんとかりんママちゃん
用事があってイベントはご一緒できなかったけど、大好きなOURHOUSEでランチです

久しぶりのちょぱ亭だったけど、相変わらず美味しぃ~~~



ここで、先ほどダップルさんでもお逢いした可愛いヨーキーちゃんとバッタリ。
まだ1歳の COCOちゃん。
ちゃんとカメラ目線でバッチリお写真撮れました。



COCOちゃんは、もなちゃんとご挨拶も。



チョコも気になってくんくんして、ペロペロしちゃいそうな勢いでしたよ。
とっても可愛いCOCOちゃん、またどこかで会えたらいいなぁ♪

ここで、タルもなちゃんから、かりんちゃん・てぃんくんにお洋服のプレゼント。
早速お着替えしてくれました♪





かりんちゃんも、てぃんくんも、サイズもぴったりでとっても良く似合ってる~。
先日チョコもお洋服を頂きましたが、本当に似合うものをチョイスして作ってくれてて
感激なんだよね~~。

ママたちは食後ティータイムに入り、おしゃべりはどこまでも続きます。
その間ワンコたちは、抱っこされたり、隅っこ行ったり(笑)





長居するもんですから、お隣には新しいお友達が。



ラブちゃん。とっても大人しくて、いい仔でした。
看板犬まもちゃんも登場しましたが~、おパンツ穿いているようなカットが
とっても可愛いの♪




沢山笑って、たくさんしゃべっていたらあっという間に夕方に。
また遊ぼうね~と約束し、楽しい集いはお開きとなりました。

この日ご一緒してくださったお友達の皆さん、イベント会場等でお逢いした皆さま
楽しい一日をありがとうございました。

そしてもちろん、ここまで読んでくださった皆さんもありがとでした。

ランキングに参加しています → 


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする