ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

2018-05-22 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)

光りと影

影は西洋アジサイアナベルのつぼみです

自然は芸術家♬

 

二種類のロベリアが入った鉢と奥はラミウム

                 今年花が咲きました。オドリコソウのような花。

        ラミウムは放ったらかしで3年目です              

ジューンベリーの葉に留まっている蛾

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンソンのよう

2018-05-21 | 写真日記 日々のこと

「さくらんぼの熟れるころ」というシャンソンがありますね

さながら歌の題名のように熟れたジューンベリーの実の木下を歩きます

狭い庭なので下方に延びた枝を除けながら・・・

今頃の季節は懐かしい事をいろいろ思い出します

田植えの時期・・・畔に大粒のズミの木がありよく採って食べましたし

地域の子供たち何人かで少し離れた果樹園?の柵用に植えられていた

青スグリの実を採りに行きました

誰がどこで聞き覚えたのか間違いなくその場所へ行けたものでした

木の実などがおやつ代わりになっていた時代・・・ひもじく思えるかも知れませんが

野の食べ物を知っている事は強みではないでしょうか

山へ行ってもナツハゼの熟れた実を口にほうばって歩いたものです

あの酸っぱさに元気をもらえた事も幾度か。。。

でも・・・ただの食いしん坊なのかも?

 

近隣の何軒かでもジューンベリーを植えていらっしゃいます

昨日も犬の散歩途中のTさんが下から声をかけてこられました

話の中で犬もジューンベリーの実が好きだとのこと!!

人間だけでなくワンちゃんも口を開けて赤い実を受ける・・・

ほほえましい話ですねぇ(^_-)-☆

かつてタッパー持参で我が家のベリーを摘んで行かれた奥さんですが

今はご自分家の木だけでまかなえるようです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな朝

2018-05-21 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)

二十四節気小満にふさわしくさわやかな朝でした

日の出頃

      丘陵からの日の出5:23

好きな花のひとつ  ペンステモン

 

D2で出逢って買ってしまったポット苗を寄せ植えしました

 

  

   

三つ葉シモツケ

ミニバラ実際ははもっとピンクが濃いです~~

ワイルドストロベリー・ナミキソウに似た花?・ブルーランフラワー・岩フジ

        

八重ドクダミ・クレオメ・京カノコ・コバノズイナ・テイアリアウイリー

        

 

今週もお元気にお過ごし下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5分間ほどの庭で

2018-05-19 | 鳥や虫など

洗濯ものを干しているとやってきた蝶が

白い石楠花にとまりました

こちらはアゲハチョウ

 

 

 

みかんの枝に卵を産みつけているこちらはボケボケですが~~

黒い揚羽 カラスアゲハ?

アカタテハ   かな?

ほんのわずかな時間に蝶がこんなに来てくれることもめずらしいです

どんな花が好みなのかな?

キリンソウも咲き始めました

ナミキソウに似ているけれど?      ハチ激取れに蜂はまだ入っていません

  

昨日一輪咲き

今朝また一輪開花しました

泰山木

よい香りの花ですがベランダからでないと花の様子は撮れません

雨の予報は??

青空ものぞいています。

 

蝶の名前は当てずっぽうです~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も忙しかった

2018-05-19 | 写真日記 日々のこと

 昨日、朝から忙しく、出勤の主人や息子と一緒に家を出

会社関係の書類をそろえる為役所やあちらこちらへ~

その間に整形で診察と検査を受け・・・

一旦家へ送ってもらい、休む間もなくオカリナサークルへ。

帰りは昼間見た市役所前の公園のバラを見に行き・・・

歩いて帰宅

いつも余計な事を付け足すので疲れるのだと承知しています

昨夜は会合があって主人の夕食が要らずで助かりました(*^^)v

昨日の日の出前

 

 

庭に来た蝶

 

こちらは蝶ではないみたいです

 

 

ペンステモンの花が咲き出しました

白加賀の梅がいくつか・・・

剪定されずに済んだ枝に赤い実 ウグイスカグラの実です

ハコネウツギもそろそろ終わり

 今朝5時半の収穫です

ジューンベリーとグミ

雨の予報なので脚立を使って採りました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする