ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

梅雨晴れの月

2013-06-16 | 月・星・雲、空
         久しぶりの月。

         朝からの雨もお昼前には止み、夜は久しぶりに月が顔を見せてくれました。
         明日が上弦と言うことですが見られるとよいですね~

          

         町で毛糸を仕入れて来たので長い事止めていたエコたわしを編み始めました。
         PCに向かっているより楽しい時かも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見草

2013-06-16 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
        昨日の外出は主人が旅行で留守を良いことにして
        着物屋さんや写真屋さんのはしごをしていてすっかり夜遅く帰宅。
        白く咲いたであろう月見草の開花に立ち合えませんでした。
        今朝は写真のように淡紅色に変わっていました。

        月見草は夜にだけ咲く一夜花。  アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。  花弁は4枚。
        江戸末期に渡来したようですが枯れ死しやすく野生化しなかった為
        栽培のみで見られる種と言うことです。
        我が家のはかれこれ十数年生き継いでくれているもの。
        絶えてしまったかな~とあきらめていると、種がこぼれていたようで芽を出してくれ、
        若い苗でも花を咲かせてくれます。
        種をまいておくことが絶えさせず、増やす方法なのでしょう。
        昨日も我が家の花を時々見て下さると言う方と電話で月見草を差し上げる約束をしたばかりでした。

        作家の高橋 治は小説に花を登場させますが、花に関して嘘は決して書かない。。。
        と言うことを読んだことがあります。
        もし太宰が『富士には月見草が~』などと書かなかったならば、
        今のようにオオマツヨグサと月見草を混同することもなかったのではないでしょうか。

           
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする