mimi's 体験記

日々のちょっとした出来事
-オハイオでの学妻奮闘日記-

ハロウィーン

2007-10-31 23:50:13 | ―行事

アメリカではハロウィーンに子供たちが仮装をし、『Trick or Treat』といってお菓子をもらいに近所の家々をめぐることは有名。
でも、みみ家はアパート住まいなので、うちには誰も訪ねて来ないのだ。
子供がいる友達は子供に仮装させ、あちこちで開かれている子供向け仮装イベントに行っているけど、私はそれにも参加できず…
なのでアメリカに来てから、まともにハロウィーンを楽しんだことがない。
でも今年は友達たちが声をかけてくれて、ハロウィンを体感することができた!

昼間は近所のお友達が開いてくれたパーティーへ。
私以外はみんな小さい子のママなので、子供達はそれぞれ衣装を着て登場。
ピグレット、ユニコーン、ぞうさん、パンプキン。
とっても可愛かった☆


そして夕方から一軒家に住む友達の家へ。
彼女の子供たちと一緒に近所をめぐってきた。
友達の子は体調を崩してしまっているのにも関わらず、Trick or Treatは参加するのだという。
そうだよね。こんなビッグイベント、逃すわけにはいかないよね!

「仮装しないとまぜてあげないよ。」と子供に言われてしまったため、別の友達から衣装を借り、仮装をすることに…
借りた衣装はデビル。角、黒い羽、やり&ドレスのセット。

でも、恥ずかしさもあって角と羽のみの着用で許してもらった。

ピンポ~ンと押して「Trick or Treat」と行くのかと思いきや、みんな玄関の外で座って待ち伏せしてしていた。
次から次に子供が来るから、そのほうが効率がいいし、行く方も行きやすいか。
なんと!家の庭やガレージをお化け屋敷に仕立て上げたお宅もあった。
凝っているなあ。

3年目にしてやっと味わえたハロウィン。
楽しかった!
でも、自分に子供がいたらもっと楽しいかも。
私も子供に仮装させた~い♪



さむい!

2007-10-30 22:31:26 | ―トラブル
日に日に寒くなる今日この頃。
特に朝晩は冷え込みが激しく、氷点下近くまで下がります。

なのに、うちの暖房がまだつかない。
うちのアパートは管理側が大本のスイッチ?を入れてくれないと暖房がはいらない仕組みになっているのです。
いつ入るのか問い合わせようと思いつつ、面倒臭くて…
そのうち入るだろうと、毛布に包まり過ごしておりました。

そんなある日、隣の部屋から暖房がきいているっぽい音が…
怪しいと思って、同じアパートに住むお友達に聞いてみたところ、とっくに入っているということ。
ショック
即行メンテナンスオフィスに電話したのでした。

うちの暖房は壁伝いに張られているパイプにお湯が流れて温まる仕組み(たぶん)なのですが、うちのポンプが壊れていてお湯が流れていなかったようです。

その日から、うちはポカポカ
もっと早くに電話しとけばよかったよ~。

Happy Birthday to me

2007-10-29 23:50:11 | その他の出来事

今日は私の誕生日なのですが、旦那は学会発表のためコロラド州にいます。
なので、一人ぼっち…
と思いきや、そのことをお友達に話したら、一緒にお食事をしてくれるとのこと。
お友達2家族にお祝いしてもらいました☆

行ったのは、イタリアンレストランのBuca di Beppo.
店内の装飾がかわいいというか、派手というか、華やかというか…とにかく色とりどりのたくさんのディスプレイがあるお店でした。
アメリカでは珍しく、ちゃんとアルデンテのパスタでしたよ。
そうそう、ミートボールのスパゲッティーを頼んだのですが、そのミートボールのデカさにビックリ!
握りこぶし大ほどあります。
そして、デザートのティラミスの大きさにもビックリ。
値段からして大きいだろうとは思ってたけど…
下の写真がティラミスです。(皿ごと作るのかよ!)

余談ですが、英語でもティラミスはティラミスだけど、ティラミスゥ~↑と最後にアクセントをおいて、語尾を伸ばし気味に言わないと通じません。

店員さんに“Happy Birthday to you~♪”を歌ってもらいました。

みんなに祝ってもらっただけでもありがたいのに、おごってもらった上に、プレゼントまで頂いてしまいました。
本当に、ありがとう!!!
楽しい誕生日を過ごすことが出来ました☆
花束と紅茶葉のセット

○  ●  ○  ●  ○  ●  ○   ●  ○  ●

とうとう20代が終わってしまいました。
ついに三十路です。
昔想像していた30歳、子供の頃見た母の30歳って、もっとしっかりしていたような…
でも、この30年で経験したこと、学んだことは確実にあるわけだし、それらは私の肥やしとなっていると信じています。
いつの日か、それらが誰かの役に立つときがきっと来るはず。
これからも、いろいろなところに行って、たくさんのものを見て、触れて、学んでいけたらいいなと思っています。
一度きりの人生だもの。
後悔のないよう、過ごしていきたいです。


Cedar Fall & Ash Cave

2007-10-28 23:55:13 | ―遊ぶ

先週に引き続き、お友達家族に誘っていただいて、ハイキング
今回はHocking HillsのCedar FallからAsh Cave State Parkまでのトレイルを歩いてきました。
途中、ずいぶん長いこと人が通ってなさそうな草ボーボーのトレイルを歩いたり、いつの間にかトレイルから外れて道なき道を通り、落ち葉だらけの急斜面を降りてスベって転んでみたり…かなり面白いハイキングでした。

Cedar Fall

Cedar FallからAsh Caveに向かう途中、見晴台があります。
お友達が事前に調べてきてくれたから見つけられたものの、結構奥まったところにあるんです。

でも階段が撤去されていて、残念ながら上れませんでした。
ここから眺めた紅葉の景色は綺麗だったろうに…
見晴台


Ash Caveは、崖の下が洞窟のようになっています。
この崖の上に立ったとき、私は高いところが平気…というか、むしろ好きなのでギリギリ際まで行って洞窟を覗き込んでいたら、「落ちそうで、見ているこっちが怖い!」と友達にいわれてしまいました。
○○と煙は高いところが好きっていうよね…

 
Ash Cave上からと下から

友達の旦那さまいわく、Ash Caveはその昔インディアンの隠れ家で、このCaveの砂は彼らの焚き火の灰からできたものなのだそうです。
確かにきめの細かい、灰のようなサラサラした砂でした。


この下の2枚は、我ながらうまく撮れたんじゃないかと思っているものなのですが、友達の旦那さまが一眼レフで撮った写真を見せてもらったら、完敗でした。とても素敵な写真なんです。
いいなあ、一眼レフ。
使いこなせる腕はないけど、ちょっと欲しいなと思ったのでした。
 


トルコ料理

2007-10-22 23:02:50 | オハイオ生活

今日はトルコ人のお友達の家でランチ♪

ご馳走になるのは今回で2回目。
サルマ・ベイティという料理を頂きました。

挽肉のケバブを春巻きの皮のような薄いパンで巻いて、オーブンで焼いたものです。
ヨーグルトソースをかけて食べます。
これが美味しかった!!
またぜひ食べたい☆

そして食後にはトルコの紅茶。
トルコのケトルはちょっと変わっていて、2段になっているのです。
 
下段に水、上段には茶葉を入れて火にかけ、お湯を沸かしている間に茶葉を蒸らします。
お湯が沸いたら、上段にそのお湯をいれてしばらく置き、紅茶が十分に出たらそれをグラスの半分までそそぎます。そして、さらに下段のお湯をグラスにそそいで薄めて完成です。

アメリカに来てよかったと思うことの一つに、いろいろな国の文化に触れられることがあります。
今回はトルコの食文化に触れてみました☆
今度は韓国人の友達がランチを作ってくれるというので、韓国の食文化を体験してこようと思います。

うふっ


紅葉狩り2007

2007-10-20 23:55:27 | ―遊ぶ

Pumpkin Festivalの帰り道、Battle Darby Creek Metro Parkに連れて行ってもらいました。

トレイルをしばし散策。
紅葉の季節ですね~。
きれいでした☆


友達いわく、今年の紅葉は少し変で、例年に比べあまり綺麗ではないとのこと。
私は去年より綺麗だと思ったんだけどなあ…
私の美的感覚って、ズレてるのかも~。

 


Circleville Pumpkin Festival

2007-10-20 23:29:54 | ―遊ぶ

旦那は最近とても忙しく、土日も関係なく学校へ行ってしまいます。
今日も彼は学校へ。
なので私はお友達家族と一緒に、コロンバスの南にあるサークルビルという町で毎年行われているパンプキンフェスティバルに行ってきました。
このフェスティバルは今年で101年目。歴史のある催し物です。

●○World's Largest Pumpkin Pie○●

行列が出来ていたお店をのぞくと巨大なパンプキンパイが!
毎年恒例のものだそうです。

●○かぼちゃのツリー○●


●○巨大かぼちゃと面白ろかぼちゃ○●

毎年恒例、かぼちゃの大きさコンテスト。
これが今年の優勝者のかぼちゃ。
ここまで大きく育つなんてビックリ!!


顔の形をしたかぼちゃ。こわっ!
鉄の鋳型に入れて育てたそうです。
日本では確か、四角いスイカが話題になっていなかったっけ?

●○パレード○●
  
パレードの山車たち。
パレードは8pmからだったのですが、端っこでスタンバイしていたものをパチリ。
Buckeyes山車では、かぼちゃがペイントされてBuckeyeの実に変身していました。

●○観覧車○●

前々から気になっていたアメリカの観覧車。
グルグル何周も回ります。しかも
スピードが速い!!
 
観覧車からの眺め。
気持ちよかったです☆

残念だったことがひとつ。
このサークルビルには、かぼちゃに見立てた貯水タンクがあるはずなのですが、見つけられなかったこと。(WEiRD OHio情報)
こんなのがあるはず↓。


かぼちゃのシャンデリア

2007-10-17 05:25:47 | 手作り
もうすぐハロウィンですね。

Microsoft Office Wardを使って、絵を書いてみました。
芸術の秋ってことで。

Wordでの作図を趣味とされているある方のサイトを見つけ、そこで見た彼女の作品が素敵だったので、つい私もやってみたくなったのです。
といってもデザインが思いつかないので、彼女が描かれたものをそっくりそのまま真似しちゃいました
そんなものをアップして、怒られるかな?

オペア

2007-10-16 06:15:47 | ―英語
オペア(Au Pair)留学って知ってますか?
ホストファミリーと生活しながらベビーシッター(有給)をする代わりに、部屋と食事を提供してもらえ、さらに学費補助を利用して語学学校にも通えるという1年間プログラムです。

私が今行っている英語学校のクラスメイトは、ほぼオペアガール。(10人/12人中)
アメリカにはこのオペア留学をしている人がたくさんいます。
でも私は、彼女達に会うまでこの制度のことは知りませんでした。
もちろん日本にもあるそうですが、日本人のオペアはまだまだ少ないよう。
クラスメイトのオペアガールは、南米出身の子たちが多いです。

自由時間も少なく仕事も大変そうですが、丸一日英語なわけだから、語学力をあげるにはもってこいな素敵な制度だと思います。
しかもホームステイとは違い、お金を費やすだけでなく、稼ぐことができるのです。
私も知っていたらやってみたかったなあ。
でも、このプログラムには年齢制限があり(確か申し込み時26歳まで)、私はすでにアウト。

そこの英語を上達させたい若いあなたぁ~!!
オペア留学をしてみてはどうですか?

盲点

2007-10-12 08:36:36 | オハイオ生活
旦那の大学には、3学期間(秋冬春)連続でteaching assistantまたはresearching assistantとして働くと、夏学期の授業料が無料になるというシステムがあります。

旦那はこの夏、企業から奨学金をもらえることになったので、今回このシステムを利用し、夏学期は仕事をお休みすることにしました。
今までもらっていたお給料の代わりに、奨学金で生活費をまかないます。

よしよし。
これでとりあえずは生きていける!
と思っていたのに、そこに盲点があったんですぅ~。
そのことに今頃気が付きました…

大学で働かないと給料がもらえないだけでなく、健康保険料も払ってもらえないのです。
うぎゃ~!!!!!!
ああ、結構な金額が自腹…

病院にお世話になりまくりの私。
保険がないと、もっと大変なことになってしまいます。
しょうがないか。

素敵なシステムだと思っていたのになあ…そんな盲点があったか。