(11月の第4木曜日)
ってことで、またまたMicrosoft Office Wardでお絵かき。
サンクスギビングといえばターキー。
食べられちゃうんだけどね…
サンクスギビングにアメリカで消費されるターキーの量は凄いので、そんなターキーへの罪滅ぼしのためか、毎年大統領によってターキーが選ばれ、その子は丸焼きにされる心配もなく、幸な生活が保障されるのだとか。
その様子は→コチラ
ここのところ暖かい日が続き、ウサギや小鳥、グースやリス(これは年中いるけど)を良く見かけるようになった。春だねぇ
先日は大学の近くで、たった2本だけど桜を発見!(ソメイヨシノではないかも。)
春になると桜を見たくなるあたりが、日本人でしょ?
動物たちは活発になってきて、花も咲き始めてきたのに、どうも枯れ木が目立つ。
ここの春を体験した人によると、ある日突然、一面が緑に覆われ、春が来たかと思うと、すぐ暑くなって、夏になるらしい。
春は短いのかぁ。短い春を満喫しなければ!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
昨日から私の学校が始まり、韓国へ帰っていた友達と久しぶりに会うことができ、彼女から韓国土産にとコンパクトをもらった。
このコンパクト、表面に梅の木が描かれていて、それが虹色に光り輝いて、とっても綺麗
中には鏡が付いていて、ファンデーションなどを入れられるようになっている。
『そういえば、女なのに日頃、鏡を持ち歩いてないな。』と気づき、せっかくだから、これをバックに携帯することにした。
でも、そのまま入れると傷が付きそうだから、ケースを作ることに。
家にあったフェルトと綿の生地をチクチクしてみました。
なんだかイビツ
でも大きさはぴったりで、バックの中でも嵩張らないし、重宝しそう。
編み物を始めたものの、初心者で立体物の編み方が分からず行き詰ってしまった
こっちの図書館に行って本を見てみたんだけど、専門用語とかさっぱり分からないし、調べるのも面倒だし、日本に帰ったら本を買ってくることにして、編み物はしばらくお休みということで。
で、このブログのカテゴリーも『あみもの』→『手作り』に変更。
これで編み物以外でも大丈夫!…だけれど、これも続かなかったりして…
さて、今回は麻布でゴミ箱カバーを作ってみた。
白のプラスチックのゴミ箱が、なんとなく浮いている気がしたし、外側に出たビニール袋がだらしなくて嫌だったので。
いちおう、大きさを測って作ったんだけど、大きすぎちゃったみたいでダブッと落ちてきてしまうので、仕方なく口の部分にヒモを通してすぼめてみました。(すぼめないほうが可愛かったんだけどな。)
まあ、目的のゴミ袋隠しは達成したので、良しとしよう