milky4465です。
ジュリー見〜つけた

寒の戻り、しかも、雷雨
予報が出ている中を

福岡から羽田へ✈️飛んできました。
若干の遅延も何のその。
今日は、NHKホールでのJライブ





久しぶり〜







Pee先生の数日前のブログに、下の記載が
ありました。

(瞳みのるオフィシャルブログより一部拝借)
この予告通り、サリー、タロー、ピーの
お姿は、2階1列のセンター上手に





去年まで、バックを務めていたバラカの3人の
お姿は、同2階1列のセンター下手に





他にも、山崎さんやグレース、石野さん・・
素敵なJ様応援団の皆様が、いっぱいでした。


今年のツアータイトルは、年間(11月の山梨迄)
を通して「霜柱と蝋梅の森」と発表済みです。
季節が進んでいくと、ツアタイが合わなくなる
・・・と、勝手に心配していたら、蝋梅の数が
ある時、2本から(ミニ蝋梅1本が増えて)3本に
なりました。花も満開。
しばらくすると(3月のライブだったかな)、
ミニ蝋梅は他の2本と同背丈に成長しました。
今日のNHKのステージでは、花が終わり、
沢山の新芽がふいた蝋梅が3本になりました。
これから、夏、そして、秋、冬と季節が進むに
つれ、蝋梅がどう変化していくのか、楽しみの
一つになりそうです。


今日のお席は、2階上手。
ここからは、ステージ全体、そして、J様の
足元まで、よ〜く見えました。
ラストナンバー
いくつかの場面 は、

特に感動的で、うるうる







J様の表現力、歌唱力って、ほんと半端ない

歌い出しは、キーボードの伴奏のみなので、
J様とキーボードの斉藤さんにピンスポットが
当たっていたのが、曲の山になると、会場全体
を照らして、天井も壁面も、それはそれは綺麗
でした。
ただいま、脳内再生中です。
ジュリー〜〜〜っ




