goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

沢田研二LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」 〜 3.21 ロームシアター京都 その2 〜

2025年03月28日 23時40分00秒 | 日記
milky4465です
ジュリー見〜つけた

前々回(3.21ロームシアター京都)の続きです。
明日の長野ライブの前に、まとめておかないと



ライブが大好き。ライブが楽しくて仕方がない。
そんなJ様のハートが伝わってくる、京都ライブ
でした。
熱くて熱くて、暑くて、私は思わず半袖に

アンコール前のMCは、相変わらず、面白おかしく
ずっと、笑いっぱなしでした。その長〜いMCの
中から、お初のお話を3つほど。



冷たい水より
 自分の歯で、しっかり噛んで食べることが大切
 実は、僕は「知覚過敏」やねん
 冷たい水を飲むと、この辺り(指さし)しみる

 水に氷が入ってるから、体冷えるで〜
 お茶が水か聞いてくれたら、
 温かいお茶って言うのに
 とんかつ屋でも、冷たい水が出てくる

 熱いのも、あかんねん。やけどする
 前歯の間からす〜ってすする 

あれとあれが好き
 ご飯が好き。ご飯言うたら、米・・・
 米、高うなった
 少し前まで、2000円(5kg)探して買うてた
 今、4000円超えてるで
 米ない、お米や

 野菜も、どんだけ高うなってるか
 知ってますか、奥さん
 キャベツ、3倍から4倍や
 中国製でも、高い
 わし、キャベツの芯が好っきやねん
 芯だけ売ってくれ〜



あれ飲んでます
 健康のために、僕はR1飲んでます
 明治からは、何ももらってへん



昨今のお米事情や、野菜の値段をちゃんと熟知
私ているJ様。そのお話ぶりから、日常生活が
垣間見えて

明日は、長野ライブです。
ジュリー〜〜〜っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう福岡市民会館💕 さようなら福岡市民会館💕

2025年03月23日 22時41分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

2025年3月23日(日)
とうとうこの日がやってきてしまいました。


私がJ様ライブデビューをした福岡市民会館が、
61年の幕を下ろす日



ありがとう 福岡市民会館 
さようなら 福岡市民会館 

花キクさん作の閉館オブジェ ウォールフラワー



会場にいらした係の方に、
 「沢田研二さんのサインを見せていただきたい
 のですが・・・」と、お声かけすると
 「普段はサインをお願いしても、して下さらない
 沢田さん。今回は、特別にして下さったんですよ。
 これが、そのサインです」 って。



とても感動的だった先月23日のライブMCで、
 「今日・・・すごく気持ち良かった」と、
声を詰まらせたJ様の高揚した気持ちがここに



ロックンツアー‘75
あの夏から、ちょうど50年が経ちました。
思い出いっぱいの会館とのお別れは、少し寂しい
けれど、お隣には、もう、立派な福岡市民ホールが
完成しています。



3月28日(金)の開館は、目前。
そして、この市民ホールでの初J様ライブは、 
10月24日(金)です。

ジュリー〜〜〜っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」 〜 3.21 ロームシアター京都 〜

2025年03月21日 23時50分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

今日は、J様の故郷・京都でのLive。
ロームシアター京都は、去年のラストLive(11月)
以来です。



J友さんのご好意でいただいた今日のお席は、
何と3列の真ん中の神席。
いつも目の前にJ様が
おかげ様で、いっぱい勘違い光線を浴びて、
いっぱい弾けて・・・至福の2時間でした。


2曲歌い終えてからのご挨拶
 開口一番、J様は「まいど」って
 もちろん、私達は「おいど」って返答
 まいど・おいどを4回やりました。

 おおきに
 まいど・おいど発祥の地、京都です
 ・・ああ、楽しいなぁ

 花粉、もう大変。みんな大変
 インバウンド、大変 
   シーサイド・バウンド

 元気で良かった
 頑張っていこうね
 僕も頑張ってるよ
 頑張る時代に育って、ここまで来た
 頑張るしかない って。

 花粉症の話をするJ様は、コントをしている時
 のようなお茶目な表情で、指で鼻水を垂らして
 みたり、目をくるくるしてみたり・・・
 しっかり笑わせていただきました。


お初です🎸
 ノリノリのJ様が、真壁さんやフジイさん、
 長田さんと絡むシーンは、これまでに、幾度と
 なく見ましたが、今日はベースの富倉さんと‼️

 それは、アンコールの 睡蓮 の時でした。
 富倉さんの大きな手が、テンポよくベース音を
 紡ぎ出す横で、J様がエアーギターを演奏。
 富倉さんが、J様と目を合わせてにっこり、
 J様もにっこり。
 激しいベース音とは対照的な空気が、そこに
 流れていて、ほっこりしました。

グラサン外して
 最後の楽曲 いくつかの場面 のイントロが
 流れ始めると、J様は、サングラスを頭の上に
 移動させ、その後、大きく2回深い呼吸をし、
 今までとは全く違う世界に入っていきました。

 出だしの歌声は、少し細めの透明な感じ。
 若い頃を懐かしむように、まっすぐ一点を見つめ
 たり、ぐっと瞼を閉じたり・・・

 前を開けた黄色のパーカーの首元には、細い
 ネックレスと汗が、キラキラと光っていました。

 J様のバラードは、天下一品です。
 


続きはまた後日、帰宅してから。
ジュリー〜〜〜っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」 〜 3.2 盛岡市民文化ホール(マリオス)大ホール 〜

2025年03月02日 23時59分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

午前中の新幹線(はやぶさ)で、仙台から盛岡へ。
左手に広がる奥羽山脈の雪景色に感動しつつ、
約40分で(早っ)移動してきました。

そして、17時から、盛岡市民文化ホール(マリオス)
で行われたJライブへ行ってきました。



2連チャンにも関わらず、昨日の仙台よりも、更に
パワフルなステージに、びっくり。
J様、とてものってました。
腰痛は、大丈夫⁇

最後まで燃えちゃう宣言
 2曲歌い終えてからのご挨拶は、大船渡市の
 山林火災に思いを寄せて

 本当に、久しぶりの盛岡
 元気だった⁇

 それより、大船渡の火事。早く鎮火して欲しい
 塩水汲んで、ヘリコプターで散布してる
 自衛隊に1000台くらい出してもらわないと
 火事は、嫌だ。だけど・・・

 ここで、私たち僕たちが燃えるのは、平気だろ
 今日は、燃えるよ
 燃えちゃうよ
 最後まで燃えちゃいます って。



燃えてる証 ①
 宣言通り、熱く燃えているJ様の心が表れて
 いるなと感じたシーンが、数知れずあります。
 その中からいくつかを。

 今回のセトリでは ポラロイド・ガール 
 ラストに、お得意の水芸が入っています。
 その日によって、回数も飛ばし方も違うのです
 が、今日は、なんと7回も

 一口目は、前に連続3回
 二口目も、前に連続3回
 いずれも、水を口に含んだ後の1回目の水飛沫
 が、特大サイズ
 そして、三口目は後ろに、これ又特大サイズ
 それが、ドラムスの古田さんを見事に直撃
 古田さんは、それを喜ぶかのように満面の笑み
 でした。
 
燃えてる証拠 ②
 おまけの曲 甘いたわむれ  は、水芸同様
 J様お得意の指笛が入る日が多くなってきまし
 たが、今日は、福岡の時と同じ位、ピューピュー
 と、よい音で鳴りました。

 間奏で、ピーッ、ピピーッ、ピピーッと3回。
 後奏で、ピーッ、ピーッ、ピピーッ・・・ここ迄は、
 記憶がありますが、もう数えきれないくらい。

 そして、指笛した後の人差し指と中指を黄色の
 パーカーの胸の辺りで、拭いたりなんかしちゃ
 って。そのしぐさのチャーミングなこと
 
 レコードには、前奏にだけ入ってた口笛が、
 バージョンアップしています。



ジュリー〜〜〜っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢田研二LIVE 2025「霜柱と蝋梅の森」 〜 3.1 仙台銀行イズミティ21 大ホール 〜

2025年03月01日 23時59分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

今日から、弥生3月。🌸🌸🌸
温かな陽ざしの中、✈️福岡から仙台へ。
今日は、仙台銀行ホールイズミティ21 大ホールで、Jライブでした。



J様は、腰痛(MCで告白)とのことでしたが、
いつもと変わりなく、縦横無尽にステージを走り
回り、連続ジャンプをし、じだんだステップを踏む
力いっぱいのステージでした。

笑わせ上手
 2曲歌い終えてからのご挨拶は・・・
 久しぶりだね、イズミティは
 元気だった?
 コロナ前だから、100年前か
 と、いきなりのおとぼけに、爆笑

 そして、たたみかけるように、
 いや〜みなさん、若く見えますよ って。

 「見えますよ」に、平均年齢高めのファンは、
 大爆笑の巻でした。 
 


これからもっとよくなる
 新バンドになって、今夜で9回目のライブ。
 フジイケンジさんは、3連続3回目の登壇



      (フジイケンジさんのインスタを拝借)

 演奏しているバンドメンバー自身が
 「目頭が熱くなった。楽しかった」と感じるライ
 ブに、ファンの胸が熱くならないわけがありま
 せん。

 J様は、
 これから、もっとよくなると思います って。
 
 今夜は、倉敷に続いて、J様再びの指揮のパフ
 ォーマンスマンジャーレ・カンターレ・アモーレ)
 がありました。ノリの良い曲だけに、もっともっ
 と、アップテンポで歌いたかったみたいです。
 そのJ様のに応えて、即座に創り変えていく
 ドラマーの古田さん

 更なる高みを目指すチームジュリーは、音楽創
 りに決して妥協しない。凄い、凄い、凄い



今夜もしゃべたん
 アンコール前MCの話題は、幅広〜く色々と。

 ゼレンスキー大統領とトランプ大統領の会談
  ゼレンスキー大統領の勝ち
  パワハラやん
  アメリカは、副大統領の他、ズラ〜っと 
  ゼレンスキー大統領は一人で
  世界中のマスコミの前でやる
  もっと言ったらいい
  どうにかされても本望や
  いろんなことがまともな方にいくのでは?

 好きなことはライブのお話
  早く年をとって好きなことしたかった
  好きなことは、ライブ
  テレビを宣伝の媒体にしない
  イベンターさんの努力の賜物
  沢山の人が来てくれる
  錯覚する。まだ、人気があると思ってしまう
  一部の熱いファンがいる

 元気で長生きするためにのお話
  歩くのがいい 土屋や草の上を 
  できれば、一日一万歩
  歌うのがいい 高架の下で
  里芋を一日一個 お勧めは皮付き
  自転車は危ないから乗らないで



明日は、盛岡でライブです。
移動しての2連チャン・・・腰は大丈夫かな。

ジュリー〜〜〜っ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする