
櫻坂46「Buddies感謝祭 2025」「小池美波 卒業セレモニー」のライブレポ/感想。
※坂道シリーズ関連の記事のリストはこちら。
※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。
前半の「Buddies感謝祭」も櫻坂の雰囲気の良さや仲の良さが存分に見られて楽しくて良かったのですが、
後半の「小池美波 卒業セレモニー」が超絶怒涛に最高過ぎた!!

みいちゃんが内容からメンバーのフォーメーションまで
拘って考え抜いたという構成や演出や選曲(セトリ)で、
何回も声出して唸るくらい最高な部分があったし
みいちゃんのパフォーマンスも実に素晴らしく、
自分が出来る最高のパフォーマンスを最高の仲間と一緒に
見せつけるようにパフォーマンスする姿は
マジ気高くて格好良くてエモくて超最高だった!

※ここから勢い任せで書いたメモを軸に
曲毎に簡単に振り返っていきます
「Overture」
みいちゃんの過去の名シーン満載の映像から泣ける…
懐かしい&エモい…
「ソニア」
みいちゃんセンター曲。
久しぶりにオリジナルメンバー中心で披露。
繊細でエモくてエレガンス!
みいちゃん筆頭にみんな気持ちを込めて
丁寧且つ大切にパフォーマンスしてるわ~
間奏部分のダンスではしっかり魅せてくれたし、
最初から文句の付けようがない最高のパフォーマンス!
最後にみいちゃんに夏鈴ちゃんとれなぁが
抱きついて終わったのも良かった&泣けた!
「僕たちのLa vie en rose」
前曲でちょっと切なくてしんみりした場の雰囲気を
天ちゃんが最初の歌唱で一気に明るいムードに!
天ちゃん明るく可愛く元気に楽しんでる感満載で最高!
歌いっぷりも聴いていて実に気持ち良い!
今曲初パフォーマンスのみいちゃんも実に楽しそう&可愛い&良い表情!
愛溢れていて暖かい曲の雰囲気が今日は更に暖かく&エモく感じるわ~
「MC」
明るく楽しく盛り上げるキャプテンまつりちゃんよき!
「僕たちのLa vie en rose」への思いを語るみいちゃん可愛い!
「本質的なこと」
えんりこセンターの3期生楽曲なんですが、
えんりことみいちゃんのWセンターキター!!

仲の良い師弟コンビで知られている二人だけに、
尊い&エモ過ぎて見た瞬間声出した!
後のMCによるとえんりこちゃんから提案されたようですが、
しっかり応えて息の合った&魅力的なパフォーマンスをする
みいちゃんの愛を感じるしカッコイイ先輩やわ~!
そして何回見てもこの曲のえんりこちゃんはマジ綺麗&気高い!最高!
後半に進むにつれて強さが増して行く感じとか実によいよい!
二人で並んで同じ振りをする姿がマジ尊かったし、
お互いしっかり気持ちを込めて表現してくいたのもエモくて良かったわ~
3期ちゃんも素晴らしいパフォーマンスで
見る度に成長を感じるし頼もしくなっていくわ~
「コンビナート」
キラキラきらこタイムキター!
二期生曲なのに違和感なくキレキレ且つ楽しそうに
パフォーマンスするみいちゃん流石!
二期生も流石の貫禄というか安定感!
この曲はカッコイイし盛り上がるしわで良いわ~
「コンセントレーション」
みいちゃん&天ちゃんでの披露とか!
この曲はダンスが見応えあるのですが、
二人とも流石の表現力&クオリティーで凄い!
特に2サビ以降は見応えしかない!
お互いの良さが存分に出ていたわ~!ブラボー!
「MC」
写真を見ながらエピソードトーク。
こんなぎのみいちゃんが3期ちゃん一人一人に
連絡先を聞いて回った話みいちゃんらしくて良いわ~
写真も最高に可愛い!
Overtureの映像に見惚れてしまって
沼ちゃんと共にステージと出るタイミング遅れたとかw
でもあのムービーなら仕方ないw
いのりちゃんは同郷なのもあり
初期から確かに可愛がってもらっていた感はあるわ~
写真も可愛い&良い写真!
でも最近名前呼びから名字呼びになったとかオモロww
ツンデレみいさんここにありw
「桜月」
美しい!切ない!エモい!最高!
れなぁマジ綺麗過ぎる!!

みいちゃんの表情もエモくてマジ最高!
ダンスも華麗且つ繊細で美しくて気高いし
この曲のみいちゃんのパフォーマンス好きやわ~
名曲&名パフォーマンス!ブラボー!
「二人セゾン」
みいちゃんセンター&二期生によるパフォーマンス。
ファン全員が期待していたであろう曲ですが
期待以上の素晴らしいパフォーマンス!
オリジナルメンバーはみいちゃんだけなのに違和感が全くない!
ずっとパフォーマンスしていたかのようなクオリティー!
切なく儚くて気高くてエモくて美しい!
ずっとみいちゃんの気持ちの入ったパフォーマンスはエモくて最高だったのですが、
特に気持ちの入った渾身のソロダンスはいろんな想いが駆け巡ったわ…
過去最高に「生きることは変わること」という
名言レベルの歌詞が染みたように、
活動を通して&出会いと別れを繰り返して大きく変わったみいちゃんが
卒業時にこの曲を堂々と胸を張ってソロダンスをパフォーマンスする姿は
実にキラキラしていて気高くて格好良くてエモくて不思議な感動があったわ…
思い出も大切にしないといけないけど
不安でも前に進むことの大切さを身を持って
みいちゃんはこの曲で教えてくれただけに。
これまでで最高のセゾンだったかも!ブラボー!!

「MC」
「桜月からセゾン」の流れはみいちゃん拘りのようで、
確かに「セゾン」も「桜月」同様に出会いと別れの曲だし、
最後の一人になる所などなど共通点の多いもんな~
続けて披露する事でエモさが増したのは間違いないし
みいちゃんGJ!
なおフォーメーションまでみいちゃんが考えたようで、
みいちゃんの隣がいのりちゃんときらこだったのは
兵庫コンビだと安心出来るからとかw
まつりちゃんが盛り上げてから
みいちゃんのゆいぽんばりの煽りから本編ラスト曲へ。
「何歳のころに戻りたいのか」
天ちゃんとみいちゃんのWセンターとか熱い!
カッコイイみいちゃん大炸裂!
全てを出し尽くすかのような熱のこもったパフォーマンス!
二サビの並んで踊るシーンやラスサビ前のソロダンスエモカッコ良かった!
みんなも同じように熱くてカッコイイ!
二番のまつりちゃんから美青ちゃんの歌の流れ好き!
そして歌詞も相まっていつもよりエモい!
みいちゃんの強い意志を感じた!
いつもの「櫻坂46」コールではなくて
「みいちゃん」コールから卒業セレモニーに。
「みいちゃん卒業セレモニー」
みいちゃん真っ白なドレスで登場!
綺麗で可愛らしさもあってみいちゃんに超似あってる!

これまでの苦しかった想いも吐露しつつも
後輩とファンへの愛と感謝に溢れるスピーチ
そして同期へのいろんな想いにTAKAHIRO先生への感謝。
「サイマジョ」と「Nobody's fault」、
最後のMV参加楽曲である「Nothing special」は
TAKAHIRO先生がみいちゃんの事を思って
全て櫻の幹の部分を任せてくれたとかエモいわ~
亡くなったと思われるスタッフさんへの感謝や気持ち。
悲しいけど前を向いてこうして卒セレ開催してくれてマジ感謝やわ~
スピーチ後に2期生登場で話を聞くことに。
感極まるゾノをすぐにサポートするみいちゃん優しい!
みんなが話すエピソードにみいちゃんの素敵さが表れてる!
後輩をしっかり支えて導いてくれたのは明白だこれ!
「行かないで」
みいちゃんの卒業ソング。
多くの人が思っているであろうサビの歌詞が切ない…
基本的に儚くて切なくて悲しい曲なのに
みいちゃんの人柄が出ている事で
優しくて温かくて気高い曲に昇華していて
エモ切なくて美しい!
台詞部分を今日用に変えていたのも良かった!
えんりこ&こんなぎちゃんの
気持ちの入った&丁寧なパフォーマンスも最高!GJ!
曲終了後に3期生も加わってみいちゃんの話。
えんりこちゃんとの関係性はマジ好きやわ~
負けず嫌いで気が強い所があって素直になれないという似た者同士ですし、
先輩だけど弄ったり出来る関係性で根底にはしっかりリスペクトがあるもんな~
「櫻坂の詩」
いつも以上にエモい…
でも卒業時恒例のお花渡す時は
良い意味でしんみりし過ぎないのが
みいちゃん&櫻坂らしわ~
美羽ちゃんの小池さん呼びを許さずにみいさんと言わせたw
一人一人に語りかける言葉がお母さんのように優しい!
最後の1期生として相応しい声の掛け方&立ち振る舞いで
パフォーマンスはこれまでの集大成感あって最高とか
みいちゃんは最後までマジ優しくてカッコイイ先輩で素敵な人やったわ~
改めて、
今まで本当にありがとう!!

卒業おめでとう!!

これからもずっと幸せでいてね~

★セットリスト
-Overture-
01.ソニア
02.僕たちのLa vie en rose
03.本質的なこと
04.コンビナート
05.コンセントレーション
06.桜月
07.二人セゾン
08.何歳の頃に戻りたいのか?
EN1. 行かないで
EN2. 櫻坂の詩
◆「Buddies感謝祭」
感謝祭と言う名に相応しい温かくて楽しい雰囲気!
ゲーム時やわちゃわちゃしてる時の雰囲気は完全にそこさくw
みんな楽しそう&良い笑顔!
特にまつりちゃんは最初からノリノリ!
天ちゃんいつも通り元気でニコニコ可愛くて楽しそう!
チーム分けをジャケ撮影時の巻き髪とストレートで分けたとかww
「初出しエピソードクイズ」
自分に関する問題なのに答えようとする美羽ちゃんw
天ちゃんと美羽ちゃんは同じ病院で産まれたとか凄い確率だこれ!
れなぁはお腹の黒子が増えたw
写真集出した時には無かったのなら確認出来ないよw
これは写真集二作目出すしかないなw
「TAKAHIRO先生は何のMVを見ているかクイズ」
TAKAHIRO先生の熱い実況解説キターw!
愛があって熱くて面白くて最高w
プリンセスが居るなwグリグリと回っていくwぐるんぐるんとw
よく振り付け考えたなw自画自賛w題名ばん!wそして糸の世界w
「褒め褒めアンケートクイズ」
目力が強い→沼ちゃんor優ちゃん
目力対決ww
ノリノリ優ちゃんw!かわ!
ウィンクが可愛い→声が可愛い
みいちゃん「私かもしれない」w
ウインク出来ないのが可愛いww

咬ませ犬ちゅけww
完璧なバラエティムーブだこれw
怒ってBuddiesを指すなww
ノリノリのほのすww
完璧な被せよいよいwww
Buddiesを指す所まで完璧ww
最後の答えを聞いて確信して
るんるんで前に出ていくみいちゃん!!
喜ぶ姿が完全に子供だこれwwwよき!
褒められて照れながらも嬉しがる姿もよいよいw!
マリノ様キター!!

問題は「実は苦手な事は」
弄りまくるメンバーww
怒られるいのりちゃんww
3回も回答するも当たらない美青ちゃんww
全然当たらないじゃないかwww
答え=一人でレジに行くことが苦手
昔は親に頼んでいて今はきらこに頼んでるとかw
うるせーww
不正解チームへの罰ゲームは「Buddiesへのキュンとする一言」
選ばれたあいり&えんりこ可愛い!
最後にBuddiesに感謝を述べるマリノ様も可愛い!
抽選会と言う名の大ファンサタイム。
みんなしっかり&細かくファンサしていてよいよい!
上手く投げれなくて謝っているメンバーも居たサインボール投げもあり。
今回投げる姿見られなかったので確認出来なかったけど
ちゅけはリベンジ出来たんだろうかw
※坂道シリーズ関連の記事のリストはこちら。
※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。
前半の「Buddies感謝祭」も櫻坂の雰囲気の良さや仲の良さが存分に見られて楽しくて良かったのですが、
後半の「小池美波 卒業セレモニー」が超絶怒涛に最高過ぎた!!


みいちゃんが内容からメンバーのフォーメーションまで
拘って考え抜いたという構成や演出や選曲(セトリ)で、
何回も声出して唸るくらい最高な部分があったし
みいちゃんのパフォーマンスも実に素晴らしく、
自分が出来る最高のパフォーマンスを最高の仲間と一緒に
見せつけるようにパフォーマンスする姿は
マジ気高くて格好良くてエモくて超最高だった!


※ここから勢い任せで書いたメモを軸に
曲毎に簡単に振り返っていきます
「Overture」
みいちゃんの過去の名シーン満載の映像から泣ける…

懐かしい&エモい…
「ソニア」
みいちゃんセンター曲。
久しぶりにオリジナルメンバー中心で披露。
繊細でエモくてエレガンス!

みいちゃん筆頭にみんな気持ちを込めて
丁寧且つ大切にパフォーマンスしてるわ~

間奏部分のダンスではしっかり魅せてくれたし、
最初から文句の付けようがない最高のパフォーマンス!

最後にみいちゃんに夏鈴ちゃんとれなぁが
抱きついて終わったのも良かった&泣けた!

「僕たちのLa vie en rose」
前曲でちょっと切なくてしんみりした場の雰囲気を
天ちゃんが最初の歌唱で一気に明るいムードに!

天ちゃん明るく可愛く元気に楽しんでる感満載で最高!

歌いっぷりも聴いていて実に気持ち良い!

今曲初パフォーマンスのみいちゃんも実に楽しそう&可愛い&良い表情!

愛溢れていて暖かい曲の雰囲気が今日は更に暖かく&エモく感じるわ~

「MC」
明るく楽しく盛り上げるキャプテンまつりちゃんよき!

「僕たちのLa vie en rose」への思いを語るみいちゃん可愛い!

「本質的なこと」
えんりこセンターの3期生楽曲なんですが、
えんりことみいちゃんのWセンターキター!!


仲の良い師弟コンビで知られている二人だけに、
尊い&エモ過ぎて見た瞬間声出した!

後のMCによるとえんりこちゃんから提案されたようですが、
しっかり応えて息の合った&魅力的なパフォーマンスをする
みいちゃんの愛を感じるしカッコイイ先輩やわ~!

そして何回見てもこの曲のえんりこちゃんはマジ綺麗&気高い!最高!

後半に進むにつれて強さが増して行く感じとか実によいよい!

二人で並んで同じ振りをする姿がマジ尊かったし、
お互いしっかり気持ちを込めて表現してくいたのもエモくて良かったわ~

3期ちゃんも素晴らしいパフォーマンスで
見る度に成長を感じるし頼もしくなっていくわ~

「コンビナート」
キラキラきらこタイムキター!

二期生曲なのに違和感なくキレキレ且つ楽しそうに
パフォーマンスするみいちゃん流石!

二期生も流石の貫禄というか安定感!

この曲はカッコイイし盛り上がるしわで良いわ~

「コンセントレーション」
みいちゃん&天ちゃんでの披露とか!

この曲はダンスが見応えあるのですが、
二人とも流石の表現力&クオリティーで凄い!

特に2サビ以降は見応えしかない!

お互いの良さが存分に出ていたわ~!ブラボー!

「MC」
写真を見ながらエピソードトーク。
こんなぎのみいちゃんが3期ちゃん一人一人に
連絡先を聞いて回った話みいちゃんらしくて良いわ~

写真も最高に可愛い!

Overtureの映像に見惚れてしまって
沼ちゃんと共にステージと出るタイミング遅れたとかw

でもあのムービーなら仕方ないw
いのりちゃんは同郷なのもあり
初期から確かに可愛がってもらっていた感はあるわ~

写真も可愛い&良い写真!

でも最近名前呼びから名字呼びになったとかオモロww

ツンデレみいさんここにありw

「桜月」
美しい!切ない!エモい!最高!

れなぁマジ綺麗過ぎる!!


みいちゃんの表情もエモくてマジ最高!

ダンスも華麗且つ繊細で美しくて気高いし
この曲のみいちゃんのパフォーマンス好きやわ~

名曲&名パフォーマンス!ブラボー!

「二人セゾン」
みいちゃんセンター&二期生によるパフォーマンス。
ファン全員が期待していたであろう曲ですが
期待以上の素晴らしいパフォーマンス!

オリジナルメンバーはみいちゃんだけなのに違和感が全くない!

ずっとパフォーマンスしていたかのようなクオリティー!

切なく儚くて気高くてエモくて美しい!

ずっとみいちゃんの気持ちの入ったパフォーマンスはエモくて最高だったのですが、
特に気持ちの入った渾身のソロダンスはいろんな想いが駆け巡ったわ…
過去最高に「生きることは変わること」という
名言レベルの歌詞が染みたように、
活動を通して&出会いと別れを繰り返して大きく変わったみいちゃんが
卒業時にこの曲を堂々と胸を張ってソロダンスをパフォーマンスする姿は
実にキラキラしていて気高くて格好良くてエモくて不思議な感動があったわ…
思い出も大切にしないといけないけど
不安でも前に進むことの大切さを身を持って
みいちゃんはこの曲で教えてくれただけに。
これまでで最高のセゾンだったかも!ブラボー!!


「MC」
「桜月からセゾン」の流れはみいちゃん拘りのようで、
確かに「セゾン」も「桜月」同様に出会いと別れの曲だし、
最後の一人になる所などなど共通点の多いもんな~
続けて披露する事でエモさが増したのは間違いないし
みいちゃんGJ!

なおフォーメーションまでみいちゃんが考えたようで、
みいちゃんの隣がいのりちゃんときらこだったのは
兵庫コンビだと安心出来るからとかw

まつりちゃんが盛り上げてから
みいちゃんのゆいぽんばりの煽りから本編ラスト曲へ。
「何歳のころに戻りたいのか」
天ちゃんとみいちゃんのWセンターとか熱い!

カッコイイみいちゃん大炸裂!

全てを出し尽くすかのような熱のこもったパフォーマンス!

二サビの並んで踊るシーンやラスサビ前のソロダンスエモカッコ良かった!

みんなも同じように熱くてカッコイイ!

二番のまつりちゃんから美青ちゃんの歌の流れ好き!

そして歌詞も相まっていつもよりエモい!

みいちゃんの強い意志を感じた!

いつもの「櫻坂46」コールではなくて
「みいちゃん」コールから卒業セレモニーに。
「みいちゃん卒業セレモニー」
みいちゃん真っ白なドレスで登場!

綺麗で可愛らしさもあってみいちゃんに超似あってる!


これまでの苦しかった想いも吐露しつつも
後輩とファンへの愛と感謝に溢れるスピーチ
そして同期へのいろんな想いにTAKAHIRO先生への感謝。
「サイマジョ」と「Nobody's fault」、
最後のMV参加楽曲である「Nothing special」は
TAKAHIRO先生がみいちゃんの事を思って
全て櫻の幹の部分を任せてくれたとかエモいわ~
亡くなったと思われるスタッフさんへの感謝や気持ち。
悲しいけど前を向いてこうして卒セレ開催してくれてマジ感謝やわ~
スピーチ後に2期生登場で話を聞くことに。
感極まるゾノをすぐにサポートするみいちゃん優しい!

みんなが話すエピソードにみいちゃんの素敵さが表れてる!

後輩をしっかり支えて導いてくれたのは明白だこれ!

「行かないで」
みいちゃんの卒業ソング。
多くの人が思っているであろうサビの歌詞が切ない…
基本的に儚くて切なくて悲しい曲なのに
みいちゃんの人柄が出ている事で
優しくて温かくて気高い曲に昇華していて
エモ切なくて美しい!

台詞部分を今日用に変えていたのも良かった!

えんりこ&こんなぎちゃんの
気持ちの入った&丁寧なパフォーマンスも最高!GJ!

曲終了後に3期生も加わってみいちゃんの話。
えんりこちゃんとの関係性はマジ好きやわ~

負けず嫌いで気が強い所があって素直になれないという似た者同士ですし、
先輩だけど弄ったり出来る関係性で根底にはしっかりリスペクトがあるもんな~
「櫻坂の詩」
いつも以上にエモい…
でも卒業時恒例のお花渡す時は
良い意味でしんみりし過ぎないのが
みいちゃん&櫻坂らしわ~

美羽ちゃんの小池さん呼びを許さずにみいさんと言わせたw

一人一人に語りかける言葉がお母さんのように優しい!

最後の1期生として相応しい声の掛け方&立ち振る舞いで
パフォーマンスはこれまでの集大成感あって最高とか
みいちゃんは最後までマジ優しくてカッコイイ先輩で素敵な人やったわ~

改めて、
今まで本当にありがとう!!


卒業おめでとう!!


これからもずっと幸せでいてね~


★セットリスト
-Overture-
01.ソニア
02.僕たちのLa vie en rose
03.本質的なこと
04.コンビナート
05.コンセントレーション
06.桜月
07.二人セゾン
08.何歳の頃に戻りたいのか?
EN1. 行かないで
EN2. 櫻坂の詩
◆「Buddies感謝祭」
感謝祭と言う名に相応しい温かくて楽しい雰囲気!

ゲーム時やわちゃわちゃしてる時の雰囲気は完全にそこさくw

みんな楽しそう&良い笑顔!

特にまつりちゃんは最初からノリノリ!

天ちゃんいつも通り元気でニコニコ可愛くて楽しそう!

チーム分けをジャケ撮影時の巻き髪とストレートで分けたとかww

「初出しエピソードクイズ」
自分に関する問題なのに答えようとする美羽ちゃんw

天ちゃんと美羽ちゃんは同じ病院で産まれたとか凄い確率だこれ!

れなぁはお腹の黒子が増えたw

写真集出した時には無かったのなら確認出来ないよw

これは写真集二作目出すしかないなw

「TAKAHIRO先生は何のMVを見ているかクイズ」
TAKAHIRO先生の熱い実況解説キターw!
愛があって熱くて面白くて最高w

プリンセスが居るなwグリグリと回っていくwぐるんぐるんとw
よく振り付け考えたなw自画自賛w題名ばん!wそして糸の世界w
「褒め褒めアンケートクイズ」
目力が強い→沼ちゃんor優ちゃん
目力対決ww
ノリノリ優ちゃんw!かわ!

ウィンクが可愛い→声が可愛い
みいちゃん「私かもしれない」w
ウインク出来ないのが可愛いww


咬ませ犬ちゅけww

完璧なバラエティムーブだこれw

怒ってBuddiesを指すなww

ノリノリのほのすww

完璧な被せよいよいwww

Buddiesを指す所まで完璧ww

最後の答えを聞いて確信して
るんるんで前に出ていくみいちゃん!!

喜ぶ姿が完全に子供だこれwwwよき!

褒められて照れながらも嬉しがる姿もよいよいw!

マリノ様キター!!


問題は「実は苦手な事は」
弄りまくるメンバーww

怒られるいのりちゃんww

3回も回答するも当たらない美青ちゃんww

全然当たらないじゃないかwww

答え=一人でレジに行くことが苦手
昔は親に頼んでいて今はきらこに頼んでるとかw
うるせーww
不正解チームへの罰ゲームは「Buddiesへのキュンとする一言」
選ばれたあいり&えんりこ可愛い!

最後にBuddiesに感謝を述べるマリノ様も可愛い!

抽選会と言う名の大ファンサタイム。
みんなしっかり&細かくファンサしていてよいよい!

上手く投げれなくて謝っているメンバーも居たサインボール投げもあり。
今回投げる姿見られなかったので確認出来なかったけど
ちゅけはリベンジ出来たんだろうかw
