ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

3時に寝た俺涙目

2009-02-28 20:34:23 | Weblog
さっき、【ネタMAD2nd】を視察(自分も作る予定なので)するのに、アイマスタグ巡りをしたら、 たくさんのアイマス動画が削除されてました。 ? 調べてみました↓ アイドルマスターL4Uのダウンロードコンテンツで 雪歩の「Kosmos,Cosmos」とあずささんの「隣に…」 がDL出来たらしいです。 「な、なんだってーーーー!!!!」 楽曲が収録されているカタログが14号らしく、誤配信だったら . . . 本文を読む
コメント

アイマスドラマCDの感想(Eternal Prism 03)

2009-02-27 23:31:54 | アイマス関連CDのレビュー/感想
今回も、なるべくネタバレしないようには書いてますが、 完全には無理ですので、少しですがネタバレが含まれます。 これから聞こうとしている人は、聞いてから読んでください。 … … … いきなり引き込まれずにはいられない展開です。 この辺はさすがプロですね~。感心します。 ただ、初めは曲順を間違えたかと思いましたw 今回は基本的に千早視点で話が進んでいきます。 胸が痛い!!千早は立ち回り方が何て . . . 本文を読む
コメント

本更新までのつなぎ

2009-02-27 20:35:49 | Weblog
今から(20:30)CDドラマ聞くんで、感想書くのが遅くなりそうなので、 暇つぶしに↓をどうぞ。 ◆久しぶりに聞いたらカッコよかったのでシリーズ Apollo 440 - Stop The Rock Apollo 440 - Blackbeat Propellerheads - Bang On Propellerheads - Take California ◆個人的に支持してい . . . 本文を読む
コメント

P.S.プロデューサー第19回

2009-02-25 19:31:36 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
あいさつからカオスwwww アッキーが食べられたwww 年ですwwwwwwwwwww さすが芋好きwwww誰もそんな人知らないですってwwwwwwwwww とかちと雪歩が可愛そうですw そこで、かむとかwwwwさすが芸人wwwww 一緒に入りたいです!! MAの新曲はカッコイイ感じの曲ですね。ヤス○カっぽいけどw 来週はミンゴスだー ミンゴスといえば千早。千早といえば誕生日オメ~ ドラマCDの感 . . . 本文を読む
コメント (4)

アイマスSP話

2009-02-24 20:09:19 | Weblog
DLC買いましたー(日曜日の夜に) 前書いた通り、家ではネットワーク接続が出来ないため、 PS Spot設置店の駐車場に車を止めエンジンを止めて、車の中でDLしました。 体験版もDLしたかったんですが、あまりの寒さにソルフェージュの体験版だけDLして帰りましたw 次は暖かくなってからにしようw冬の駐車場は寒いですww危うく風邪ひくところでしたww ゲーム自体は、もうすぐ一週出来そうな感じです。 内 . . . 本文を読む
コメント

洋楽レビュー

2009-02-24 19:37:37 | 洋楽レビュー/感想 ~2009
◆洋楽レビュー New Found Glory - Not Without a Fight これはヤバイ!!ニヤニヤが止まらないwコレだよコレ!! 胸キュンメロディックポップパンクが炸裂してます。 全曲、数回聞けば歌を口ずさめるくらい、ポップでキャッチーで最高です。 巷では(帯にも書いてありますが)原点回帰とか言われてますが、 この潔さを感じるシンプルさは、今までの積み重ねで出来たものでしょうし、 . . . 本文を読む
コメント

アイマスSPの第一印象

2009-02-20 22:05:01 | Weblog
やよいかわいいよやよい やよいかわいいよやよい 大事な事なので(ry 時々やよいが、中○さんみたいな黒い顔をするんですが、 そんなやよいもかわいいな 最初はどうしても360に比べると、モーションがぎこちない感じもしましたが、 やっている内に気にならなくなってきました。 レッスンがちょっと難しくなっていて、やりがいがあっておもしろいです。 ただ、表現力レッスン(新しい物になってます)は簡単すぎる気 . . . 本文を読む
コメント (2)

お勧めニコマス?動画w

2009-02-19 22:21:54 | Weblog
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww クロPレベルたけーーwww ソ○ーの本気はマジスゲー ◆洋楽話 The Prodigyの、Invaders Must Dieが素晴らしい! 自分は、The Fat of the Landを聞いたのが2000年過ぎてからなので、深くは語りません(語れません)が、 これはThe Fat of the Land時代のファンが聞いたら感動すると思いますよ。 た . . . 本文を読む
コメント (2)

P.S.プロデューサー第18回

2009-02-18 19:50:00 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
えりりんが酔っ払った時はそんな事するのかー しかも、まよちょんにそれをしたとか…何て羨ましい 繪里子おばあちゃんは賢いな~w そして今回のゲスト、りっちゃんの中の人こと、若林神キターー テンションたけーーww写真から強烈すぎだしw これで酔っ払ってないとか…ありえねぇw 律子と一緒で、しっかりしてる人だなー えりちゃんみたいな黒さwwww 舌打ちwwww そうやって稼いでるのかwアッキーナイス突っ . . . 本文を読む
コメント (4)

映画

2009-02-16 18:31:02 | Weblog
最近録り溜めていた映画をボチボチ見てるんですが、その中でも 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」っていうドイツの映画が、良かったです 自分は、アメリカ映画的なベタな展開や日本映画的に感動させに来られたりすると、 その時点で嫌悪感が出るんですがwこれもそういう展開が全く無いとは言いませんが、 良い意味でのB級感が凄いツボに来て、笑いあり、涙ありで「見て良かった~」って感じです。 あらすじを見るだけじゃ . . . 本文を読む
コメント

NBAオールスターブレイク

2009-02-14 20:12:12 | スポーツ話
NBAがシーズンの約半分を終了しました。 自分が応援している、NYニックスは自分的には、まあ頑張ってる感じです。 理想はギリギリ8位くらいだったんですが、 今の位置ならプレイオフも充分狙えますし、相変わらずらラン&ガンスタイルですし充分満足です。 ただ、7.8位通過だと対戦相手が辛くなるので何とか6位くらいに入らねぇかな… 特にキャブスも好きな自分としては、何とかキャブスとは当たらないように祈って . . . 本文を読む
コメント (2)

ORIGINAL SILENCE

2009-02-12 22:52:49 | 洋楽レビュー/感想 ~2009
◆ORIGINAL SILENCE - Second Original Silenceのレヴュー アルバム全体がプレイヤーで見ると56:56で、 ブックレットに記載してある曲の長さの内訳が、 7:22/22:23/18:31/8:24の全4曲ですw…合ってねーじゃんwww 肝心の内容は凄まじいです…いろんな意味でw 今までいろいろ聞いてきましたが、5本の指に入るくらいの難解さですw(特に三曲目) . . . 本文を読む
コメント

P.S.プロデューサー第17回

2009-02-12 20:51:22 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
一緒に食べさせてくれー タイトルにもあるように、今年は逆チョコとかもあるらしいから、 そんなに困ってるならチョコを上げたい気分です さすが覇王!!勿論同時にデスヨネーw まよちょんキターーー 寝起きのまよちょん最高!! ホップステップジャンプ! まさかのスルーwwwwwえりりん涙目すぎるwwwww そして今回のハイライトの26:27~ オレも好きだーーーーーーーーー!!!!うわーーーーーーーーーー . . . 本文を読む
コメント (6)

2008年のベストアルバムで見付けた掘り出し物+a

2009-02-09 19:17:12 | 洋楽レビュー/感想 ~2009
いろんな所で2008年のベストアルバムが紹介されているんで、見てるんですが、 掘り出し物+aが、いくつか見つかりましたので紹介します。 初めに言っておきます。中盤が恐ろしくコアですww ◆Cranes - Cranes ジャンルはエレクトロニカになるでしょうが、Cranesという個性がかなりあります。 ジャンルは若干違いますし、衝撃の受け方の感じも違いますが、 Bjorkを聴いたとき位、この声は . . . 本文を読む
コメント (5)

もうちょっと評価されてもいい、2008年の洋楽アルバム

2009-02-07 19:50:00 | 洋楽レビュー/感想 ~2009
以前書いたように、 いろんな所で書かれている2008年の洋楽ベストアルバムにあまり入っていない、 このまま埋もれるのは勿体無いorもうちょっと評価されてもいいのを厳選していくつか紹介します。 いつにもまして、チラシの裏感が強くてすいませんwでも、元々ブログってこういうもんだと思うんだw 今回はメタル(コア)色が強いです。メタルに興味ない人はつまらないかもしれません。 今回は自分の2008年のベスト . . . 本文を読む
コメント