ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

撫子可愛いよ撫子!

2010-01-31 11:59:20 | アニメやマンガ関連の話
ということで、 化物語 第四巻 / なでこスネイクのレビュー/感想を。 ※ネタバレ含みますのでご注意を 発売を延期したこともあり、 いつも以上に修正…というより別物って言ってもいいくらい、 大幅に変わっていて、より良くなってますし、 一部で不評らしい、この話の結末も、 ここをいつも見ている方はご存知のように、 (昨日の記事でJoy Division~New order好きって言ってますしね . . . 本文を読む
コメント

Delphic - Acolyte

2010-01-30 10:47:46 | 洋楽レビュー/感想 2010
洋楽レビュー/感想 ◆Delphic - Acolyte New orderが好きで808 Stateが好きで、マンチェスターのダンスとロックの音楽シーンが好きなのに、 全盛期をリアルタイムで知らない自分的に、この作品はいろいろ堪らない物がある。 ロックとダンスが高い次元で見事に融合されていて、 ポップでメランコリックで知的で冷めた感じで内向的な歌詞ですし、 明らかにJoy Division~ . . . 本文を読む
コメント

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動16週目

2010-01-28 18:50:22 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
春香ー!ご飯作りに来てくれー! やよいー!気合いではちょっと難しいかなwwwww 美希ー!一緒に寝てくれー! 目を付けられるんだwwwww 効果音wwww 鼻の上も面白いと思うww 宣伝しちゃった… BGMがタップの音とかwwwww 何、嬉々としてwwwwwww 四字熟語は面白いと思うなww パッと思いつくなwwww 不幸になっちまえ! ラスボスなのは間違いないなw 無印という呼び方は公式も認めて . . . 本文を読む
コメント

あああああああああああああああああ

2010-01-27 19:56:14 | Weblog
ゆいにゃんのラジオの、『ゆいにゃんPV俺的ベストカット』 考えたのに送るの、WAWAWA、忘れてたーーー!!! あああああああああああああああ …待てよ、自分せっかくブログ持ってるし、考えたんだしここに書けばよくね? ということで、 今回は『ゆいにゃんPV俺的ベストカット』でも書きます。 ゆいにゃんのPVはどれも作りこまれていて、見ていて実に面白いのですが、 個人的に一番好きなのが「にゃんだふる . . . 本文を読む
コメント

興味深い(?)音楽

2010-01-26 21:12:35 | 洋楽メモ
ブログに書こうと思った事を、 いざ書くときに冷静に考えたら書くまでも無いか…と思い、 ぼーーーっと過ごしてたら、 三日が経ちましたが何かw 元旦に今年は内容も大事にしながら速度や量も重視したいと書いたのに、 この有様ではいけない! ただ、同人に四万近く使ったため今月は資金不足でCDも買えないし、 レビューとかも出来ねーよ\(^o^)/ という事で、 本日は定価で買うつもりはないけど、中古で250円 . . . 本文を読む
コメント

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動15週目

2010-01-22 19:34:48 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
やよいは良い娘だな~ 美希はきっとただ寝てるだけに違いないwww 春香はいつも通りとwwwww おかしっぽくねーよwwwwww 勝ち誇るなwwww 自分もそんなことだと思ってましたw 上手くまとめたwwww 自分で叩いて痛かったwwwww チビポイントw この発想がさすがまよちょん! 事実上支配下とかwwwさすが覇王! 年越し芋wwwwwwwほくほく過ごせると良いなw 迷子で年越しwwwww 二人 . . . 本文を読む
コメント

同じ系統でもあるアーティストの新作レビュー/感想

2010-01-19 20:54:00 | 洋楽レビュー/感想 2010
同じような系統のアーティストと思われる、二組のバンドの新作の洋楽レビュー/感想を書きます。 ◆30 Seconds to Mars - This Is War なんだこのスケール感は!某ライターさんが絶賛するはずだわこれは! 明らかにワンランク上のバンドになりましたね…凄い! アレンジでストリングスを多用してることもありますが、 マイケミとは、また違う感じの劇的さがあり、U2みたいなスケール . . . 本文を読む
コメント

Jeff Hughell - I Came to Hate

2010-01-17 12:03:46 | 洋楽レビュー/感想 2010
最近メジャー所ばかりだったので、久々にマニアックに。 洋楽レビュー/感想 ◆Jeff Hughell - I Came to Hate(EP) 元BraindrillのベーシストのJeff Hughellのソロアルバムなんですが、 知らない人が多そうなんで、まずBraindrillの曲の演奏動画を貼り。 見ての通り、テクニックが半端無く、 ちょっと演奏経験ない人には分かり辛い話をしますと、 左 . . . 本文を読む
コメント

今期のアニメ

2010-01-16 10:00:00 | アニメやマンガ関連の話
今期のアニメを一通り見ましたので感想などを書きます。 まず「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」は素晴らしい!! こんな悪ノリ的な一話目は第一期ハルヒ以来見たことないよww 作りこみすぎだろwwめがっさ引き込まれた! 原作知らないのもあり、今の所は内容の方はよく分かりませんが、 いろいろフラグ立ててましたし、二話目以降が楽しみだ! そして「デュラララ!!」も負けず劣らず面白い! こういう現実的な . . . 本文を読む
コメント

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動14週目

2010-01-14 23:10:25 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
絶対君主ぶりがいきなり出たwwww ごはんつぶwwwwwwww さすがに中の人は出ないよねwww Winter先輩www やるぜこの野郎! ムチ持ってwww紙袋を逆さにしてで見えなくするとかww ぬーぬー可愛いよぬーぬーww 君は馬鹿かwww トマトジュース躊躇無く入れたwwww 下駄箱wwwwwwww 最悪だコレwwwwwwwwwwww 歯が痛くなるとかwwwwwwwwww 逃げれる訳が無いw . . . 本文を読む
コメント

Vampire Weekend - Contra

2010-01-13 20:50:48 | 洋楽レビュー/感想 2010
洋楽レヴュー/感想 ◆Vampire Weekend - Contra KeyのプロジェクトのDiscoveryの影響なのか、エレクトロ色が強く、 今の音楽シーンの良い部分(流行)も巧く取り入れており、 Pitchforkユーザーが好きな音楽的な感じになっていて、 前作よりジャンルが広くアレンジなども複雑で多彩なんですが、 基本的には、相変らずポップでキャッチーな事もあり、難解なのに難解と感じに . . . 本文を読む
コメント

MUSEのライブ(名古屋)

2010-01-11 23:47:01 | 洋楽ライブレポ
MUSEの名古屋のライブ行ってきたー! のでライブレポ/感想を書きます。 ライブは↑の曲「Uprising 」から始まったのですが、 自分はアリーナの真ん中より後ろで見た事もあるのでしょうが、 (特定されるのが嫌なんで何ブロックかは書きません) この曲の特徴の一つのハンドクラップは`一回→二回`なのに、 出来ている人がまばらな感じでグダグダでw 自分の周りは、初めの方は恐ろしく盛り上がってなかっ . . . 本文を読む
コメント

The Flaming Lipsのwayne Coyneの2009年アルバムトップ10

2010-01-09 15:26:30 | ランキング/リストネタ
が面白いので貼り。 10.Empire of the Sun - Walking on a Dream 09.POLYSICS - Absolute POLYSICS 08.Patton Oswalt - My Weakness is Strong 07.Oneida - Rated O 06.Boris - Japanese Heavy Rock Hits, Vol.1,2,3 05.Blac . . . 本文を読む
コメント

ラジオdeアイマSTAR☆ 活動13週目

2010-01-08 19:09:24 | アイマス関連のラジオの感想/メモ
ローテンションw それは嫌なテンションだZE☆ 絶対君主とかww恐怖政治とかwwww 寝てるのかと思ったwww 今回のえりりんは怖いにも程があるなw またやったのかwwwさすが絶対君主! 白い毛=白髪wwww 写真見るのが一番デスヨネー なんで似非外人みたいなのwww 人のせいキターwwwwwしかも、かみかみだwwwwwwww 猜疑心だらけとかww日頃の行いのせいデスヨネw 帽子頑張ったんだwww . . . 本文を読む
コメント

OK Go

2010-01-06 07:24:12 | 洋楽ネタ
(※画面の文字は右下のボタンにカーソルを当て一番上のボタンをクリックすると消えます) 新作の曲からのミュージッククリップなんですが、 以前と違う雰囲気ですが素晴らしい曲ですし、映像も相変らず素晴らしい 曲のサイケな感じを、さらに増幅させる感じですし、スタイリッシュにも見えて実に面白いです。 有名なHere it goes againといい、この人たちのMVを本当に面白いな。 ↑のエフェクトの解 . . . 本文を読む
コメント