goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

S会 6月の散策

2012-06-03 23:50:15 | ウオーキング&ハイキング


S会6月の散策は横浜自然観察の森を中心とした、円海山や大丸山を取り巻く一連のハイキングコースです。

当日の朝まで天気予報は雨が時々降るとのことでしたので、参加者はいつもの半分くらい(40名足らず)でした。
雨対策をして出掛けましたが結局雨は降らずにお日様が出てきて、女性の方は持参した傘が日焼け対策に役立ちました。
本日のコースは緑いっぱいの森の中を歩くコースでしたので久しぶりに土を踏みしめて森林浴が出来て最高でした。
多少のアップダウンもあり変化に富んだ歩きも楽しめました。歩行距離は8km位だと思います。



今日のコースは金沢八景駅集合(バスにて)森の家前下車自然観察センター横浜自然観察の森(昼食&休憩)
大丸山 山頂金沢市民の森瀬上市民の森徒歩又はバスにて港南台駅(解散)です。

恒例の二次会は伊勢崎町にある会員さんの郷土料理のお店で楽しみました。山歩きの後のビールがなんとも美味しかったこと

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お天気 (タケウチ)
2012-06-04 18:40:00
ホントお天気に恵まれていますよね♪
新緑のキレイなこと!

金沢八景でこんな自然の多いとこがあるのですね
返信する
タケウチ さま (テトラ)
2012-06-05 13:58:57
運よく晴れて散策日和になりました。

初めて行った所ですが小さな幾つもの森が続いている

緑いっぱいの素晴らしいハイキングコースでした。
返信する
山歩き (あきこさん)
2012-06-05 22:37:56
8キロの山歩きにはご用意された傘の出番なく、よかったですね。

緑の中をお仲間さんと肩を並べて歩かれて、すがすがしいご気分、最後もおいしい一杯にのどをうるおされて、またまたよかったですね。
返信する
お天気が~ (なぎ君ママ)
2012-06-06 18:22:56
お天気が、良くて 本当に良かった

金沢八景とお聞きしていたので、水族館に
行かれたのかなと思っていました。

新緑が眩しいほど 綺麗ですね!!

大丸山からの景色~三角の白い屋根の方は、
みなとみらいの海でしょうか?

ウォーキング後の ビールさぞかし美味しかったでしょう
返信する
あきこさん さま (テトラ)
2012-06-06 23:48:24
久しぶりに山道を歩き森林浴が出来て幸せでした。

緑と土が何より好きなテトラです。それからもね
返信する
なぎ君ママさんへ (テトラ)
2012-06-06 23:58:15
予報が外れて一粒の雨も降りませんでした。

アップダウンの多い道を歩き汗も出ましたが、

緑の中なので気持ちよく歩けました。

大丸山からの景色はみなとみらいや八景島などですが少しわかりますね。
返信する
横浜自然観察の森 (yasuyo)
2012-06-07 09:22:16
きれいな緑の森ですね。
皆さんの楽しそうな様子が伺えるいい写真です。
やっぱり新緑は元気になれそうで癒されますよね。
返信する
yasuyo さま (テトラ)
2012-06-07 22:16:57
新緑が目に沁みる森の中での楽しいひと時を過ごしました。

毎月1度、気心知れた友たちとのお喋りが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。