お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

サークルつくし 4月のハイキング

2019-04-26 18:08:18 | ウオーキング&ハイキング

 

昨日(4月25日)はサークルつくしのウオーキングでした。
前日までの天気予報にはのマークがついていて心配でしたが、
当日はいつも通りの人数が集まり、時々霧雨が降るくらいで支障なく歩けました。
今回も前回同様、横浜市ですが、やはり初めての場所(金沢区)でしたので期待していました。

最初に行った称名寺庭園は極楽浄土の再現を願った浄土式の庭園で
庭の中心にある苑池(阿字ヶ池)には朱色の反橋と平橋が架かった素晴らしい庭園でした。

 

 

次は海の公園柴口駅からシーサイドラインに乗り海の公園南口駅で下車して公園内にある
休憩所で昼食をとりました。その後は海辺を歩いて野島公園内にある野島公園展望台(海抜57m)
伊藤博文記念館(ネットの記事をリンクさせて頂きました)&記念館の庭にあるぼたん園
などを
見学して楽しい時間を過ごしました。
晴れていたら富士山や遠くの景色も見えたのに、
曇り空で見ることが出来ずに残念でしたが、帰る頃はすっかり晴れて海の色が綺麗でした。

 

 

]

 

 

 

 

 


コースは金沢文庫駅(スタート)称名寺&庭園海の公園柴口駅海の公園南口駅(下車)
海の公園の休憩所にて昼食海岸線を歩く野島公園展望台伊藤博文記念館&ぼたん園
野島公園金沢八景駅(ゴール)、参加人数31名、現地歩行距離7km、1日の歩行総数は
1万8千歩余りでした。今回も往復3時間余り電車に乗りました。

 


東葛の中世城郭 松戸編

2019-04-22 15:48:13 | ウオーキング&ハイキング

昨日のウオーキングは時々お邪魔させて頂いている北総歩こう会
千葉県の松戸を歩いて来ました。今回も早起きをして1時間以上かけて
集合場所の北小金駅(JR常磐線)へ行きました。

歩きのテーマは松戸市の中世城郭を訪ねますとの事。
東葛地区の領主、高城氏の入部の城、発展期の城、落城の城と一族の
栄枯盛衰を巡る…とネットに書いていたので楽しみにして参加しましたが、
現在はどこも公園になっており説明を書いた掲示板や堀の跡など があるだけでした。
もっとゆっくりと見たいと思いましたがそんな余裕は有りません。
歩くことが目的で多人数の参加者なので仕方ありませんね(笑)

 


 


   公民館には武者人形が飾られていました

 

 


広徳寺には珍しい花木(空洞つばきや香椿)がありました

 

コースは小金きよしケ丘公園(スタート)小金原公園根木内城跡東部公民館
前ヶ崎城址公園幸田城跡(昼食・休憩)広徳寺・高城氏菩提所
小金城跡・金杉口東平賀公園(解散式)、現地歩行距離12km、参加人数172名
1日の歩行総数2万5千歩余りでした。

 


羽村チューリップと塩船ツツジで春を満喫

2019-04-18 15:03:32 | ウオーキング&ハイキング

昨日はNPO東京都ウオーキング協会に参加して青梅腺の羽村市まで歩きに行きました。
久し振りに青梅線に乗り羽村駅まで行きましたが、自宅を出てから約2時間近くかかりました。

 

 

 

今回の歩きは羽村のチューリップと塩船観音寺のつつじを観る目的のようでしたが、
つつじはまだ早すぎてダメでした。羽村のチューリップは前夜、満開の様子を
放映していた通り見事に咲いて綺麗でした。

でも、ここの会はゆっくり観賞する時間はなく、だだ通り過ぎるだけでしたので
とても残念でした。この根がらみ前水田(チューリップ畑)は広さが東京ドームの1.26倍あり
チューリップ以外もお米を地域の人達で作る交流の場所となっているそうです。

 

 


          歩きながらパチリしました

 

昼食はわかぐさ公園という所で30分足らずで済ませ、早々にゴール地点の
霞丘陵南公園に向かいました。この公園の上に塩船観音寺がありますが、
まだツツジが殆ど咲いていないので、解散後は大半の方が上に行かずに帰っていました。

 


   塩船観音寺にてパチリ!これから綺麗なツツジが咲き始めます


ここはバスが1時間に1~2本しかないので、みんな急いで帰って行きました。
私は折角来たのでお仲間さん達 数人で観音寺に行きお参りをしてからバス停に向かいました。

コースは羽村駅西口羽村観光協会の裏庭(スタート)稲荷神社羽村取水所園地
休息所・羽村取水堰根がらみ前水田(チューリップ祭り)グリーントリム公園
小作駅構内わかぐさ公園(昼食・休憩)霞丘陵南公園(ゴール)・塩船観音寺、
現地歩行距離13km、参加人数100名ちょっととか?、1日の歩行総数1万9千歩余りでした。

 

  


初めて行きました…

2019-04-13 15:12:07 | 日常の出来事

ウオーキング友からメールでランチに誘われ亀戸駅まで行きました。
亀戸と言えば昔から亀戸天神社の藤の花が有名で何度も見に行ったことがあります。

 

 

今日は亀戸にある升本というお店に友が 席の予約をしてくれていました。
このお店は亀戸大根を使った老舗の懐石料理店のようです。
以前TVでお店が放映されていたのを見た記憶がありますが、訪れたのは今日が初めてです。
昼時でしたのでランチコースを頂きました。大根を使った珍しい料理がありましたが、
とても優しいお味(薄味)で美味しかったです。

 

昼食後は亀戸駅に戻り、バスで、砂町銀座商店街の近くまで行きました。
この商店街もTVで見たことがありますが、やはり初めての場所です。

なんとなく昭和の名残りを感じさせるお店が多くて、とても美味しそうな惣菜や
揚げ物やスイーツなどが安く売られていました。買って食べたかったのですが、
昼食後でおなかがいっぱいでしたので香りだけ頂きました。

 

しばらく歩いていたら、お茶の葉を詰め放題で1000円、というお店がありましたので
早速買いました。又、同じお店でオリーブオイルを市価の半額位で販売していましたので、
これも購入しました。お茶もオリーブオイルも毎日必要な物ですので、安く買えて良かったです。

 

次は亀戸天神社に行きました。今の時季は特に観るものもなくて、訪れている人も
まばらでした。私は藤の花の時季にしか来たことがないので、人が多すぎて
神社に落ち着いてお参りをしたことがありませんでした。
今日はゆっくりした気分でお参り出来て嬉しかったです。

 

 

 

最後は友も私も大好きな上野に行きました。いつもアメ横をブラブラしてから
お喋りしながら、食事やお酒を愉しんでからお別れします。
今日は友のお陰で初めての所へ2か所も行くことが出来て感謝しています。

  


ぐるり23区(渋谷)

2019-04-07 22:57:02 | ウオーキング&ハイキング

 

今日は浦安ウオーキングクラブに参加して渋谷区内を歩いてきました。
朝の集合が10時20分と遅く、集合場所の渋谷駅が地元駅から30分余りで近かった為
昨夜ネットを見て急に参加する事に決めました。

渋谷駅は長期工事中なので集合場所のハチ公改札に行くまで駅の中を
あちこち曲がりながら長く歩きました。渋谷はいつ来ても若者が大勢集まって
いるので駅前(公園通り)を歩くのは大変でした。

 


 

 

私にとって渋谷といえば、いつも行くNHKか代々木公園くらいしか知りません。
今回は渋谷区の松濤1丁目~富ヶ谷1丁目辺りを歩いたようですが、
外国の大使館や、高級住宅が建ち並ぶ凄い場所でした。

 

 

 

渋谷駅を出発して代々木公園までのわずか10kmの距離でしたが、いつもの
ウオーキングとは違った風景を見ることが出来て良かったです。

 

 

 

 

コースは 渋谷駅ハチ公前広場(スタート)渋谷区役所2・26事件処刑場跡
ヨルダン大使館ニュージーランド大使館都知事公館(今は建物のみ)
鍋島松濤公園(休憩)モンゴル大使館ラトビア大使館代々木八幡宮(休憩)
代々木公園(解散)、参加人数99名でした。歩行総数は1万6千歩余りでした。
そういえば 麻生副総理の大邸宅もありました。

解散後は代々木公園の桜を眺めたり、あちこちで開催されているイベントを
覗いたりしながら渋谷駅に戻りました。都心のお花見も今日(7日)で
そろそろ終わりだと思いますが、何処に行っても人・人・人で疲れました。