【文京シビックセンター展望台よりパチリしました】
昨日のウオーキングが中止になって(詳細は↓ のブログを見てね)余り歩けなかったので
今日も又、ウオーキングに出掛けました。
お邪魔した会は都民みんな歩こう会です。一昨年来の参加です。この会は毎回20km歩きます。
今回は北区~文京区~豊島区を歩きながら10社近い神社仏閣をめぐりました。
本当は神社めぐりはもう飽きるほどしているので結構ですと言いたいのですが、
歩くだけの目的で・・・と思って参加しました。
約250名の参加者が一緒に歩きますのでかなり時間がかかります。トイレ休憩と昼食以外は
殆ど何処も素通り状態でした。今日一番嬉しかったのは文京シビックセンター26階の展望ラウンジから
360度、周りの景色を見下ろせたことです。生憎 富士山は見えず残念でした。
朝9時過ぎにスタートして午後4時にゴールしました。
本日のコースは飛鳥山公園(スタート)王子神社
旧古川庭園(素通り)
六義公園
目赤不動吉祥寺(素通り)
根津神社
湯島天神
神田明神
磔川公園(昼食)
文京シビックセンター白山神社
小石川植物園(素通り)
窪町東公園
護国寺
鬼子母神
池袋西口公園(ゴール)です。20km歩くとやはり歩いた気がしました。
20キロも歩いたんですか~
いい運動になって良いですね~
こんな計画は どちらで知るんですか?
コースの地図を頂けるんですか?
20年も歩いてるだなんて 尊敬です~
神社の歴史も詳しくなられた事でしょう
眺めも最高ですね~
運動はしていません。泳ぎも出来ません(恥)
歩くのも若い頃はタクシーばかり乗っていましたが
40代始め癌になったのを機会に歩くようにしました。
最初の10年は低山歩きをしましたが、その後は平坦地を主に歩いています。
ウオーキングの情報はネットから得ています。
沢山あるので一つの会に所属するのもいいかもしれませんね。
神社は何度行ってもその時だけなので何も覚えていません(笑)
冒頭のスカイツリー本当に高いですねぇ
よく撮れています。
20kmよく歩きましたね。
お互いにこれからもがんばりましょう!
京浜東北線の王子から、駒込の六義園、もうここまでも
けっこうあります。
本駒込の目赤不動様、それから 根津神社から 湯島天神
神田明神
私は、ここで 帰ります。
美味しいお寿司でも 食べようとか 言って
朝9時から 午後4時まで
脚 痛く ないですか?
ゆっくりして下さい
寒いけど歩いていると気持ちがシャキッとして気分がいいです。
スカイツリーは未だ登っていませんので是非行きたいと思っています。
1人ではとても歩けませんね。
足の方はお蔭でなんともありませんので、助かります。
ウォーキングの会で目的地で何を~の目的が含まれていると楽しくて盛り上がりますね。
素通りがあるとすると「何キロを歩く」のが目的なのでしょうね。
文京シビックセンターで「太鼓」を鑑賞したのを思い出しました。
それぞれその会の特徴があって面白いです。
中には歩くのに命がけ?(笑)という感じでひたすら競歩をしているみたいです。
歩いた距離を競って表彰する会もありますよ。
鉄道関係のウオーキングは自己責任の下でマイペースで
歩けて景色を眺めたり写真を写したり出来るので私向きです。