goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬBlog by mikipoo

mikipooやトイプードルのCandice、フレンチブルのhanaの日常をつづるブログ

この胸の痛みは

2004-04-15 20:38:30 | キャンディス&ハナ
うーん。いけないねえ。
なんか胸がいっぱいでさあ。
ごはんを あんまし食べられないんだよ。
ママ2号も、あたしが食欲ないから心配してるみたいだし。

どうもBAGUどんのことを考えると胸がいっぱいになっちゃってさ。
うーん。
もしかして。
これがひよっとして キャンディスがいう
おんなのこが キレイになっちゃうっていう あの……。

(ハナがもんもんとしている頃、BAGUどんは……

えへん キャンディスのおかげでしゅ

2004-04-14 20:41:31 | キャンディス&ハナ
いいでしゅか、ハナねえたん。
きょうは BAGUどんとの おみあいでしゅ。
ハナねえたんに あたちみたいなすてきなかれちが できるかは
しゅべて きょうに かかっているんでしゅ。
yumiしゃんも まきしゃんも SAVAのママしゃん 
ハナねえたんの ために あちゅまってるんでしゅからね!

キャンディスのらぶれっしゅん その1
おとこのこの ひとみは じっとみつめるべち!
うるうるちた ひとみで じっとみちゅめれば いちころでしゅ。
        
        ……ごーかくでしゅ。

キャンディスのらぶれっしゅん その2
おっかけられたら とりあえずにげるべち!

おとこのこは にげる おんなのこを おっかけたくなるんでしゅ。
        
        ……ごーかくでしゅ。

キャンディスのらぶれっしゅん その3
かれちの ママに きにいられるべち!
ほとんどのおとこのこは マザコンでしゅ。
かれちの ママは 「おかあしゃま」とよんでちまう いきおいで 
うんとかわいいところをみせましゅ。
        
        ……ごーかくでしゅ。

きょうのところは これくらいでいいんじゃないでしゅか?
つかみは じょうじょうでしゅ……って
あれ…… おねえたん

        
      きょうは これくらいで……
      って、お、お、

        

すとぉぉぉぉぉっぷでしゅ!

        
        しょしょ しょこまで キャンディスは おちえてないでしゅ!
        っていうか しょこからは キャンディスも みたいけんゾーンでしゅ!
        だだだ、だめでしゅ!

ふー。
あしぇりまちた。
でも、ハナねえたんとBAGUどんのおみあいは とってもうまくいったみたいでしゅ。
みんなキャンディスのおかげでしゅ。

ハナはおねえちゃん

2004-03-18 15:16:51 | キャンディス&ハナ
 今日は雨だし仕事が忙しいんで散歩に行かなかったんですが、
ハナキャンは室内でもところ狭しと駆け回ります。
 キャンディスは積極的にハナにとびかかっていき、
背中に乗ってしまう勢いですが、ハナはひたすら困った顔で耐えています。
 お姉さんがやんちゃな妹をあやしているかんじ。

本気でやり返したら、キャンディスがケガしちゃうって思ってるのかな?


「きょうは かめんらいだーごっこでちゅ!
 キャンはらいだーで、はなねえたんは
 かいじん イカゲルゲでしゅ!
 らいだぁぁぁぁ、ぱーんち!」(キャンディス)
「や……や ら れ た あ ……。
 キャンちゃんつよいねえ」(ハナ)
「イカゲルゲは しょんなかんたんに たおれちゃだめでしゅ!
 もういちど さいしょからでちゅ!」 (キャンディス)
「ちょっとちょっと、ハナが困ってるじゃないの。
 いいかげんにしておきなさい」(mikipoo)
「いいのいいの。だってキャンちゃんは、
 あたしのかわいい妹だもの」(ハナ)
「……。(ちょっとジーンときている)」(mikipoo)


健気なハナ

2004-03-17 15:12:25 | キャンディス&ハナ
 今日は、ハナのママ1号とハナキャン連れでランチしました。
お互い仕事が忙しいので小一時間ほどしか時間がなかったのですが、
ハナの話で盛り上がりました。
 ハナはママ1号に会えてすっごく喜ぶだろうなと思っていたのですが、
割と淡白にママ1号に接してました。
そのへんのおじさんにも抱っこをせがんだり、
お腹をすりつけて甘えたりするくせに、どうして?? 
興奮のあまりブヒブヒと呼吸困難になったときのために、
水はもちろんアイスノンまで持参したのに……

 そうか……
 ハナは私に気を使っているんだね。
 ほんとはすっごくママ1号に甘えたいのに、
 私の手前、悪いと思ってるんだね。

 犬が人間に気を使わなくっていいんだよ!
 またママ1号に会いに行こうね。今度は思いっきり甘えなよ。


「おねえたん どうちたの?」(キャンディス)
「ううん、別に……」(ハナ)
「きょうは キャンディスと いっちょのベッドで ねようね」
 (キャンディス)
「……。……。あはは、あたしはいびきうるさいよ!」(ハナ)
「ハナねえたんの ねっぺのくしゃしゃにも いびきのうるしゃしゃにも
 キャンは もうなれっこでしゅ!」(キャンディス)
「そっか! じゃあ思いっきりやるからね!」(ハナ)

楽しい時間はあっという間

2004-03-07 15:05:34 | キャンディス&ハナ
今日は、近くにあるアウトレットに買い物に行きました。
アウトレットの中のBEAMSにgeorgeの首輪とリードが安く売ってたので買ったのですが、
リードが長すぎた……。えーん、ショック。

後片付けをして、夕方に帰宅の途に着きました。
楽しい時間はあっという間。また来ようね!


「よーい、ドン!」(mikipoo)
「は、ハナさん。速いですね」(スーシル)
「だからあたしは、足速いんだって。
 ラグビー部ではブイブイ言わせてたんだよ」(ハナ)
「ら、ら、らぐびーぶ? はなねえたん、おんなのこでしゅよね?」(キャンディス)
「あたくしを置いていかないで~~~~」(おと)

ミントくんに会いました♪

2004-03-06 15:01:23 | キャンディス&ハナ
 明け方寝たばかりなのに早起き。
外を見ると……。なんと一面銀世界!

「ママー!たいへんでちゅ!おにわが あいしゅくりーむでいっぱいでしゅ!」
(キャンディス)
「食べちゃダメよ!」(mikipoo)


ハナは寒いの嫌いかと思ったら、庭に出たとたんに走りはじめました。


「おねえたん まってー!」(キャンディス)
「あはは、あたしゃあこう見えても足は速いんだよ」(ハナ)


ひとしきり遊んだ後は、ミントくんのおうちに遊びに行きました。

ワンコ全員集合!ハナの後ろにいるのがミントくん、キャンディスの隣りにいるのがおとちゃんです。

美しいミント母様が作ってくださったお料理を堪能しました!
どれもこれも本当においしかった……。ミント家にはいつもご馳走になってばっかり^_^;
ほんとに、タッパーを持参すればよかった……(意地汚いmikipoo)。
ミント父母とお会いするのは2回目ですが、今日は東京の大学に通ってらっしゃる姫様にも会えました。
すっごくかわいくってびっくり。我々は雪道なので長靴だったのですが、
スニーカーを履く姫様に若さを感じました。

みんなで近くの湖をお散歩して帰宅しました。


「この湖においらたちの友情を誓おうぜ!」(ラルフ)
「うん!」(一同)
「あたくしは寒いので、ここから誓わせていただきますわ」(おと)


夜は犬を留守番させて、ミント父母に教えていただいた鰻屋さんで鰻を食べました。
ここの「かめ塩の鰻」は天然塩と山椒で焼いた鰻がお重に乗っているのですが、
これがもうバカウマ。こんなにおいしい鰻は食べたことない! 
っていうか、おやまのおうちの近くにこんな素晴らしいお店があるなんて知らなかった!
ミント父母様、重ね重ねありがとうございました<>


おやまのおうちにGo!

2004-03-05 14:59:26 | キャンディス&ハナ
 今日の夜からいよいよおやまのおうちです。張り切っていくぞー!おー!
メンバーは私、ラルス父母、犬5匹(ラルフ、スーシル、ハナ、キャンディス、
ラルス夫婦が預かり中のチワワのおとちゃん)です。
私はラルス家の車に同乗させてもらいました。

今日はなぜかハナのオナラがすごく、一同その臭さに爆笑でした。
ね、ね、くちゃいでしょ? 嗅ぐとびっくりでしょ?

夜の10時頃現地に到着したのですが……
ここで悲劇が。母が台所に放置していった玉ねぎに、なんとねずみさんのかじりあとが!
築15年のおやまのおうちですが、ねずみさんが出現したのは初めて。
私もねずみさんの痕跡を見るのが生まれて初めてだったので動揺したのですが、
カフェ勤務のラルス母は手馴れたもの。
ねずみさんが暖炉の煙突から進入したことをふんの跡から探り当て、
ねずみが通ったと見られるところや台所ををすべて消毒してくれました。

それにしても、お皿ラックにあったお箸や、木のまな板、
私が中学のとき、技術特講で作成した木べらが全部かじられていたのには参った!
これ全部捨てなくては……。明日、ホームセンターで買ってこなきゃ。
思わぬ出費にトホホでした。
これからは全部戸棚にしまって、暖炉の扉はガムテープで密封してから帰ろうっと。

ラルス母は、
「ビニール袋に入ったパスタは素通りで、木のまな板をかじるなんて
 この辺のねずみさんはまだまだね。フッ……」
と不敵に微笑んでいました。

すべての後始末が済んだときは、もう明け方。
ラルス母、本当にありがとう!!

再びUの悲劇

2004-03-04 14:58:19 | キャンディス&ハナ
 今日も寒かったですねえ。突然の雨に驚きました。
明日の夜からいよいよおやまのおうちだ。今晩は仕事の追い込み頑張るぞ!
やることやってから遊ぶんだ!おーーーーーーー!

と無意味に気合を入れる私。

昨日、ふかしたサツマイモをハナとキャンディスにあげたら大喜びで食べたんですね。
すんごくうれしそうだったんで、私も幸せだったんですが……。

今朝、異臭で目が覚めました。
ハナのうん@はキャンディスのとは比較にならないほどくちゃく、
むこう15年はペンペン草も生えないくらいなんですね。
ままま、まさかハナがハウスでうん@しちゃったのかと思い、
ハウスをのぞきこむと……。してませんでした。ほっ……
って、なんでおならがそこまで真剣にくちゃいんだよ~~~~

ブツブツ言いながら二度寝して、朝になりました。
ハウスからハナとキャンを出すと、ハナは私へのあいさつもそこそこに
せっぱつまった顔でトイレに駆け込みました。

(あー、したかったんだねえ)とほほえましく見ていると……
えっ! えっ! えっ! えっ!
……なんでそこまで大きいのが?というくらいのものが出続けます。
あまりの大きさに、唖然とする私。
終了後、このうえなく幸せそうな顔をするハナ。

ととと、とにかく、この大きな物体を片付けなければ……
トイレットペーパーで物体をつまみ、トイレに流したら……

トイレが詰まりました。

犬のくせに我が家のトイレを詰まらせるとは……。
やるな、ハナ!大したもんだ。

またも、きちゃない話ですみません<>