goo blog サービス終了のお知らせ 

Managerの つぶやき

 
不定期っ!お気楽サッカー部☆
サッカー以外で集まっても「い~ぢゃな~いっ!!」

かにコロ~

2014-12-17 13:34:05 | マクドナルド

かにコロッケバーガー(かにコロ)食べましたー。
紅ズワイガニの身と、ロブスターの出汁がきいた濃厚な味わいでしたよ。
ポテトはサイズ制限(※注釈)によりSサイズしかないから2個買いです


かにコロッケバーガー 413kcal/ポテト(S) 249kcal×2個

バンズは、チャバタになったけど
2014/11/21発売のグラコロ(グラタンコロッケ)の後に、またコロッケって胸焼けしそう・・・。
 
そして、本日 12/17 am10:30からポテトが一時的にサイズ制限されSサイズのみの販売となりました。

(注釈)
このサイズ制限は、10月下旬に始まった米西海岸の港湾労使交渉が長期化した影響によるもので、ポテトが足りないわけではありません
マクドナルドは、米アイダホ州などで収穫・加工したポテトをシアトルなど西海岸の港から日本に輸入しているため、米西海岸からの船便が滞り、原材料であるジャガイモ加工品を安定的に輸入できなくなったからです。

西海岸での港湾労使交渉問題は、ファミレスのガストさんにも影響出ているみたいですね。
ロッテリアさんは、先手を打って仕入先をアメリカから変更したそうです。
しかも、ロッテリアさん「ポテトはどのサイズでもご用意できます」 と挑発しています

マックは社長が代わってから、不運続きですね・・・。

もうマック潰れちゃうんじゃないの


世界最大級のバカラシャンデリア

2014-12-15 18:15:57 | つぶやき…

恵比寿ガーデンプレイス20周年×バカラ創設250周年コラボ企画

Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち- を見てきました。


まず、入り口のクリスマスツリーから

バカラを代表する2種類のシャンデリア17基を4層に組み合わせた世界最大級のバカラシャンデリア

高さ8.4m、幅4.6m、灯数410灯、重さ1.8t


総額7億円の煌き 一般販売価格は4億1000万円だとか

 

恵比寿らしい大人っぽいイルミネーションでした
買い物ついでに1人で寄ったんだけど、1人はちょっと寂しかったなぁー。


5種のチーズで作るホームパーティーメニュー

2014-12-12 21:03:16 | Cooking

Cooking Studioの1dayレッスンで、5種類のチーズ(パルメザン・カマンベール・モッツァレラ・ゴーダ・チェダー)を使ったホームパーティーメニューを作りました



パリパリチーズのポークソテー~赤ワインソース~ (378Kcal)
2種のボーノチーズのスティック春巻き (266Kcal)
キッシュ風ココットカマン (227Kcal)
チェダーチーズプリン~ブルーベリーソース~の4品 (212Kcal)
バケット (56Kcal)
 
各種類のチーズの特性が活かされていて全て美味しかったですよー。
ビールが飲みたくなります


ジャンボクリスマスツリー@ミキモト

2014-12-06 18:03:31 | つぶやき…

銀座 冬の風物詩、ミキモト ジャンボクリスマスツリー。
いつか見よう×見ようと思ってたら、ミキモト本店の建て替えで1976年以来37年間続けてきた伝統のジャンボクリスマスツリーが、今年で最後の展示だって言うじゃない

と、言うワケで最初で最後となってしまいましたが、見て参りました


長らく銀座通りのクリスマスシーズンを彩ってきた「ジャンボクリスマスツリー」

本物のモミの木だと思うとスゴイです。


ツリーの根元はパールネックレスをかたどった光るオブジェ

なんで今まで見ていなかったのか、素通りしてたのか、記憶にないのが不思議です。
でも、最後に見られて本当に良かった

毎年恒例とか、いつもそこにあるのが当たり前になっていたり、
いつでも行ける、いつでも見られるって思ってると、ある日突然なくなっちゃったりするからね。

あとで後悔しないように、日々好きなように過ごしたいと思います。


*フラ X'mas Party 2014*

2014-12-05 22:32:04 | Hula

毎年恒例、フラ X'mas Partyに行って来ました。
今年は場所が、アニヴェルセル柏に変わり、今までと使い勝手が違ってバタバタしましたが、Partyが始まってしまえばいつもの雰囲気に戻ったような戻らないような・・・(笑)

会場のスタッフも結婚式以外の宴会(Party)が初めてで慣れていなかったようです


会費がupしたせいか、例年より人数が少なかった気がします。
踊る曲も23曲で、いつもより5-6曲少ないんじゃないかな?
年に1回くらい仕事休んでPartyに来たっていーんじゃないかなぁって思いますけどね。


先生とのジャンケン大会で、マウナロアのお財布GETしました

乗り換え4回もあって行くの大変だったけど、
食べて・飲んで・踊って、他の教室の生徒さんともお話できて楽しかったです。

フラのレッスンも残すところあと2回。
悔いのないように踊り収めしてきます。



過去のX'mas Partyはコチラから見られます。

★2013年
★2012年
★2011年
★2010年
★2009年


グラスマーカーオーナメント

2014-12-04 12:12:52 | つぶやき…

コカ・コーラのおまけに「グラスマーカーオーナメント」ついてます
グラスのふちにつけておけば、自分のマーカーになりますよ。
飲み会で使えそうですねー。


ボトルキャップも白熊くん♪

この、コカ・コーラキャラクターの白熊くん、「ポーラーベア」って名前があって
芸暦は長く1993年から活躍してるみたいだよー。


手前のポーラーベア、ドボンしちゃいそうで可愛い過ぎる