まだ mマックに行ってるの? と、批判を浴びそうですが、
「とんかつマックバーガー」がレギュラーメニュー&昼マックに仲間入りしました
5月に限定販売された、とんかつマックバーガーがリニューアルされたんだって。
あの時、なぜか食べてなかったから今回食べられて良かった。ブタさんなら大丈夫だよね
とんかつマックバーガー 407Kcal/ポテト(M) 454Kcal/爽健美茶 0Kcal
厚めのカツにサクサクの衣と、ごまかつソースが美味しいです。
カツなので、結構お腹にたまります。
ちなみに、ターゲットは男性らしいです。
mマクドナルドから「黒魔女がハンバーガーにいたずらをしたら?」をイメージしたらしいイカスミバーガーがハロウィン限定で登場です。
イカスミバーガー 580Kcal/ポテト(M) 454Kcal/爽健美茶 0Kcal
ビーフパティが2枚入ってるから食べ応えありました。
ただ、かなり味が濃い(しょっぱい)です。
mマックファンとしては言いたくないけど、バーガーキングさんのパクリですか
今年もやってきた、月見の季節
月見バーガー 441kcal/ きのこリゾットボール 166kcal
mさん、例の事件で売り上げ低迷みたいですけど
美味しくて安全ならみんな食べると思うので、信頼回復頑張って欲しいです。
mのWカップバーガーキャンペーンで当たったマックカードが、
私が旅行中に届いていたみたいです。
7月中旬に発送って書いてあったのに、全然届かないから
中国の使用期限切れ鶏肉問題で、発送しなくなっちゃったのかと思っていました。
とりあえず届いて良かったー
m「夏のマックFes!」キャンペーンで期間限定発売のBLT モッツァレラ&バジル
BLT モッツァレラ&バジル 353kcal/ポテト(M) 454Kcal/ アイスコーヒー 0Kcal
BLT(ベーコン、レタス、トマト)と、カプレーゼを組み合わせたサンドイッチ仕立て。
モッツァレラとバジルのWソースで、マックにしては珍しくサッパリ爽やかな味でした。
クォーターパウンダー ハバネロトマト、昨年もあったね
本田のクリアファイルもらったような・・・。
QPハバネロトマト 584kcal/ポテト(M) 454Kcal/ コーラゼロ 0Kcal
相変わらずの大人な辛さ。
そして、やっぱりトマトは抜いてしまいました。ゴメンなさい・・・。
mFIFA World Cup™公式ハンバーガー これで制覇かな?
フランスバーガー チキンコルドンブルー 476Kcal
フランス料理、コルドンブルーをイメージした一品。
とろ~ととろけるカマンベールソースの味が濃くて美味しかったぁ
でも、チキンフライには合わないかもニヤッ
m本日よりジャパンバーガー ビーフメンチ新発売です
いよいよ日本の登場ですこちらも
サッカーボールバンズです。
発売日(6/18)が日本初戦(6/15)より後なのは置いといて、かなり美味しくない…。
ジャパンバーガー ビーフメンチ 554Kcal/
チキンマックナゲット(イタリアンバジルチーズ) 114Kcal/コカコーラゼロ 0Kcal
ただ今、絶賛胸焼け中・・・。
ナゲットの イタリアンバジルチーズは、チーズの味が濃厚なディップでビールに合います。
もう1種類、ジャーマンカレーソースもあったんだけど、ドイツとカレーが結びつかなくて却下
カレーはインドかタイだなー。
こちら朝マックのスパニッシュ オムレツマフィン
W杯スペイン代表メニューです。
スパニッシュ オムレツマフィン 307Kcal/ハッシュポテト 146Kcal/アイスコーヒー 0Kcal
イングリッシュマフィンにホウレン草と赤パプリカ入りのオムレツとチーズをサンド。
スペイン料理でおなじみのロメスコソース(?)を使っているんだって。朝の卵料理って大好き
美味しかったです
mW杯バーガーセットでシリアルカードを4つ集めると先着10,000名マックカードが当たるキャンペーンでGETしました6/18から販売のジャパンとフランスもモチロン食べます
1食分浮くかな