goo blog サービス終了のお知らせ 

読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

おうち映画(日本)・七人の秘書 THE MOVIE/ほつれる

2024年07月24日 | 映画(国内)
「七人の秘書 THE MOVIE」
2022年
【日本映画専門チャンネル】

弱者の救済を請け負う秘書たちの暗躍を描いたドラマ「七人の秘書」を映画化

今回のターゲットは「アルプス雷鳥リゾート」を経営、信州一帯を牛耳る九十九ファミリー
地元の名家として知られる九十九ファミリーですが、裏では私服を肥やすためには手段を問わない極悪一家でした
雪深い信州へやってきた秘書たちは巧みな潜入スキルで一家に潜入を図ります

秘書に扮するのは、広瀬アリス、木村文乃、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋+江口洋介
九十九ファミリーのドンに笑福亭鶴瓶、息子に玉木宏、濱田岳、内村遥、岐洲匠、川原瑛都
100%勧善懲悪、テンポよくわかりやすい展開は楽しめましたが、アクションはイマイチ、ストーリーも底が浅くて物足りなかったです
ドラマが面白かったからといって映画館まで足を運ぶほどのものではないかと…








「ほつれる」
2023年
【Amazon Prime Video】

夫・文則(田村健太郎)との関係がすっかり冷え切っている綿子(門脇麦)は、友人の紹介で知り合った木村(染谷将太)と頻繁に会うようになります
ある日、綿子と木村の関係を揺るがす決定的な出来事が起こり日常の歯車が狂っていきます

要は、ダブル不倫中の夫婦が、妻の相手の交通事故死をきっかけに破局に至るまでの顛末を描いた作品
門脇麦さんにドンピシャな役です

監督は「わたし達はおとな」の加藤拓也さん
文則は不倫と離婚を繰り返し、現在の妻・綿子に対しての言動はいかにも「君の為を思って言っているのに、どうして君はそうなの」的で「わたし達はおとな」の直哉とよく似ています
好みじゃないしイライラさせられるけど、リアルで生々しい人間関係を見せつけられた感じ
ちょっと疲れました

男と女は、一度ほつれたら、もうどうしようもないのよね

もっと明るい門脇麦さんが観たいな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃南アサ「雫の街 家裁調査官... | トップ | おうち映画(日本)・すずめ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(国内)」カテゴリの最新記事