goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ありがとう OOSAKA!

2005年03月01日 | ビーズ
大阪で出会った方々、ひとりひとりに感謝を込めて・・・。

お陰様で本日で、大阪・京阪百貨店「魅惑のビーズアート展」が終了いたしました。
期間中会場に足をお運びいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
また、26日の1DAYレッスンでは、大勢の方々にご参加いただき感謝しております。
たまたま、レッスンを行ったテーブルがBean's ヤマダセンセの展示と、
阪本の展示の間にあったので、作品制作の裏話などおしゃべりしながらの楽しいレッスンになりました。

京阪百貨店 1DAYレッスン作品
【円形モチーフのペンダント】
(補足:大変多くのお問い合わせを頂いておりますが、このペンダントのキットは、3月下旬頃の販売を予定しております。
申し訳ありませんが、現時点でのご予約等は承っておりません。どうぞお楽しみに。)

昨日京阪百貨店での講習会に
初めて参加してきました!
1つ1つ丁寧に作業していくことの
大切さを痛感しました。
本当に有難うございました。
大阪府 Sさん

他にも沢山の方にショッピングカートの備考欄やメールで展示やレッスンの
ご感想をご記入いただきました。ありがとうございました。

また、夜は以前から不思議なご縁のあった「Mutine」 ホリエミチコ先生に、ディープな大阪をご案内いただきました。
「ねぎ焼きやまもと」でビール片手に楽しいひととき。
ここのすじネギ焼きと、とんぺい焼きの味は、ヤミツキになりそうデス・・・。


【ミツバチ堂にて】











また、翌27日は、西天満・ミツバチ堂さんのカフェレッスン。
お洒落な雰囲気の中、かわいい苺のロールケーキと共に、なごやかなbeads cafe となりました。

いろいろ準備をお手伝いくださった、misaciさんはれはれさん、本当にありがとう!
いつも私はぐずぐずしていて・・・。お二人のお陰でとっても心強かったです。
また、連れていってもらったお豆腐料理と汲み上げ湯葉、ウマウマ~でした。
詳細は、ご馳走続き!!!(平凡な歌い手の平凡すぎる毎日)へ。

また、Kimicheさんいつも遠方から参加下さって本当にありがとう!
今度はぜひ、広島にもお邪魔したいと思います。

他にもこの日ビーズ作りが始めての方、いつもキットでbeads cafe を楽しんで下さっている方、
ご姉妹、お友達と一緒に参加された方、ご自分も教室やお店などを運営されている方、
ずっと横浜サロンや両国教室に来られていて関西に引っ越していかれて、久しぶりにお会いした方などなど・・・。
おひとりおひとりお名前を挙げられないのが残念ですが、参加者の皆さん、本当にありがとう!

また最後になりましたが、京阪百貨店や主催元のご担当の方々、ミツバチ堂のお二人その他お世話になった
大勢の皆さんに御礼申し上げます。

今回の大阪イベントで終始感じたことは、「皆さんへの感謝」のひとことに尽きます。
私なんかのつたない作品をわざわざ見にいらしてくださったり、レッスンに参加して下さって本当にありがとう!
また、レッスンの開催までいろいろお手伝いいただいたり、どこかに行こうと誘ってくださったり、暖かい言葉をかけてくださったり・・・。
アトリエでいろいろと準備をしてくれ留守を守ってくれていたスタッフ達にもありがとう。
これら、多くの方のお陰で私がビーズを続けていられるってこと。
その有難さが心に沁みました。

昨日遅く帰ってメールをチェックしたら、3月の予定が大変なことに!
通販カタログ掲載の12作品の締め切りがひと月半も早まっていた!うわ~!
さて、また頑張るゾー!!!



【今日の一枚】
ボサノヴァ・デュエッツ

ボサノヴァのデュエット曲を集めた一枚。
男女の息の合ったハーモニーが、楽しげな会話を思わせる軽快なボッサアルバム。
とっても聴きやすくて、ハートフルな曲ばかり。
今回、2日間の大阪レッスンで、このCDをBGMとしてかけました。