goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

お知らせその2~新刊本が出るンです

2015年05月21日 | BOOK
beads cafeサカモトケイコの4冊目の本が
7月に出版されることになりました。

「ペーパービーズのアクセサリー(仮題)」日本ヴォーグ社刊



ペーパービーズってどんなもの?
という方に、例えば画像は
出版月の7月にヴォーグ学園および
朝日カルチャーのレッスンで
皆さんと一緒に作る予定の
ブレスレットなのですが
このカラフルなビーズはすべて
“紙”でできているんですよ!
私も大好きなマステや画用紙を使った
ペーパービーズ。面白いでしょ?



↑先日私が身に着けていたのは、
雑誌のフランス映画特集のページを
切り抜いて作ったペーパービーズのブレス。
とっても軽いです!

* * * * *

書籍では、ほかにも身の回りにある
さまざまな“紙”を使って作る
ペーパービーズで、beads cafeならではの
大人のおしゃれなアクセサリーの
作り方をまとめました。

現在、表紙をはじめ
各ページの制作が進んでいますが、
もう、早くみんなに見せたいっ!

か・な・り・オシャレです。
ペーパーとは思えない、
ちょっと知的な雰囲気に仕上がりそう

私もそうですが、ビーダーさんの中では長年、
ビーズクラフトをしている中で
「ああ…こんなビーズがあったらなぁ…」
というもどかしい思いをされたこと、
一度はあると思うのですが、その思い
この本でちょっと解消できますよ!

というわけで、今後さまざまなところで
出版を記念したイベントやキットの
発売なども予定しております。
どうぞお楽しみに!

* * * * *

インスタで恥ずかしながら、
私の日々の暮らしやアクセサリーなどを
ご紹介しています。

ID : kebo_saramoko です



↑IDをお持ちでなくてもココからご覧いただけます。


はんど&はあと 2015年4月号

2015年03月04日 | BOOK
Bonjour♪
とにかく荷物をスーツケースに詰め込んで、
パリまでたどり着きました。

今日は地下鉄を乗り継いで、足が棒になってます。
旅先からのスナップはこちらからもどうぞ。

ID : kebo_saramoko です


* * * * *
それで出発前のバタバタで
お知らせできなかったニュースをひとつ。

はんど&はあと 2015年4月号

今回、今注目の素材「エアパール」を使ってという
お題をいただき、いくつかデザインしてみました。

エアパールって、着けてないのに
パールを着けてるようにふるまう
エアギターみたいなものかと
思ったら(嘘)、違うんですYO !。

コットンパールと見た目と重さはほぼ同じで
中身が軽い樹脂性のビーズです。

雑誌と一緒に届く材料でお好きなものを
お作りいただけますし
いくつか応用作品も作りましたので
色々楽しんでいただけると
思います。


詳細・お申し込みはコチラから。
3月15日締め切りだそうです!

* * * * *

2015年4月よりはじまるbeads cafeのレッスンのお知らせ
現在、受講申し込み受付中!(残席わずかとなっております)



センスを磨くハンドメイドアクセサリー 【 サカモトケイコのbeads cafe 】
朝日カルチャーセンター横浜
 
JR・私鉄 横浜駅ルミネ8F

● 日曜日 午前10:00-12:00(全3回)
4/26 , 5/24 , 6/28
→詳細・お申込みはコチラ

* * * * *



お好きな材料で、デザイン、色合わせ、技法のヒントを学びましょう
【 beads cafeのハンドメイドアクセサリー 】
ヴォーグ学園東京校


JR・地下鉄(有楽町線・南北線・都営新宿線)市ヶ谷駅徒歩5分
JR・地下鉄(丸の内線・南北線)四ツ谷駅徒歩8分

● 木曜日 午前クラス10:00-12:30 (全5回)
4/16 , 6/18 , 7/16 , 8/20 , 9/17

● 日曜日 午前クラス10:00-12:30 (全5回)
4/19 , 6/21 , 7/19 , 8/30 , 9/20

→詳細・お申込みはコチラ


久しぶりのレッスン開催です。
みなさまとアートなひとときを過ごせますように。
ご参加をお待ちしています♪

レタスクラブに掲載!

2014年07月25日 | BOOK
ひゃぁ!暑いですねー。
この夏一番の気温を記録した本日発売!!
レタスクラブ(8/10号)に作品とその作り方を詳しくご紹介しています。



TOHOの丸中ビーズとコードを使った
簡単ラダーワークブレスです。
爽やかでかわいらしい色合いで仕上がっています
詳しい材料の説明や、作り方のプロセスも掲載していますので
ぜひご覧になってくださいね!



サンプル誌をいただきました。
片付けられない女の私としては、
「夏の冷蔵庫使いこなし術」も、とても為になりました!!
夏に大きなスイカが入れられるように整理しようっと。

↓amazonでもお求めいただけます!
レタスクラブ8月10日号 [雑誌]

* * * * *


おかげさまで、1.2共に好評発売中です!
「ハンドメイドでおしゃれな
ブレスレットBOOK

阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazonでもお求めいただけます!


サカモトケイコ 作品掲載誌のご案内

2014年06月29日 | BOOK


この夏、下記の各雑誌に作品が掲載されます!

「BEAD ART vol.10」6月末発売


なんと、BEAD ART vol. 10は、
ブレスレット特集!ということで、
26人の作家たちのブレス作品が
ずらりと並ぶのだそう。
楽しみですねー!
私も頑張って色々作ってみました。

サカモトの作品は、表紙の3作品
のほか、私にしては珍しく、

スワロのパーツをゴージャスシックに
貼り付けたバングルなどをご紹介しています。

詳細はコチラ
http://www.bead-art-kobe.com/product/4331

* * * * *

「tukutte 2014年7月号」6月24日発売



こちらは、可愛いハンドメイド大好きな、
手作りママのための頒布会形式の
キット&マガジン。

かわいらしい色合いのブレスたちを
ご紹介しました。

詳細はコチラ
http://www.tezukuritown.com/tukutte/

* * * * *

そして少し先になりますが、
「レタスクラブ 7月25日号」に、
シードビーズを使ったラダーワークの
ブレスを2色ご紹介する予定です。
こちらは全く初めての方でもお作りいただけて
尚且つ、可愛い色合いのシンプルビューティーちゃんです。

詳細はコチラ
http://www.lettuceclub.net/

* * * * *

昨年の初夏に芽吹いた
「ブレスレットbook 」出版から
1年が経ち、この夏各地で大きく
花を咲かせている
ハンドメイドのブレスレットたち…。

皆さまの手元で、
さらに輝きを放ってくれますように。

それから、今年の春より
ゆるーりと名前の表記を
カタカナのサカモトケイコに
変えました。
これまで同様、どうぞよろしく
お願いいたします。

* * * * *



昨年おかげさまで、1.2共に好評発売中です!
「ハンドメイドでおしゃれな
ブレスレットBOOK

阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazonでもお求めいただけます!


紀伊國屋書店 出版記念イベントのお知らせ

2014年05月14日 | BOOK
今日は、16日から始まるビーズアートショーの荷物の出荷の日。
朝いちばんに、同じく16日に発売される新刊本も100冊ドーンとアトリエに届きました!

そんなこんなで盛り上がって参りましたが、
来月には新宿の紀伊國屋書店さんでも、刊行記念のイベントを行っていただくことになりました。

↓紀伊國屋書店サイトより






昨年発売され、大変好評だった『ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK』の待望の第二弾、
『ハンドメイトでおしゃれなブレスレットBOOK2』が、5/16(金)に発売となります!
発売を記念いたしまして、著者の阪本敬子さんによるワークショップイベントを行います。

イベント日時:平成26年6月7日(土)

時間:①11:00~12:30 ②15:00~16:30

各回20名様
会場:8階イベントスペース

■お申込み方法

5/16(金)10:00より、6階レジカウンターにて,
対象書籍をご購入いただいたお客様にイベント参加券をお渡し致します。
1冊につき1枚(1名様分)となります。

※参加券の残がある場合に限り、5/17(土)よりお電話でのご予約を承ります。

紀伊國屋書店 新宿本店
6階 児童書・実用書売場
03-3354-0756(6F直通)

※新宿店にて『ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK2』をご購入頂く方が対象です。
イベント当日に会場にて受講料(材料費込)として、2,000円をお支払い頂きます。
※レンズ豆のブレスレットを作成します。
材料は先生にてご用意して頂きます。作成するビーズの色は当日お選び頂きます。



皆さまのご予約、ご来店をお待ちしております!

(新宿本店M・K)

* * * * *

ということです。
お値段を見ていただいてもおわかりの通り、
今回、ほぼキットだけのお値段で、新刊本1冊付き、さらにレッスンまで受けられる!という
本当に、超スペシャルなイベントとなります。

本はすでに持っている!という方でも、色んなビーズが見てみたい!という方も、
ぜひお友達などお誘いあわせの上、ご参加下さいね。
お待ちしていまーす!

* * * * *



昨年おかげさまで、大変沢山の方にご覧いただいた本の第2弾が出ます!
「ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK
阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

→amazon にて予約販売受付始まりました!










いよいよ5/16発売!「ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK 2」

2014年04月29日 | BOOK


昨年おかげさまで、大変沢山の方にご覧いただいた本の第2弾が出ます!
「ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK
阪本敬子 日本ヴォーグ社刊

表紙も前回に引き続き、ブレスレット大好き仲間のブレスレットパーティー♪って感じの
POPでイカした写真でしょ?

ご覧いただいてもわかるとおり、今回は前回よりさらにパワーアップして、
ブレスレットと一緒にコーディネートを楽しんでいただける、ネックレスなどの作品も
多めに掲載されています。

古くからのカフェージョさんたちにはお馴染みの、あのキット、この作品持ってる~というものもあるんですが、
スタイリスト串尾さんの超絶オシャレでさりげないコーディネートも沢山載っていますので、
ああ、こんなシャツにこんな風に合わせたらかわいいナとか、
こんなボリューミーなネックレスに、あえてのボーダーシャツね。
みたいな、目からウロコ的なお洒落の勉強にもなる一冊だと思います。
(私も、モデルさんの撮影中にあまりにかっこいいコーディネートに、
「うきゃぁ。このブレス生かし!(殺しの逆)」と嬉し悶えておりました。)

発売日は、なんと横浜のビーズショーの初日でもある5月16日(Fri)。
もちろん、我がbeads cafeブース内でも初売りさせていただきますが、
横浜まではいけないワという方も、ぜひお近くの書店にてお買い求めくださいね。

→amazon にて予約販売受付始まりました!






「ブレスレットBOOK」のフランス語版出来ました!

2014年04月06日 | BOOK


ふと気が付けば、4月に入って一週間!
ちょっとのんびりすると宣言したものの、
雑誌掲載の作品制作と、新刊本の校正に追われまくっていてそれどころじゃなく…
頑張れあたし。

そんな中、日本ヴォーグ社さんから小包が…。
なんだったっけ?と思って開けてみたら、
おお!フランスで出版される、ブレスレットBOOKのフランス語訳版!!



中身もきちんと(あたりまえだけど)オールフレンチでっす。
ヤングな頃から洋書に憧れていた私ですが、自分の作品が洋書?になって
目の前に現れるというのも不思議な気分。感激です

あ。名前がKebo Saramokoになってないか、ちゃんと確認しました。
(昔、海外から荷物の宛先がこうなって届いたことがあるんです。ケボコの由来となった事件)
大丈夫でした。ほっ。


* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 ヴォーグ学園東京校(市ヶ谷)にて新しい講座スタート! 】
  2014年4月より、ヴォーグ学園 東京校にて、阪本敬子の
  新しい講座が始まります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



『 beads cafeのハンドメイドアクセサリー~
  こだわりのデザイン、色合わせ、技法のヒント 』
●4月~9月 月1回 木曜日 10:00~12:30

ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOKに掲載の
作品などをヒントに、技法のコツを学びながら配色のヒントなど、
デザインセンスの向上を目指す、ユニークなクラスです。

★受講申し込みスタートしました!
詳細・お問合せ・お申込みはコチラからお願いいたします↓
http://gakuen.nihonvogue.co.jp/detail/detail.do?lessonAdminId=T1404Fb004







今日は両国教室と、本の発売日でした。

2013年05月11日 | BOOK


今日は「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」の発売日。
やっぱり雨が降りました。



午後から両国のレッスン。
本屋さんに立ち寄って、さっそく一冊購入してきてくれた方も。
みんな、サンキューです♪





今日はなぜかブルー系、イエロー・オレンジ系の方が多かったなー。
クロッシェ作品も、きちんと完成してくれた方も多くて嬉しいです。

今日偶然私が着けてきたのも、本のP17に掲載している
黄色とブルーの刺繍糸の編みこみブレス。



「海女のミサンガ」じゃないよ。
強いて言うなら、「ハマのミサンガ」ね。

今日の土曜スタジオパークのゲストが、琥珀掘りの勉さんこと、塩見三省さんだったんだってー。
見逃しちゃった…。
がっくし。

* * * * *



ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK (Heart wariming life series) 21種72作品のレシピつき \998

* * * * *

明日(12日)まで限定!
ブレス本出版記念20%OFF SALE!



続々とご注文、ありがとうございます!

------------------------------------------------------
★ カフェージョさん感謝 プレゼント企画!
------------------------------------------------------

5/17~開催される横浜ビーズアートショーにおいでの方で
beads cafeのブレスを素敵に重ねづけしてきていただいた方に
ささやかなプレゼントをさしあげます。
ぜひ、スタッフにお声をかけてくださいね。

* * * * *

Beads Art Show YOKOHAMA 2013 Spring



2013年5月17日(金)~19日(日)10:00~18:00
beads cafe のブースは正面入り口を入って左側の、ブースNo.4!
新作キットにお宝材料とわくわくを盛り沢山に
みなさまのお越しをお待ちしております。

※レッスンは、金曜、土曜両日ともご予約満席となりました。
キャンセル待ち受付中。


詳細、お申込みはコチラのページをご覧下さいませ。

* * * * *

facebook

twitter






Happy Life with Handmade

2013年05月08日 | BOOK


先ほど発行したメルマガにも書いたのですが。

《beads cafe express vol.291 サカモトケイコの編集後記》

本日、「ハンドメイドでお洒落なブレスレットBOOK」の
出来立てホヤホヤの見本誌が、アトリエに届きました。

以前から抱き続けていた、ブレスレットへの熱い思いを
日本ヴォーグ社の皆さんが丁寧に形にして下さり、
当初の予定よりもずっと分厚く立派な本に仕上がっています!!

表紙の3名の腕の画像が印象的な一冊。
身の回りの材料と、ちょっとした工夫で、皆さんの元で
お洒落にイキイキとしたブレスレットライフを過ごしていただけますように!


* * * * *



見本誌と一緒に、ヴォーグ社さんから思いがけない記念品が入っていました。
淡いピンクの化粧箱に入った、白いペアマグカップ。

「Happy Life with Handmade 」

私なら、こう訳すかな?

「手づくりのある幸福な人生」

うん。しあわせ 

今度、サロンのレッスンのおやつの時間に、
先着2名様にこのカップでお出ししましょう。

* * * * *



発売前に禁断のちら見せ!

今回の本。ハンドメイドのムック本にしては面白いテイストです。
まず、ブレスだけの本ってとこ。
実際には、ネックレス少しとピアス、リングも1点づつぐらい入っていますが、
ほとんどブレスばっかりの本です。

さらに、beads cafeなんだけど、ビーズを全く使っていない作品あり。
いろいろな紐の結び方も入れました。

そして、ユニークなのは掲載作品同志を色々組み合わせて
コーディネートの提案ページもあります。

うふ。
ブレスの重ねづけって、ほんと面白いんだ~。

女性だけでなく、男性にもぜひ読んで作っていただきたい
一冊です。

ただいまamazonにて予約受付中。
いいね を押してくださると嬉しいです♪

ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK (Heart wariming life series) 21種72作品のレシピつき \998

* * * * *

本日より!
ブレス本出版記念20%OFF SALEはじまりました!



続々とご注文、ありがとうございます!

------------------------------------------------------
★ カフェージョさん感謝 プレゼント企画!
------------------------------------------------------

5/17~開催される横浜ビーズアートショーにおいでの方で
beads cafeのブレスを素敵に重ねづけしてきていただいた方に
ささやかなプレゼントをさしあげます。
ぜひ、スタッフにお声をかけてくださいね。

* * * * *

Beads Art Show YOKOHAMA 2013 Spring



2013年5月17日(金)~19日(日)10:00~18:00
beads cafe のブースは正面入り口を入って左側の、ブースNo.4!
新作キットにお宝材料とわくわくを盛り沢山に
みなさまのお越しをお待ちしております。

※レッスンは、金曜、土曜両日ともご予約満席となりました。
キャンセル待ち受付中。


詳細、お申込みはコチラのページをご覧下さいませ。

* * * * *

facebook

twitter






beads cafeのブレスレットの本

2013年05月04日 | BOOK
来る5月11日(土)
日本ヴォーグ社より、beads cafeの新しい本が出版されます!

 

ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK

ちょっと面白いでしょ?
オシャレなブレスの作り方をまとめた一冊。
beads cafeの人気作品から新作まで、おそろいのネックレスやピアス、
コットンパールを使ったブレスから、一粒もビーズを使っていない(!)ものまで!
さまざまな材料や技法のひと工夫でできる、さりげないブレスのアイデア集です。

ベテランさんはもちろんのこと、
これまで一度もアクセサリーづくりなんてしたことないけど、
こんなの自分で作れたら楽しそう♪というお洒落さんが
本屋さんで、ふと目にとめて、手に取っていただければ・・・
そんな空想をしながら、作った本です。

ぜひ、ご覧になってくださいね。

* * * * *

ただいまamazonにて予約受付中。
いいね を押してくださると嬉しいです♪

ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK (Heart wariming life series) 21種72作品のレシピつき \998


発売日は一週間後の5月11日(土)。
beads cafeでは、5/17(金)・18(土)・19(日)から始まる
横浜港 大さん橋ホールで開催の、ビーズアートショー会場が販売開始の場となります。
もちろん、掲載作品のキットの一部も一緒にご用意いたします。

Web Shopでの販売はビーズショー終了後となりますので、
発売後、すぐに手に入れたい!!というみなさまは、
ぜひ全国の書店やamazonなどでもご購入くださいませ!


* * * * *

Beads Art Show YOKOHAMA 2013 Spring



2013年5月17日(金)~19日(日)10:00~18:00
beads cafe のブースは正面入り口を入って左側の、ブースNo.4!
新作キットにお宝材料とわくわくを盛り沢山に
みなさまのお越しをお待ちしております。

毎回好評の会場レッスンもございます。
5/18(土)はすでに満席で、キャンセル待ち受付中。
17(金)も、残りあと2席となっております。

詳細、お申込みはコチラのページをご覧下さいませ。

* * * * *

facebook

twitter






ブログ、はじめました

2007年02月19日 | BOOK


みなさん、はじめまして!
beads cafe スタッフ キャロです。

2007年 beads cafe の新たな試みのひとつとして…。
スタッフブログを始めることになりました。
作品のこと、レッスンのこと、イベントのこと。
そして時には、ケボ・サラモコの知られざる世界を、
スタッフの目線で…。(内部告発!?)

beads cafe アトリエの真ん中のお部屋から、
楽しくお届けできればと思います。
(そんなわけで、ブログタイトル『中心で』です)

メインサイト、メインブログ同様、末永く宜しくお願いいたします。