He, es ist . . , . . . .

4児のママmii*のハンドメイド&子育て日記

運動会

2010-05-31 | 日々のこと

週末、小学校の運動会がありました。

長女は6年、赤組。
次男は4年、青組。

朝から火花の嵐・・・

それをみて、次女がひとこと。

「お姉ちゃんが出てる時は赤組を
お兄ちゃんが出ている時は青組を
応援してるから、二人とも頑張ってね~」

さすが、末っ子。
世渡り上手デス・・・

長女は応援団、騎馬戦、
リレーで大活躍

練習では一度も成功していない
組み立てのクラス全員で作るタワーを
見事、大成功

次男は徒競争で断トツの1位

助っ人で出た騎馬戦の馬も
ちゃんと役目を果たしました。


そして、結果は・・・


赤組 588点、青組 591点

わずか3点差で、青組の優勝

長女は小学校最後の運動会。
できれば、勝たせてあげたかったな・・・

二人ともよく頑張ったね。
お疲れ様~

 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)



親子遠足

2010-05-28 | 日々のこと

今日は幼稚園の親子遠足。

最近オープンした
「花菜ガーデン」に行ってきました。


広大な敷地に、色とりどりの花々。

カレル・チャペックの庭を
再現したゾーンも・・・

そこで、グループに分かれて
ウォークラリー。

走る子どもたちをおいかけ、
敷地内を行ったり来たり・・・

何とか制限時間ぎりぎりで終了。


「お花博士認定書」をもらって
次女はにっこにこ。

青空の下、
食べたお弁当もおいしかった~



今度は行くときは
もう少しゆっくり散策してみたいな。



 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)


ガーゼスタイ

2010-05-27 | はんどめいど*雑貨

イベント用に・・・


トリコロールのガーゼスタイを作成。


裏はきなりの六重ガーゼ。

表と合わせると八重になり
フワフワ~


首元にはアンティークゴールドの
スナップボタン。

hanahana さんに作ってもらった
消しゴムはんこでアクセント。


ついでに・・・
お揃いのプチハンカチも。


コーナーにはやっぱりこれ!


スタイとプチハンカチを
セットにしてラッピング

同じように
ホヌ柄のダブルガーゼでも・・・





今日は私立幼稚園連合会の総会。
父母の会を代表して参加してきました。

各園の園長だけでなく
市長や市議会議員さんも参加されていて
ちょっとびっくり!!

緊張の連続、疲れた~

これから月一回参加したら
この雰囲気にも慣れていくのかな~



 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM


テトラポーチ

2010-05-26 | はんどめいど*雑貨

明日から始まるイベント
「 Baby Baby Baby 」の
納品に行ってきました。

その中の一つ・・・


テトラ型のおしゃぶりケース。


ブラウンチェックと
花柄のハーフリネンを合わせ
ファスナーに鍵のチャームをつけました。


かばんにぶら下げられるように
綿テープにカラビナをつけて・・・

hanahana さん作のはんこをペタン。


内側はブラウンとライトブルーの
タータンチェック。

おしゃぶりケースとして納品したけど
アクセサリー入れにしてもいいかも・・・



 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM

 


ポスター

2010-05-25 | 日々のこと

売り子さんも決まり、
スタッフ全員での打ち合わせも終了。

バザーの準備も
いよいよ終盤です・・・


出来上がったポスターを持って
次女と一緒に
Cafe Pomme さんへ。


「かわいいもの、いっぱいあるね~」
と次女が撮影・・・


兄姉には内緒で
ケーキセットを注文。

次女はココアケーキ、
私はいつものチーズケーキ

たまには、
二人だけのお出かけもいいね~




 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM

 


バザー手作り品

2010-05-23 | はんどめいど*雑貨

時間の合間に
せっせと作ったバザー手作り品。

とりあえず、ひと段落・・・


ピアニカのうた口入れ。


ランチョンマット、コップ入れ、
歯ブラシ入れの3点セット。

バザーまで、あと3週間!
もうちょっと作れるかな~?





今日は、長女のスイミングの大会。

公認記録を達成している、
していないにかかわらず、
12歳以下全員参加の大会なので
会場内はすごい人!!

一日中、応援していたわけじゃないけれど
何だかすご~く疲れちゃった~

結果は・・・

50m 自由形 2位。
50m バタフライ 3位。
50m 背泳ぎ 4位。

得意の背泳ぎがではあったけど・・・

二種目、入賞、おめでとう



 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM

 


苺のランチセット

2010-05-22 | はんどめいど*雑貨

毎日、せっせとバザーの準備。

ランチョンマットとコップ入れと
歯ブラシ入れの3点セットを量産中・・・


苺柄のハーフリネンと
タータンチェックをあわせて
キュートなランチセットができました。

キャラ物の合間に
私好みで、気分転換です





昨日は次男の誕生日。

哺乳瓶を全く受け付けず
どこへいくのもいつも一緒。

おんぶしてれば、ぐっすりなのに
布団の上では、おめめぱっちり・・・

毎晩決まって2時~3時の1時間、夜泣き。
半分眠りながら、だっこしていたっけ。

そんな次男も、10歳!
大きくなったね・・・

パーティーは旦那くんが帰ってくる
来週末までおあずけです。


 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM


新しいお店

2010-05-20 | 日々のこと

今日は雨。

予定されていた次女の遠足は延期。

思いがけず、時間が空いたので
最近オープンしたお店
spool さんに行ってきました。

落ち着いた雰囲気の
とっても素敵なお店。


革のまーるいタグのセットを購入。

また一つ、
私の好きな空間ができました。





そして、昨日のリベンジ、
Cafe Pomme さんへ。


久々に、日替わりランチプレートを
オーダー。

小さな器に入った
「みょうがのクリームチーズ和え」
すごーくおいしかった!!

「ここに納豆を入れると
またまたおいしいのよ」
・・・と mako* さん。

(でも、私、納豆だめなんだな・・・)
今度、納豆好きな子どもたちに
食べさせてみよう。


そして、
デザートはもちろん
チーズケーキ。

いつ食べても、やっぱりおいしい!
ほんと幸せ~

さぁ、明日からまたがんばるぞ~


 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM


 


ランチタイム

2010-05-19 | 日々のこと

今日は午後から中学の進路説明会。

その前に
なかなか会えなくなってしまった
長男の友達のママと一緒に
久々のランチ・・・

ここのとこ、ご無沙汰している
Cafe Pomme さんへいってみたけど
あいにく満席!

今日はお目当ての
チーズケーキもあったのに
残念~

仕方なく、違うお店へ行ったけど
行くとこ、行くとこ、満席・・・



やっとのこと、
4件目の韓国料理のお店で
石焼きビビンバを get !

人気のお店は雨の日でも
関係なく、賑わっているんだねと
痛感した一日でした。




 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM

 


ランチセット

2010-05-18 | はんどめいど*雑貨

今年もまた
幼稚園のバザーの季節がやってきました。

例年通り、うちの地区は
幼稚園グッズの製作、販売。

みんなで持ち寄った布を裁断して
各自、自宅でミシンワークです。


とりあえず、1セット完成!

ランチョンマット、コップ入れ、
歯ブラシ入れの3点セットです。

お子ちゃまに人気なのは
やっぱりキャラもの。

でも、私はこういう方が
作っていて、楽しいな~


 イベントのお知らせ 

「Baby  Baby Baby」
5/27(水)~6/4(金)
puces de WAIM