He, es ist . . , . . . .

4児のママmii*のハンドメイド&子育て日記

Birthday

2011-09-29 | おくりもの

ちょっと前のこと・・・

私の誕生日に
家族がプレゼントしてくれました。


くまのストラップと
0.4mmの消せるボールペン。


おちびさんからは、手作りの絵本。

製本はおじいちゃんに
手伝ってもらったみたいだけど
ストーリーと絵は自分で考えたみたい。


そして・・・
食器洗い乾燥機。

ちょっと前に故障して、
毎食後、たくさんの食器と格闘していたから
何とも嬉しい~

みんな、ありがとね。



9月27日(水)~30日(金)
handmade展 「私の好きな10個のもの」
puces de WAIMにて





ツボ

2011-09-28 | おかいもの

イベント中の puces de WAIM さんに
行ってきました。

そこで、かわいい文具を発見!


楽器の形のクリップ~

文具好きにはたまりませ~ん

でも・・・

音楽好きの長男に一つ、
長女にも一つ、
次女にもまた一つと奪われ・・・

もう一セット買ってこればよかったな~



9月27日(水)~30日(金)
handmade展 「私の好きな10個のもの」
puces de WAIMにて




ワンショルダーバッグ

2011-09-26 | はんどめいど*雑貨

イベント用に・・・


ワンショルダーバッグを作りました。


生成の帆布でがっちりと・・・
センターにタグをつけました。


ポケットはチェックのダブルガーゼに
革のふたをつけました。


ファスナーはダークグリーン。
サイドはチェックのダブルガーゼで
切り替えて・・・


ショルダー紐をつけるタグは
細かめのチェックにして
ちょっと変化をつけました。


ショルダー紐は生成の帆布でしっかり!!
移動カンで長さの調節ができます。


内側も、チェックのダブルガーゼ。





明日から puces de WAIM さんでの
イベントが始まります。

ごくわずかではありますが
納品させていただいています。

よろしかったら、お立ち寄りくださいませ・・・


9月27日(水)~30日(金)
handmade展 「私の好きな10個のもの」
puces de WAIMにて




台風

2011-09-21 | 日々のこと

大型の台風の影響で・・・

中学校は休校。
小学校は給食後下校。
そして高校は
大雨、洪水、強風の警報が出た時点で下校。

行っている学校によって対応も様々・・・

何だか落ち着かない一日でした。

夕方には暴風域に入り
鉄筋構造の我が家が揺れるくらいの
ものすごい雨と風。

うちは大丈夫だったけど
市内のあちこちで停電した様子。

地震、津波、台風・・・と
立て続く自然の脅威に
ただただ、怖さを感じます。



製作中・・・

2011-09-20 | はんどめいど*雑貨

イベントに向けて・・・


生成の帆布と
チェックのダブルガーゼを裁断。



ぷっくりしたポケットだけできあがりました。

続きはまた明日・・・





先週金曜日、長男が
左折車に巻き込まれてしまいました。

右腰骨に車体が接触。
そして転倒・・・

ズボンのポケットに入れてあった携帯電話と
とっさに取った受け身のおかげで
幸い、大事には至りませんでした。

警察、病院、保険会社、
そして、
身代わりになってくれた携帯電話と
自転車の修理・・・

しばらく、バタバタになりそうです。

何はともあれ、
長男が無事で本当によかった~



念願の・・・

2011-09-19 | 日々のこと

昨日、今日の二日間、
ジュニア選手権水泳競技大会でした。

今回の長女の成績・・・

200m個人メドレー 6位入賞。
200mフリーリレー 4位入賞。

そして・・・

200mメドレーリレー 県中学校新記録で、優勝



念願の 金メダル get

本人より、久々に応援に行った
旦那くんの方が興奮気味・・・

今大会、惜しくも入賞を逃した
50m自由形も、自己ベスト更新。

ほんと、よく頑張ったね

今夜はお祝いパーティーです・・・



お祭り

2011-09-18 | 日々のこと

昨日、今日の二日間、
地域のお祭りがありました。


「わっしょいわっしょい!」
元気いっぱいの子ども神輿。
太鼓が響き渡る山車巡業。


初めて、山車の上で太鼓を叩かせてもらった
次女は大喜びでした



うちの地区の豆絞り。

紺はよく見るけど
珍しいピンク、かわいいでしょ



料理教室

2011-09-17 | はんどめいど*雑貨

昨日のこと・・・

小学校教養委員会主催の料理教室に
参加してきました。


ドライカレー
レタスのスープ
ひじきと野菜のドレッシング合え
ひよこ豆の煮つけ
キャベツの浅漬け



デザートは、サイダーゼリー。

アガーを使って固めたので
サイダーのシュワシュワ感が残っています。


参加希望者が定員に満たなくて
本部役員として仕方なく
参加した講習会だったけど
わいわいがやがや
楽しいひとときでした。





イベント 「Porte vol.2」

2011-09-15 | おかいもの

お友達と一緒に
spool さんのイベントに行ってきました。

我が家に連れて帰ってきたものは・・・


item さん作 カードホルダー。


mitty さん作 革のヘアピン。

コサージュにもなるんです。


そして、店頭でのフリーマーケットでは
木のシェルフを・・・

素敵な作品ばかりで
とっても良い刺激を受けました。

夏休みボケの私も、
そろそろスイッチいれなくっちゃ・・・


ワッフルタオル

2011-09-14 | はんどめいど*雑貨

ふわふわのリネンワッフルを使って・・・


ミニタオルを作りました。


縁取りは小花柄のバイアステープで・・・





今日、子供たちが通っていた幼稚園から
運動会のお知らせが届きました。

久々にみる幼稚園名。

通っていたのは半年前のことなのに
ずいぶん時間がたったように感じます。

本部役員のみんな、
今頃、運動会の準備を頑張っているんだろうな~

本部役員OBとして行く運動会が
今から楽しみです。