つぶやき①

みなさん、
2年間応援をありがとうございました。

よく晴れて暑いですね

2005年06月14日 | つぶやき日記


みなさん、おはようございます。
今日は、6月14日、火曜日です。

梅雨入りしたと言うものの、よく晴れて暑いです。
雨も期待薄でしょうか?


さて今日は以前、「お薦めの本」でご紹介しました春名芙蓉先生の
       「エネルギー不足が万病の元」
           カテゴリ:「心に響く言葉」です。

春名芙蓉先生のホームページより、コピーし掲載しました。
じっくり噛み締めていただけましたら、うれしいです。


では、今日も楽しい一日でありますように。

「エネルギー不足が万病の元」

2005年06月14日 | 心に響く言葉



「エネルギー不足が万病の元」
 
(春名芙蓉先生のホームページより、コピーさせていただきました。)


みなさん、こんにちは。春名芙蓉です。
このホームページを通じて、みなさんに語りかけることができるのは、
本当にありがたいことだと思っております。
そして、各地で開催している「春名芙蓉との集い」に来られる方と
触れ合って、みなさんのお声をじかに聞かせていただけることも、
ありがたいことです。

最近、みなさんと触れてみて非常に次元が上がってこられているのに
驚いています。
「地球の子守詩」の本を読んでいただく方が増えて、
その本の中で私がいつも申し上げています「感謝を積み重ねましょう」
ということを実践されて、意識が変ってこられている方が非常に
多いんですね。

先日の集いでも、みなさんが「いつも笑顔でおれるようになりました」
とか、「感謝ができるようになりました」とか、
「不安や怒りが消えました」と
おっしゃっていましたが、そんなお声を聞きますと、私も心の底から
「よかったなあ」と思えます。

意識が高まってくると誰でもお分かりになられるでしょうが、
良いように思えるか、悪いように思えるかは、
そのときのエネルギーしだいです。

「いい自分」が出るか「悪い自分」が出るかは、
そのときのエネルギーしだいです。
「がんばって挑戦してみよう」と思うか、「自分には難しいなあ」
と思うのも、同じなんです。
ですから、マイナスの自分を見てそれを本当の自分と思わなくても
いいんですね。
エネルギーが満たされたら、素晴らしい自分に変わります。
エネルギーが欠乏したら、嫌な自分になってしまいます。
嫌な自分をみて、よけいに落ち込んでしまう方も多いですが、
要するに、エネルギーが欠乏しているだけだと思ってください。

たとえば、怒りがわくというのは、エネルギーの欠乏なんです。
心のエネルギーが欠乏すると、いろんなマイナスのことが起こって
きます。怒るというのも、何か怒る対象があるから
腹が立つんでしょうが、エネルギーの欠乏から、
腹の立つことが寄ってくるんですね。
磁石に引き合うように、マイナスが寄ってくるんです。
先日の集いでも、「怒りがなくなりました」とおっしゃる方が
ありました。その方は、感謝を増やしてこられているから、
エネルギーが満たされてきたんです。
だから、そんな怒りがなくなったんです。

風邪は万病の元と言われますね。体力が弱ると、
いろんな病気を併発します。
そのように、心の病は、心のエネルギー不足が原因になって
いるんですね。
心配したり、怒ったりするのは、心が弱る、
つまり心のエネルギーの欠乏が原因です。
感謝、喜びの意識がその治療薬です。
感謝、喜びの意識で、体までが元気になります。
ですから、感謝、喜びの意識をもって、心のエネルギーを
増やしていってくださいね。


ホームページ:http://www.fuyo-haruna.co.jp/index.html
ステキな写真や絵画も掲載されています。
          是非見ていただきたいです。



記事更新の時間を変更します

2005年06月13日 | つぶやき日記


みなさん、おはようございます。
今日は、6月13日、月曜日です。

今日から、パソコンに向かう時間を変えました。
最近は車いすに乗せてもらうと、朝一でパソコンの電源を入れ、
記事の更新作業に夢中になり、「ごはん」と言われても、
すぐに止められず、「ちょっと待って」とか言っていました。

ちょっと反省しました。
いくら自分が家事ができなくても、それは横着だと・・・。

そこで、「いってらっしゃい」をしてからパソコンに
向かうことを決めました。

食事が終わってもパソコンに向かわない私を見て、
夫は「やればいいやん」と言いました。
「ううん、いいの、自分で決めたことだから、後でするから」。

何の記事にしようかと、アタマの中で考えていたのが、
我慢しているなと、気遣ってくれたのかもしれません。

「喉もと過ぎれば・・・」ではいけないなぁと、ことあるごとに
思います。そして初心に戻って感謝です。


今日は、相田みつをさんの
      「心ぞう」を紹介します。
       カテゴリ:「相田みつをさんの詩」


では、今日も楽しい一日でありますように。


  PS. たくさんコメントをありがとうございました。
     昨日は、ブログをお休みさせていただいていましたので、
     今日、しっかりご返事させていただきますね。

「心ぞう」

2005年06月13日 | 相田みつをさんの詩


「わたしが ねているときでも 
         動いてくれる 心ぞう」



これは相田みつをさんの言葉です。


  
シンプルだけど、正にそのとおりです。

毎日「生かされている」ことを感謝したいです。

「いま」を大事に、出逢えた人を大事にしながら・・・。

今、今、今の積み重ねが、未来を作ってくれるんですね。



--------------------
覚書 

2005.5.25
2005.6.13



周りの人を「イライラ」させていませんか?

2005年06月11日 | つぶやき日記

から降ってきました。

みなさん、おはようございます。
今日は6月11日、土曜日です。


昨日は、6月10日「時の記念日」でした。
ニュースの記事に、ワタシもちょっとアタマがイタイ
話が載っていました。       



夫の2割、妻の3割が相手のパソコン使用を「長すぎる」と
感じている--。6月10日の「時の記念日」を前にシチズン時計が
実施したアンケートで、家庭に普及したパソコンが夫婦間に
新たな「いらいら」を生んでいる傾向が明らかになった。

調査は時間の使い方をテーマに今年4月、
インターネットを使って全国の夫婦200組を対象に実施し回答を得た。

相手の行動で「時間が長くてイライラするもの」を尋ねたところ、
妻の29・5%が「パソコン」と答え1位。
妻が夫をいら立たせる原因は「外出前の支度」が27・0%で
トップだが「パソコン」も18・5%で2番目だった。

一方「特にない」が夫、妻とも4割を超え円満な夫婦も多かった。


このブログが原因になったら、本末転倒。
上手く、仲良く、イライラのない様にお願いしますね。


今日は、新聞の記事を紹介します。
    「働き者のの家電はだ~れ」
         カテゴリ:「心に残った記事」



では、今日も楽しい一日でありますように。
         月曜日に元気にお会いしましょう。      


働きものの家電は だ~れ

2005年06月11日 | 心に残った記事


三洋電機は、主婦を対象に実施した「家電意識調査」の
結果を発表した。

これによると、「家で一番働き者だと思う家電は何か?」
の質問では、洗濯機と答えた人が36%で一番多く、
次いで冷蔵庫(23%)、
電子レンジ(13%)と並んだ。

「思い出深い出来事があった家電/感動した家電」には、
電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、食器洗い乾燥機、
炊飯器などが挙げられたが、どれかが突出して多いという
結果にはならなかった。


私も、昔は「は・た・ら・き・も・の」
いまは健康じゃなくなったから、
パソコンにお世話になっているけれど。

私にとっての一番はたらきものの家電は、
なんと言っても「パソコン」

① 耳が悪いからメールや絵手紙で情報交換。
② 新聞をインターネットで読む。
③ インターネットバンキングで振込・残高確認。
④ 通販でお買い物。
⑤ 各地の写真を見てはお花見や旅行を楽しむ。
⑥ 美術館・動物園・水族館も探検できる。
⑦ 分からない語句もインターネット辞書で調べる。
⑧ テレビドラマも、予めあらすじを読んでおいて観るから
  聴こえなくても楽しめる。


はたらきものでしょ。

みなさんは、なにがいちばん役に立っていますか?



-----------------------
覚書 

2005.5.21
2005.6.11




サッカー日本代表・・・ドイツへ

2005年06月10日 | つぶやき日記




みなさん、おはようございます。
今日は6月10日、金曜日です。

もう、金曜日。あっという間でした。

8日は、サッカー良かったですね。
私は普段、プロ野球のほうですが、
昨日のブログめぐりでは、サッカーの試合の話で
盛り上がっていましたね。
みんなが一体感になって応援する・・・ステキですよね。


今日は、松下幸之助さんの
   「運命に従う」を紹介します。
          カテゴリ:「心に響く言葉」


では、今日も楽しい一日でありますように。

松下幸之助さん「運命に従う」

2005年06月10日 | 心に響く言葉

運命に従う (松下幸之助)

人には人に与えられた道があります。
それを運命と呼ぶかどうかは別にして、自分に与えられた
特質なり境遇の多くが、自分の意志や力を越えたもので
あることは認めざるを得ないでしょう。
そういう運命的なものをどのように受けとめ、
生かしていくかということです。

自分はこのような運命に生まれてきたのだ、
だから、これに素直に従ってやっていこう、
というように、自分の運命をいわば積極的に考え、
それを前向きに生かしてこそ、
一つの道が開けてくるのではないでしょうか。

そこに喜びと安心が得られ、次にはほんとうの意味の生きがいと
いうものも湧いてくるのではないかと思うのです。


--------------------------
覚書  

2005.5.21
2005.6.10



一日が早いですね

2005年06月09日 | つぶやき日記


みなさん、おはようございます。
今日は6月9日、木曜日です。

一日が早いですね。

人間は、勝手なもので、
私の場合、元気な時は一日が短くて、短くて。
入院中は一日が長すぎて、長すぎて。

だから一日は24時間が、
いちばん妥当なのだと、妙に納得していました。

だから、忙しく過ごせますこと、
あらためて、ありがたいなぁと感謝です。


今日のご紹介は
   「95歳のおばあちゃんとの出逢い」
        カテゴリ:思いのままに(~2004年)

(お世話になった人に、パソコン絵手紙で近況を報告しています)


では、今日も楽しい一日でありますように。

95歳のおばあちゃんとの出逢い

2005年06月09日 | 思いのままに(~2004年)



あの時のあのことがなかったら・・・
そんな体験は誰にでもあるだろう
私もおんなじ

あの入院がなかったならば
そしてそこで95歳のおばあちゃんに
出逢わなかったら
今の自分はありえない

「もっと書いとくれ」のおばあちゃんの一言
平仮名ばかりの たどたどしい手紙を
まいにち毎日 読み返しては
「今あんたの手紙読んどる」って
両手を合わしてくれたっけ

ワープロ絵手紙の原点は
おばあちゃん
空を仰ぎ 
心の中でつぶやく
「あ・り・が・と・う」



--------------------------------
覚書 

2005.5.19
2005.6.09