goo blog サービス終了のお知らせ 

Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”商品の到着”

2014-08-01 22:54:57 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

午前中の配達、との連絡に、9時に店でスタンバイ

11時半、”こんにちは!”と女性2人

”こんなに暑い中を、、”

”食事に、11時半からと思って、、”と

”どうぞ、、”と、準備始めると

”電話したんですが、、”と、航空便の配達の方が、、、

 

何かとバタバタとして、、、、

やっと、段ボールを開く

ガラスや鏡を磨いたり、

今夜はここまで、、、


”クリスタルのナイフレスト”

2014-07-29 22:20:54 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

”確か、この店って、ナイフ&フォークを置くの、使ってたわよね”と、

暑い中をご来店のMさん

”昨日、お肉焼くから、って、夕食ご馳走になったの

そしたら、次から次へと素敵な食器が出てくるのよ

なんか私も、友人をディナーに招きたくなって、、”

入荷したばかりのこのクリスタルのナイフレストとを

お見せすると、

”クリスタルねえ、、、”

 


”アンティークの懐中時計”

2014-05-06 22:59:26 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

ゴールデンウィーク最終日

久しぶりにご来店の男性

”この懐中時計見せてください”と

”確か、ありましたよね、もっと丸い形の、、”と、

”ええ、ありましたよ、、以前は、、、”と、説明する山本氏、、、

”エッ、売れてしまったんですか、、

残念もっと早くに来ればよかった、、、”

もう数年前に売れてしまってる話なんですが、、、、

それよりも磨かなきゃこのシルバーのケース、と反省

 

 


”ロイヤルドルトン(Royal Doulton)カップ&ソーサー”

2014-02-06 22:45:16 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

”どうしてもこの、ロイヤルドルトンのカップ&ソーサーが気になって、、”と

 

”こういう、いいものを使うと、自然と、しぐさが変わるのよね、、、”

と、2日続けて、お越しの女性

”いいですね、ロイヤルドルトンのアールデコの時代のものですか、、、

ちょっと贅沢なコーヒータイム出来そうですね”と、初めてご来店の男性

 

 


”アンティークの灯り”

2014-02-02 22:46:12 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

 

”レンタカー借りて、この辺走っていたら、なんか面白そうな店が、あったんで、、”と

 

”やっぱり、これよね、ダイニングテーブルの上に、、”と、何度も足を運ばれるAさん

”あの部屋に、アンティークの灯り一つが灯れば、完璧なのよね

いいのあるかしら、、”と、久しぶりのTさん

”気持ちが落ち着きますよね、この灯りって、、”と、、


”ビスクドール”

2014-01-28 23:07:40 | 西洋アンティーク

blogram投票ボタン

私も、山本氏も、同じ日から風邪を引いてしまって、しばらくブログも店もお休み状態

カフェデロジェは、ムッシューが一人元気で頑張っていましたが、、

今日からようやく、平常通りに営業を!

”このビスクドールって?”と、見覚えのあるご夫妻が、、、

”絵のモチーフにって思ってるんで、、、”と、ご主人様

”今どきの子供たちは、ゲームにスマホ、すべて平面の世界なのよね

お人形を、いとおしく感じて、大事に扱ったり、想像したりして遊ぶ、、

そんな世界が無くなってしまって、、””と、奥様、、

 

 


”ミューラーの照明”

2013-10-20 23:13:16 | 西洋アンティーク



blogram投票ボタン

”これって、シュナイダーかしら?

アッ、ミューラーかしら?”と、

かなりアンティークの灯りに精通されてるようなご夫妻のご来店

そして、この大雨の中、RさんとAさん学生時代からの仲良しのお二人が

”この雨の中を?”

”私たち、アンティーク大好きだから、、”

”あの証明って、ミューラー?”

”昨夜はね、このRさんのお家にお泊りして、アンティークの灯りの点灯式してね、、”

”雰囲気が違うもの、やっぱり、アンティークの灯りっていいですよね”

 

照明を見に来られる方方が、、、


blogram投票ボタン

blogram投票ボタン