goo blog サービス終了のお知らせ 

Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

「薔薇の香り」

2025-05-09 21:22:35 | 太極拳


金曜日午前中開催の
「太極拳Lの会」
初心者の方も多く
太極拳歴長い方も多く、、
年齢もバラバラ
楽しく飽きずに続ける方法は❓

一人一人の演舞を見て
考えさせられることがいっぱい

今日も充実した時間が過ぎ
我が家の46階段登ると
なんとも薔薇のいい香り💖
疲れが飛んでゆく〜〜


「武蔵国分寺公園で太極拳」

2025-05-05 21:17:40 | 太極拳












風薫る武蔵国分寺公園の樹々の下
「太極拳いずみ」の野外稽古
いつものこの(ゆりの木)の下で

こどもの日 ということもあって❓
参加者半分、ですが熱量数倍

大地の新緑の樹々のエネルギー
頂きながら気分爽快で太極拳

持参のお弁当でランチ会
「普段の食事なのに
 こういうところで食べると
 実に美味しい💖」とNさん

皆で国分寺駅へと歩く足取りが軽い🤗





「太極拳のある人生」

2025-05-02 20:42:07 | 太極拳

A.I.が作る 第16式 左下勢独立 の画像です

金曜日の午前中は
「太極拳Lの会」
今月から始まる前の自由稽古を
出来るだけリラックスして‼️と
初心者の方と経験者の方の
2グループに分かれて、、、、

(太極拳のある人生)が
健康で,話せる仲間がいて
笑いを共有できる
素晴らしい時間であることを
1人でも多くの方に知ってほしい💖

夜もぐっすり眠れ
体幹も鍛えられ
何よりも認知症予防になります








「89歳から始める太極拳」

2025-04-30 20:48:33 | 太極拳




太極拳Lの会のお稽古が終わり
4月の初めに入会されたKさんとSさんと

「私 頭悪いと思う
 周りの人は出来てるのに
 覚えられない
 息子に太極拳のビデオを頼んで
 それで覚えようと思っています」
 と言われるKさん

お聞きすると89歳
Sさんと2人
「エッ😱信じられない」とハモる

85歳までパソコン使って仕事されてた
このまま家でゴロンとしていると
ボケてしまいそうで
市報を見て申し込みされたとか

なんと前向きな生き方🤗



「太極拳いずみ2025/4/28」

2025-04-28 21:12:04 | 太極拳






「力抜いて,楽しく,笑って 太極拳💖」
と言いながら
どうしても,
部分稽古を何度も何度も
繰り返してしまう

皆さん真剣に一生懸命お稽古される

股関節骨折乗り越えて復帰されたKさん
今日はずっと立ったままでお稽古
「脚の筋力が落ちてるので
 金曜日に3時間運動に通っています」
と、御歳88歳のKさん

軽い認知症のご主人様に
「太極拳を一緒にしながら
 脳を活性化させられれば‼️」とCさん

前向き前向きの人生👏👏👏





「代々木公園で太極拳2025/4/27」

2025-04-27 21:02:52 | 太極拳






代々木公園の新緑に包まれて太極拳
皆さんが口を揃えて
「気分爽快💖」
足元の小枝も気にせず
安定した片足立ち
皆さん進化されていますね

公園ランチ,今日は3名
3人よれば文殊の知恵👍
明日に向けていろんなアイデア出し合う

実り多い一日🤗

今が太極拳始めどき
興味持たれた方はコメント欄にメッセージください








『楊名時師家生誕100年記念大会2025年4月24日全国大会

2025-04-24 22:58:54 | 太極拳










午前中国分寺太極拳Lの会のお稽古
昼食出来るだけ短く
(おにぎりつまむ程度)
千駄ヶ谷駅へと急ぐ
「受付締め切りです‼️」
ギリギリ滑り込み😱
「ガザの子供がイスラエルに攻撃されて
 亡くなり,そのお父さんがこの人」と
 スクリーンに映し出され、
「その亡くなった子供の心臓を
 イスラエルの人に移植」
❓❓❓との声に
「溺れてる人がいたら
 国籍は❓宗教は❓」って聞かないでしょう
 まずは助けるでしょう、、、」と
鎌田實先生が話されてる、、、

『楊名時師家生誕100年記念大会2025年4月24日全国大会 東京大会(東京体育館)」
国分寺太極拳Lの会メンバー10名で参加

北は北海道から南は九州まで
各支部長の紹介演舞

あまりの参加者の多さに圧倒されながらも
我がチームは大満足
「良い経験になりました💖」と



「代々木公園で太極拳2025/4/22」

2025-04-22 20:37:54 | 太極拳






時々太陽が顔出す代々木公園
本日も「ミラクルチェンジ太極拳」は
この代々木公園で開催
葉桜の下
ときおり鳥の囀り聴きながら
爽やかな風が頬を撫でる
なんとも最高の環境の中で太極拳のお稽古

外人観光客らしき人々が、
この太極拳お稽古風景を撮影

気のせいか,
初心者のみのミラクルチェンジ太極拳
ですが、
急に太極拳上達された❓

身体整い,素敵な仲間たちと
木陰で食べるおにぎりは格別💖





「楊玲奈先生の次世代講座 2025/4/16」

2025-04-16 20:48:54 | 太極拳




「楊玲奈先生の次世代講座」を受けに
竹橋で下車
お濠端の桜を愛でながら、、、

5年ぶりに復帰の新潟からのEさん
話が弾む

いつも熱く語られる先生の言葉
楽しく興味深く、為になる

今日は
13.右蹬脚 
14.双峰貫耳 
を繰り返す
微妙な動きの違いを再認識


お稽古後はいつものガッツリランチ会

いろんな方々から
実に多くの情報を頂く濃い一日💖








blogram投票ボタン

blogram投票ボタン