goo blog サービス終了のお知らせ 

65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

見た目で判断してしまう。

2022-04-10 08:21:00 | 日記
西馬音内盆踊りのお稽古。今年の本番が楽しみ。前回よりは少しマシなはず。
真面目に練習しているから。
今日は、青空がのぞく良いお天気。

礼ではじまり、礼でおわる。日本の伝統文化。
茶道、華道、書道、香道、柔道、剣道、弓道、空手道、合気道、〇〇道、は全て同じかおりがする。
たくさんある。〇〇道。
もっとあるかも。

100均によった。夜中にスマホを見ていて気になった。

どこに庭がある?

あれっ?

たんぽぽって雑草?
調べてみよう。

久しぶりにスマホ先生〜

タンポポは多年生雑草であり、芝生や路肩などさまざまなところに生育します。 ほかの植物が生育するのが難しい環境で生育することもあり、アスファルトを突き破って生えることもあります。 このようにタンポポも強い生命力を持っているので、いったん生えてしまうと除草することが困難になります。

なるほど。こんな場所に生えているんだもの。たしかに…しかし、せっかく黄色のかわいい花をつけているから、とってしまうのも…何だか…躊躇う。
やっぱり、見た目で判断されるものなんだろう。

晩酌しか写真がない。

2022-04-09 08:22:00 | 日記
ゆっくり起きて、長襦袢に半襟をつけた。
針が好きではないので、両面テープを使用していたが、両面テープも使い勝手が良くないことがわかり、いよいよ針を買うことにした。糸と針は100均。
何回か試してみたが、やっと今日はスムーズにできた。
今日は、いろんな音楽を聴いた…クラッシックからジャズ、演歌、ポップス。スピーカーをそばに置いたから、いつもと違って聞こえる。


考えても仕方ない時には、

2022-04-08 08:45:00 | 日記
すごく良い企画なのに…
問い合わせは一件もない。
「コロナだから…」
まぁ、仕方ないね。いつまで?
誰にもわからない。でも、まだまだ…
秋田は特に閉鎖的と感じる。


営利は目的ではない。無料だからと回覧板に挟んで回してくれたのに…

説明会に何人来てくれるのか…
誰のせいでもない。
考えるのはやめた。
久しぶりに、カラオケに行って大声を出す。春休みも終わり、新学期に向かって動いているらしく、学生さんが少ない。
これ?
これは長山洋子さんの曲。
1時間半、自分のキーを確認しながら歌う。
よくひとりで行けるね?
って言われるけれど、
練習しないと、みんなの前で歌えないから。
あとは、YouTubeを見て踊った。西馬音内盆踊り、難しい。



外出しない日

2022-04-07 08:21:00 | 日記
さて、チケット。こまちが無理だから、新潟経由で…と昨日、購入したが…


あれっ?

大人の休日倶楽部パスに合わせたように、再開。素晴らしい。修理部門が頑張ったか。でも、予約ができない。なぜ?
私はわからないことは、すぐに質問する。
「新幹線こまちのダイヤがまだ決定されていない。つまり、わからないからです。たぶん、最初の数日は、スピードを落とした運転になると思います。安全が保証できなければチケットは販売できません」
なるほど。理解できた。平常ダイヤにならない限り、難しい。確かに…ね。
年齢のせいか、運動不足か。膝が痛い。
一ヶ月…試してみることにした。無料のお試し製品。今日届いたから、早速6粒。痛くなくなった。気持ちのせい?まだわからないよね…楽しみ。
私の部屋は、半分が和室。

反対側は、

ひとりで気ままに、その日の気分で決める。たびたび立ったり座ったりするのが、ストレッチになって膝に良いだろうと思う日は、座布団に座り…
痛いし、面倒だなぁ…と椅子に腰掛ける。
やっぱり年齢的なものかなぁ。
今日もゆっくり起きて、外には出ないまま、イチニチが過ぎた。

火曜日は着物の着付け、お稽古の日

2022-04-06 09:00:00 | 日記
ここは秋田駅。西口から東口に向かう。平日のせいか人通りは少ない。

10時からお稽古開始。大雪の時にも休まなかった“あやさん”がいない。仕事がお忙しいのか…

この件について相談。なぜか?あらや在住の方々がいらっしゃるから。
現地で突然会って、
「あら〜一緒にお蕎麦でもいかが?」
ということにしよう。
その後、街歩きを同行。楽しい…



本日のモデルは私。ふたつとも先生の帯。
「あげないわよー」「はい」






お稽古終了後は、ランチ。いつからランチに変わったの?




これ、美味しい。

追記
トップ画像は部屋で鏡に映して撮影したもの。つまり、これは、自分の帯(いただいた帯。初めて締めた)ありがとうございます♪