goo blog サービス終了のお知らせ 

もい☆の部屋~mikiの日記~

スキー大好き
ジムで踊るのが大好き
食べるのが大好き
時々自転車に乗ります

ブログタイトル変更してみました

弥次喜多へ行ってきました。

2007-11-06 | スイーツ
京都の木屋町通(四条通南)にある

弥次喜多 へ


「粟しるこはじめました~」 と
書いてあったので 

この日は まだ 暑いくらいだったので・・・

かき氷を食べている人も多かったです


私は 「粟しるこ」を注文





 この こし餡の中に粟もち?がはいっています

食べるまで知らなかったんだけど・・・。

しるこってだけあって この餡すごく あついんです

冷たい餡だと思っていたので・・・ちょっとびっくり

超甘~いものの人には デス

びっくりするくらい 甘いです



京都からお客さま

2006-10-29 | スイーツ
昨日 のいさんの お友達が


2歳になったばっかりの お子ちゃまを


連れて 遊びに来てくれました 



以前から 何度も 遊びに来る予定をたてていたのですが


体調を崩してしまったり  なかなか 


ようやく  実現しました 


お土産に これ  いただきました 






  阿闇梨餅 (あじゃりもち)


私 これ   なんですよ 


もちもちした 生地の中に 粒あんが 


これが また たまりませんです 



美味しく  いただきました   





お子ちゃまは・・・ 


最初すごーーく 緊張していましたが



手作り  のプリン も ぺろりと 


食べてくれました 

 







なんだかんだと 喜んでくれたようで・・・  



遊びに来て 良かった~ って



満足して 帰ってくれました  

チーズケーキ

2006-04-24 | スイーツ
土曜日の朝 のいが 接骨院へ


夕方から  USJ  に行こうと思っていたので


もい☆は おうちで お留守番をしていました!



冷蔵庫を見ると 



 クリームチーズが。。。  



もうすぐ 賞味期限きれそうだし・・・





 チーズケーキづくりに  


初  チャレンジしました!!


なかなか 上手くできましたよ!!



 ほらね!  









なかなか  美味しかったですよ 


でも、 今回の  レシピ では ほんとうに・・




ほんとうに 普通の  ベイクドチーズケーキ って感じ 




だったので・・・。



だれか・・・   美味しい チーズケーキ  の


作り方 教えてください!!


それで ・・・ この日 結局 天気がイマイチで 





 USJ  へは 行きませんでした










どうでも いい話ですが・・・。




のいが 接骨院の待合室にいると 


2時間ドラマの 船越栄一郎 が 横に座って


台本  を読んでいたらしい・・・。

ケーキ

2006-04-19 | スイーツ
「せわりづつみ」の帰りに



ふと・・・ JRの山崎の駅 の周辺へ


立ち寄りました 



雑貨屋さん? があるのですが・・・


Relish って言うお店!



こちらは HPにも ありますが・・・ お料理教室とか


色々な教室もやっているみたいですね~



ここで のいが 






   (〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ



どうやら・・・ ケーキを発見したらしい・・・。



そして  げっと 






 こちらで  お菓子の先生をしている人が 


つくっているらしいです


でも、 今月いっぱいでこのケーキも 食べられなくなるとか・・・。


先生の ご結婚 が理由だと 書いてありました



というわけで・・・最初で 最後の こちらのケーキを



食べました ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ


ケーキが あまり好きでない 私でも 


あっさりとしていたので これなら  w(^o^)w オォ-



他にも クッキーなど 色々あったのですが・・・


元なので 辞めときました 


京都 おおっと忘れてはいけない!!

2005-11-30 | スイーツ
やっぱ これを 忘れては・・・いけないですね!

そうです font size="5" color="yellow" style="line-height:160%;">スイーツ!!

(*≧m≦)ぐふ♪  これまた おいしかったのです!

チーズケーキのお店に行ってきました!!(〃⌒∇⌒)ゞえへっ♪

生クリームが嫌いな私は ケーキが あまり得意ではないのですが、

チーズケーキはだ~いすきfont>なのです!

行ったお店は  叡山電鉄の修学院の駅から 北山通りを東に

数十メートル歩いたところにある 

パパジョンズ

京都で 3店舗しかないようですが ネットでも

購入できるようですPapa Jon's
NY出身の オーナーの家に 伝わる伝統の味!

私は ニューヨークチーズケーキを頂きました。