ブログ開設してから 1年が経ちました。
いつも 遊びにきてくださる みなさんのおかげで
1周年
を迎えることができたと 思っています。
これからも どうぞ よろしく お願いします
いつも 遊びにきてくださる みなさんのおかげで
1周年



これからも どうぞ よろしく お願いします

今日は 大阪天満宮 のお祭り
天神祭りの
花火がありました!!

見に行ってはないですが・・・
この辺では テレビでやっているので
32インチ [[ ヤァ( ̄ー ̄)ノ 32 ]]
テレビ
で観ていました 
とういうより いつもこの時期 忙しかったりで
天神祭りって 行った事ないです

しかも 暑いし・・・
大阪に住んでいる方は 行った方 多いのでは

行った人 またいろいろ 聞かせてくださいね
花火
といえば
大阪では PLの花火 が有名ですよね
8月1日 今年も そうなのかな
すみません 調べていません 
あれは ほんとうに すごいですよ
東洋一
といわれるだけあって・・。
最後の ナイアガラ がまた なんともいえません
でも それをみると 帰りが 大変苦労しますね
私は 穴場を発見したので いつも そこから見ていましたが・・・。
片手に 
それでも ナイアガラは 1回しか見たことないですよ
でも 結婚してから 見に行ってない
です
たまには 花火も見に行こうかな・・・。
でも のいは 仕事終わるの遅いし・・・。
一緒に見に行く人が いなかった・・・
天神祭りの




見に行ってはないですが・・・

この辺では テレビでやっているので

32インチ [[ ヤァ( ̄ー ̄)ノ 32 ]]
テレビ


とういうより いつもこの時期 忙しかったりで
天神祭りって 行った事ないです


しかも 暑いし・・・

大阪に住んでいる方は 行った方 多いのでは


行った人 またいろいろ 聞かせてくださいね



大阪では PLの花火 が有名ですよね

8月1日 今年も そうなのかな



あれは ほんとうに すごいですよ

東洋一

最後の ナイアガラ がまた なんともいえません

でも それをみると 帰りが 大変苦労しますね

私は 穴場を発見したので いつも そこから見ていましたが・・・。


それでも ナイアガラは 1回しか見たことないですよ

でも 結婚してから 見に行ってない


たまには 花火も見に行こうかな・・・。

でも のいは 仕事終わるの遅いし・・・。
一緒に見に行く人が いなかった・・・

今日は 友達のお家へ
遊びに行ってきました!!
今 鎌倉に住んでいる 友達が
帰ってきていたので
みんなで集まることに



久しぶりに (o(^-^)(^o^)o)なかよしぃ
の
(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち
が 全員集合しました
それぞれ 子どもができていたり 仕事を頑張っていたり
なかなか 集まる事ができなくて
久々に 楽しかったよ~


今 鎌倉に住んでいる 友達が

みんなで集まることに




久しぶりに (o(^-^)(^o^)o)なかよしぃ

(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち


それぞれ 子どもができていたり 仕事を頑張っていたり

なかなか 集まる事ができなくて

久々に 楽しかったよ~

延暦寺へ行った後
この日の
目的地
ガーデンミュージアム比叡 

へ行きました。
到着したとたん
すごい 
建物内へ
非難するように 放送があり・・・。 
とりあえず 建物を探して
ショップへ入りました。
しばらくして
すごい 大雨に・・・

こちらは 名前の通り
ガーデン
と
ミュージアム
が同時に楽しめる 

ガーデンは
モネの庭

睡蓮の池

などをイメージして つくられています
ミュージアムは
ゴッホ モネ ルノワール ドガ モリゾ ピサロ など有名画家の
名画が庭のあちこちに・・・あって
最初
建物の中に絵があるのかと思っていたら・・・。
陶板の名画が

こんな感じに飾られていて

モネの昼食
お花も

こうして


綺麗
に咲いていました
季節ごとに 色々な
お花が楽しめそうなところでした
この日の





へ行きました。
到着したとたん


建物内へ


とりあえず 建物を探して


しばらくして



こちらは 名前の通り







モネの庭



睡蓮の池



などをイメージして つくられています


ゴッホ モネ ルノワール ドガ モリゾ ピサロ など有名画家の
名画が庭のあちこちに・・・あって

最初

陶板の名画が






お花も









季節ごとに 色々な

