simpatica LIMONE ~亀岡~ 2009-09-24 | 食事 亀岡にある 穴太寺へ で行った時に行きました 亀岡へは どの道を通っても山(峠)を越えなければならないので かなり きついかも・・・と思いつつ 新しい自転車で出かけました~。 行きの 峠を越える前に ワイヤーが伸びてしまい 軽いギアに入らなくて・・・ でも、さすがです ちょっときつかったけど なんとか 登り切りました~ シンパティカ リモーネ ご夫婦でされているとっても雰囲気のよいお店です。 可愛い雑貨もあります パンに秋なすとアンチョビのソテーや鴨肉とキャビアなど どれも美味しかったです ふわふわのオムレツ 少し小さめですが、女性向けにして デザートも 食べられるように考えられているのかな? この日は 家に帰ってから ケーキが待っていたのでこちら デザートは 次回のお楽しみということで
西国三十三ヵ所 21番札所 穴太寺 2009-09-23 | 西国三十三ヵ所 2009年9月21日 亀岡にある 穴太寺へ で行きました 新しい自転車で出かけました~。 今回 自転車の準備にかなり気を取られて 私としたことが・・・カメラを忘れて 携帯だと微妙な画像ですが・・・ 御開帳と お庭も公開していました! 御開帳とお庭セットで 500円 しばらく ぼーーっと お庭を見ていました 御本尊の 聖観世音菩薩さんは 33年に一度のご開帳だそうです。 御本尊の右側に 涅槃像(撫でると病気平癒にご利益があるとされている らしく、 布団をめくって 撫でてください!という説明を受けました。 今回は、自転車だったのですが 駐輪場が見当たらず すぐ前に止めました。 駐車場はお寺にはなくて 民間の駐車場が すぐ近くにありました。
シノワーズ厨花 2009-09-22 | 食事 のいさん(21日)と お姑さん(23日)の誕生日の間の日 お誕生日のお祝いを兼ねて シノワーズ厨花 へ行きました! アボカドの皮も器になっていて 秋なす アツアツプリプリのエビに やけどしそうでした お肉と蒸し野菜 麺が変わっていて お誕生日ケーキ デザートは 杏仁豆腐・マンゴープリン・ティラミス・・・。 数種類のケーキがミニサイズであり 食べ放題です
のいさんの誕生日 2009-09-21 | スイーツ のいさんの誕生日! 明日食事へ行く予定なので 今日は、ケーキでも買ってきて・・・ お祝いしようと 秋らしく柿のケーキ チョコレートたっぷり パティスリー スイ さんのケーキです
満月寺 浮御堂 2009-09-20 | おでかけ シルバーウィーク2日目 お友達家族とのお出かけ 琵琶湖の湖西 マキノというところへ集合 ところが朝すでに 京滋バイパスに渋滞情報 とにかく向かいましたが 3時間かかってようやく 琵琶湖大橋 まだまだ 先は長いけど 車が多くて マキノまで行くのは不可能という判断で 途中で 断念 近江牛を食べて 帰る途中 浮御堂 の案内板を発見 そういえば 行ったことないな~ と思い 浮御堂へ行くことに 道路は 高速1000円のおかげで 渋滞だらけですが 湖は なんだか のんびりした感じがして 時間がゆっくり流れていそうな 渋滞から解放され 心地よい ながめでした 拝観料300円 駐車場は無料