東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

阿武隈山系横断一泊ウォーク 1 日目

2013年07月13日 | モブログ
7月13日(土)の今日は、Gわらじの阿武隈山系横断一泊ウォークに参加しています。
1日目の今日は、総勢21名で、JR常磐線の浜吉田駅から旧山下駅を経て小斉峠を経て丸森町の井手コミュニティーセンター前まで21kmの道のりを歩いて歩きを終えました。
あいにくの雨が降ったり止んだりの天気でしたが、雨のお陰で涼しく歩けました。
アップした写真は、美味しい湧き水が歓迎してくれた清水地蔵尊です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お地蔵さんと湧水と・・ (旭川3sen6gouの まりあ)
2013-07-15 07:02:58
珍しい組み合わせです・・。
車で水汲みに来る人とかも多そうなのでしょうかね・・。
暑い時期の歩き、がんばっておられます・・!
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2013-07-16 06:39:36
確かに珍しい組み合わせですね。
この日は、雨が降ったり止んだりで比較的涼しかったかど、湧水は冷たくて美味しかったです。

コメントを投稿