午後8時からの歌謡番組を観ていたら、懐かしいヒット曲が次々と・・・
今、まさに恋人よ
が流れています! 私にも、こんな純な時があったのですよね~
「サチコ」 「夜空」 「家においでよ」
♪ 明日も きょうも 留守なんて 見え透く 手口 しょうがない 黙って あばよ ♪
♪ 泣かないで 泣かないで あのひとは おまえに 似合わない ♪
折角、訪ねていっても居留守を使う人っているのですね~(可哀想に!)
「今日の良いことは?」
さんから
美味しい御土産を頂きました
結構、詞がリアルですよね。
それがまた、歌詞としては
憶えやすいですね。
私もあの頃の歌が好きです。
今のは覚える事ができません。
そう言えば「私鉄沿線」が好きとえりさんは
言っていましたね。
同じ演歌でも、明るくて日本情緒的で希望の持てる歌は沢山ありますね。
この頃のフォークソングも素晴らしいです。
この頃の野口さんは、素敵な清潔な王子さまって感じでした。
二児のお父さんになられて、味わいが付きました。
売れっ子の頃から、質素で倹約家で芸能界の華やかさがなくて良かったですよ。