goo blog サービス終了のお知らせ 

恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

9/14

2007-09-14 10:50:49 | Weblog


花金の給食はチキンカレー&野菜サラダでした♪

何の変哲もないメニューに見えますが「結構手が込んでいるのです」

玉葱(茶色になるまで炒めます)&炒め玉葱(冷凍)&トマトの水煮&ヨーグルト&生クリームが入っています。

野菜サラダは、キャベツ&キュウリ&赤ピーマンで作りましたが・・・
切った野菜を茹でる水冷水切り絞る消毒した釜で混ぜ合わせる

ご飯もカレーも温かいし、栄養士のカロリー計算もバッチリ

今日の献立のエネルギーは652、たんぱく質・23.5、カルシウム・295だそうです。

本日は、栄養士による食育授業もありましたし・・・

やはり温かい給食栄養タップリの給食は「いいですね」



休憩時間に窓から眺めた空は、秋と夏が同居(?)しています。

一見「秋の空なのに」入道雲が出ていました



田園地帯には、沢山の白鷺が飛来



ヤクOトの若い綺麗な女性が(職場に)売りにきたので、先輩と一緒に買いました♪

やはり週末ともなれば、残暑も厳しいので・・疲れが出ます。
「あぁ~!しんどかった~!!」

                  

明日から「三連休です」










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね (ネコ)
2007-09-15 07:36:07
給食ってカロリー計算もしっかりですね。
サラダも手がかけてあるのですね。

返信する
ネコさんへ・・ (えり)
2007-09-16 00:43:49
成長期の児童に必要な栄養がタップリなんですね♪

野菜サラダにしたって、綺麗な円盤型のプラスチックの上に凄く重たい重しをおいて・・それで野菜の水分を出すのですが・・・
野菜&重しの入った一抱えもある金ザルを、持ち上げている自分が恐ろしくなりますね。

「あっ」と思った時には、腰痛が・・

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。