goo blog サービス終了のお知らせ 

恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

赤い花

2007-10-25 18:24:28 | Weblog


今日の給食は若鶏のホイル蒸し&昆布豆でした。

手作りだったので、皆(嘱託さん&パートさん)「お疲れモード」に入っていました

休憩時間は「あって無いようなもの」なので、もうちょっと何とかならないかなぁ~って思います。


今、窓を開けて空を眺めたら・・美しい満月

そう言えばドングリ基金って、偽りだったのですね!

食料のドングリの実が少なくなり、それに変わる食べ物を求めて熊が人里に下りてくるそうです。
そんな熊を減らす為に「ドングリの木を植えよう」とメルヘンチックな呼びかけをしておいて、その実態は

昨夜のTVで観ました














最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
政党に相談を (のらしろ)
2007-10-26 04:36:40
燃えるような真っ赤な花、(サンゴ)のようですね。

最近サービス残業なんて問題になって経営者が敗訴

何億円か支払命令が出ましたね、わが息子も一ヶ月の

規定以上の残業をサービスしていると聞いたことが有

ります、多かれ少なかれ太い物に着いて行くしかない

現状ですね。大きい組合に合流支援お願いするのが早道ですかね。自治政党に相談するとか労働組合に強い民主党、労働者の為の政党で身近な人が善き相談相手ですね。

TELお知らせください、ちょっとしたものを送りたいのでメールでお願いします。
返信する
のらしろさんへ・・ (えり)
2007-10-26 18:54:23
物資が昼休みに入ることはありますが、それも2~3日間のことですし・・・
伝票整理や動線図作成もしたいという気持ちは解るのですが、正規が動いていれば嘱託さんは気兼ねして休憩ができないものです。

のらしろさん、お気使いなさらないでください。
TELは教えたいのですが、どうか・・・
お気持ちだけいただきます
返信する
はじめまして。 (あい)
2007-11-19 21:21:03
ドングリ基金、と検索してたどり着きました。

良さそうな活動だと思っていたんですが、
実態って、何なんでしょうか!!
その後が知りたいです!!

簡単でいいので、是非教えてください。
唐突ですみません。よろしくお願いします。
返信する
あいさんへ・・ (えり)
2007-11-20 00:24:10
お初にお目にかかります。

TVで「他人の金を取ったり、騙したりはしていません」と叫んでいましたが・・・
ドングリ基金の他にも、色々な名目でお金を募っていたようですね。
募金の使途が不明確なようです。
あの白髪の人の良さそうな方は、その後「どうなったのでしょうか?」
返信する
追伸・・・ (えり)
2007-11-20 00:40:16
血液サラサラ腕輪詐欺容疑も・・?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。