恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

南高梅を収穫して、梅酒に♪

2017-06-05 20:00:31 | Weblog

 

              大粒の南高梅 

 

     今年は「梅が不作」というような声を聞きます 

 我が家の南高梅も、去年よりも小粒で実りも少ないように感じます

              

           小粒の梅の実

大粒・小粒と分けて・・綺麗な品は全部、長男に持たせました(長男の彼女に

形が歪なものや、少しシミがあるものは、自宅で使います(#^^#)

        

      

     左から、本日浸けたもの・去年の梅酒・一昨年の梅酒♪

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らっきょうを漬けました | トップ | 可愛い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅酒 (しんがり)
2017-06-06 11:18:51

琥珀色した梅酒が美味しそうですね。
お袋は、まがり煎餅とプロセスチーズを肴に
梅酒を少々嗜んでおりました。

梅干しや梅酒、それにラッキョウや大根漬けなど、
自家製の物は我が家では、
あまり見かけたことがありませんでした。
自分でも得意分野では無いと、
きっぱり言い切っていたお袋でした。
しんがりさんへ・・ (えり)
2017-06-07 00:08:31
無農薬の梅なので、安心です
特に、寒い冬に呑んで眠ると、ぐっすり♪
手足が冷えることもないです

祖母が、季節ごとに自宅で取れるもので「おやつ」を作ってくれました
梅干しや大根の漬物なども作ってました
野菜や果物、切り花なども畑で(#^^#)

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事