恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

日本タンポポの花が咲いた

2019-08-14 16:38:46 | Weblog

台風10号の影響で警報が出ています!なので、金の生る木や孔雀サボテンと共に、タンポポも避難です

仕事から帰宅すると、花火のような花が咲き始めていました(#^^#)

蕾は二つだと思っていましたが・・根元から小さな小さな蕾が、もうひとつ出てきました

日本タンポポは「春に咲くだけ」なんだそうです。種類によっては冬にも咲くそうですが・・・

西洋タンポポは、夏にも咲くそうです。でも、確かに春に咲いた日本タンポポを鉢植えしたものなんです

花びらの下のガクも、西洋タンポポのように反っくり返っていませんし・・・

この鉢植えにした日本タンポポが、春に咲いた画像をUPすると・・・

        

この日本タンポポの花が、ミニ薔薇などに押されて弱々しくなっていたので鉢植えにしました

こまめに水やりをしたり、綺麗な花が咲く肥料を与えたりしているうちにスクスクと育って・・

弱々しかった葉も、大きく青々としてきて・・蕾が付いたので「奇跡だ」と喜んでいました

        

             今、咲き始めた花の写真です(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本タンポポの花 | トップ | 日本タンポポが咲いたと思っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事