自宅畑の、夏野菜の収穫が始まっています。


キュウリ&ピーマンの他に、ナスも食卓にあがりました~♪
空豆も、すでに収穫済み(塩茹でして美味しく頂きました)


カボチャ&トウモロコシは、まだまだ・・これからです!

この豆腐が、我が家の朝食の味噌汁に入っています。
365日、飽きもせず・・若布と一緒に「具になるのです」

早朝、ブックマークに入っている[目からウロコの整体学]さんの「にこにこ日記」を拝見していましたら・・・
とっても可愛いアニメの紹介がなされていました~!
時間がなかったので、1話だけ見させてもらったのです。
その後、ふと・・家人の部屋を通りましたら・・・
(昔の建て方の家なので、木の1枚戸や障子で仕切られている部屋なのです)
[目からウロコさん]に載っていたアニメと同じ単行本を発見!♪
そういえば・・・
何時か家人が「火曜・午後6時から、アニマル横町を観るのが楽しみなんだ」と、言っていたのを思い出しました~
P.S.
今日も本当に暑い暑い1日でした
倒れそうになりましたが・・・倒れないのですね。
私よりもひと回り以上も若い子たちが「ダウンしているのに!」
あ~あ・・・


キュウリ&ピーマンの他に、ナスも食卓にあがりました~♪
空豆も、すでに収穫済み(塩茹でして美味しく頂きました)


カボチャ&トウモロコシは、まだまだ・・これからです!


365日、飽きもせず・・若布と一緒に「具になるのです」

早朝、ブックマークに入っている[目からウロコの整体学]さんの「にこにこ日記」を拝見していましたら・・・
とっても可愛いアニメの紹介がなされていました~!
時間がなかったので、1話だけ見させてもらったのです。
その後、ふと・・家人の部屋を通りましたら・・・
(昔の建て方の家なので、木の1枚戸や障子で仕切られている部屋なのです)
[目からウロコさん]に載っていたアニメと同じ単行本を発見!♪
そういえば・・・
何時か家人が「火曜・午後6時から、アニマル横町を観るのが楽しみなんだ」と、言っていたのを思い出しました~
P.S.
今日も本当に暑い暑い1日でした

倒れそうになりましたが・・・倒れないのですね。
私よりもひと回り以上も若い子たちが「ダウンしているのに!」
あ~あ・・・

家に帰ったらいっぱいの用事が
28日は七夕飾りを描こうの講座です。
今からもう一度描いてみないと
新鮮きゅうりはおいしいよね。
とうもろこしは夏のもの めしべの髭ですね
てっぺんに箒の様なおしべが出来ますね。子どもの時作ったことが有りました。
みずみずしいキュウリピーマン採り立ては最高のご馳走です。
ご馳走と言えば今日扇風機の修理のボランテァで、肉じゃがをご馳走になりました。
資料館にありそうな早川電気製40年前の物でした修理完了暑い一日でしたが気分爽快でした。
ピーマンやししとうは、さっと焼いて、熱々の上から醤油をかけて(両親は)食べています。
40年前の扇風機が、まだ現役で頑張っているのですね~!
電化製品の修理は、難しいでしょうね。
おいしいんだろうな~~。
最近は漫画を読んでないわ。
何がオススメかしら~~?
それも・・気に入ったものだけ。
おススメですか~?
ケロロ軍曹の漫画本かな・・?