恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

定期大会

2005-11-30 23:14:42 | Weblog
仕事終了後、18時15分~ 労働福祉会館 1階 大会議室で
現業評議会定期大会が開催されました。
 
開会のことばの後、来賓祝辞で市長挨拶があり・・嬉しいお言葉を頂きました。
議員さん・教育次長さんからも5分ほどのお話が
教育次長さんは[教育長さん(所用の為、欠席)]から預かった手紙を読んでくださいました。

職場の先輩(副会長)が、立派に大会宣言を
来年は、続けて会長をして頂くことに決まっています。

19時半過ぎ、無事に閉会しました♪

今日で11月は・・おしまい
明日、12月1日は市制記念日です。


この日の給食の為に[鈴鹿農業協同組合受託者部会]から、鈴鹿市のコシヒカリ(新米)1143Kgを寄付して頂いたそうです。

明日の天ぷら揚げ番です



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マカロニサラダ | トップ | 12月1日(木) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりです (テルテル)
2005-12-01 00:13:28
ずっと拝見していましたが、忙しくてコメントは書けませんでした。すみません。



ホント、早いもので明日から12月(もう今日だ)ですね。12月1日は鈴鹿市の市制記念日なのです。みそカツって名古屋での名物ですよね。おいしそう!



私も明日からまた忙しくなります。えりさんもがんばってくださいね。
テルテルさん、いらっしゃい~ませ~~ (えり)
2005-12-01 00:31:08
仕事の納品で手一杯なのですね。大変ね・・

がんばってくださいね♪



12月は誕生月でもあるので、昔からず~っと良いことが起こるのです。

あれ・・?と、思うことでも・・本当は幸せに繋がっているのよね~

給食 (夢子)
2005-12-01 08:59:19
今日のメニューは味噌カツですね。

カツをあげる当番の方は大変でしょうね。

でも子供たちの喜ぶ姿をみるとね。

切干大根久しく作っていません。

おいしいでしょうね。
てんぷら (よっちゃん。)
2005-12-01 11:47:22
揚げ物は難しいよね。

上手にあがったかな~?



最近、我が家ではあまり揚げ物をしないことに気がつきました。

みんなの食事の時間がまちまちだから、揚げ物はちょっと避けてしまいます。

サクッと揚がったてんぷらが食べたいな~!
夢子さんへ・・ (えり)
2005-12-01 18:36:27
揚げている時、暑くて仕方ありませんでした。鈴鹿産の豚肉は、柔らかくて美味しかったです♪
よっちゃんへ・・ (えり)
2005-12-01 18:39:10
皆が唐揚げやエビフライが好きなので、我が家では油を使うことが多いです。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事