goo blog サービス終了のお知らせ 

恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

同じ

2016-09-04 11:17:23 | Weblog

 毎日、早朝に(長袖長ズボンの上に小豆色の合羽上下を着こんで)私はサツマイモ畑の草刈りをしています♪

30分から1時間位すると、必ずモンスズメバチが1匹飛んできますね~

ですから、早々に切り上げて家に入るようにしています(;_;)/~~~

     

蜂が居なくなる冬までは、このようにして大人しく畑仕事を続けるしかないと思っています。

ネットで検索してみましたら、皆さん、同じような気苦労をなさっている様子

「草刈りをしていると何度も蜂に刺されますが、冬まで草刈りをしないでいるのは不可能」

「ブルーベリーを収穫に行くと、1粒取るごとに蜂に1回刺される!」

そんな質問をされる方達に対しての解答例は・・・

「蜂は人を刺す時に、飛びながら刺すことはできません。ですから、蒸し暑くても合羽を着用して草刈りをされることを勧めます。蜂は前足で止まって刺すので、合羽を着ていると滑って止まることができないからです」

「雨で羽が濡れて体が冷えると、蜂は活動ができません。小雨以外の雨の日なら、安心して畑仕事ができるでしょう」

         私も、その通りにしようと思います 

     

         昨日観た、海上の『薄っすらとした虹』