我が家の庭に植えてから16年の年月が経った月桂樹=ローリエは・・・
1度は私が選定したものの、今では5~6メートルの大木になってしまいました((+_+))
8年前に私がローリエを剪定した際の写真です
(写真の上部に亡き愛犬ロンが、右に父の自転車が写っています)
昨今の異常気象の下、竜巻や巨大台風によって倒木してしまったら「大変」なことに!
そこで、近所の寺世話さんに頼んで、シニアの専門の庭師さんたちに来ていただきました♪
ローリエは、私の背丈ほどに切ってもらえました(約160センチ)
クリスマスの添寄せ植え教室で貰ってきた小さな木々も、いつの間にか3メートルもの大木に!
この木々も、私の背丈ほどに切っていただきました~~
今は四角い感じになっていますが、これから何度も剪定しているうちに丸い良い形になってくるとのことです♪