今年は「柿の生り年」
豪雨や強風による被害はありましたが、台風は避けていってくれましたので、柿の葉が落ちなかったのです。
ですから「実りの秋」を迎え、何処の家庭でも柿が鈴なりに生っているようです。

自宅の柿の実も殆ど収穫したのですが・・・
まだ手の届かない高い場所に
沢山残っています。

ご近所や職場の人達に配ったのですが、まだまだ我が家だけでは食べきれない分量の実を前に「嬉しい悲鳴(?)をあげています」

柿が(赤く)実れば、医者が青くなる=柿を食べれば「医者要らず」
豪雨や強風による被害はありましたが、台風は避けていってくれましたので、柿の葉が落ちなかったのです。
ですから「実りの秋」を迎え、何処の家庭でも柿が鈴なりに生っているようです。

自宅の柿の実も殆ど収穫したのですが・・・
まだ手の届かない高い場所に


ご近所や職場の人達に配ったのですが、まだまだ我が家だけでは食べきれない分量の実を前に「嬉しい悲鳴(?)をあげています」

柿が(赤く)実れば、医者が青くなる=柿を食べれば「医者要らず」