↓ 岩船寺手前の弥勒摩崖仏 大きな岩に彫られていますが、長年の風化で見えにくくなっています

↓ お百姓さんが畑仕事 この辺は海抜300m位?

↓ この先に三体地蔵 この彫刻はまだよく見えました。雨のあたり方、日照時間などで風化も違うようです。

↓ 岩船寺前に到着 野菜の直売、色とりどりです。

↓ 関西花の寺25ヵ所霊場第15番 岩船寺。

↓ 睡蓮がちょうど見頃です


↓ アジサイは未だですが山アジサイは咲いていました


↓ 木陰に陽がさしてきれいです

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。