↓ 占冠を過ぎ、トンネルを抜けると、広大な土地にに星野リゾートトマムの高層ホテルが現れました。 360度パノラマの絶景です。


↓ 占冠を過ぎて、清水峠付近は牧場です。

↓ 十勝平原SAでトイレ休憩。ここは日高山脈がよく見えるところです。



↓ 北海道を走ると広大な土地に広い畑が延々と続きます。 バスガイドさんは作物の名前をていねいに説明してくれます。 それでも、どれがテンサイでどれがデントコーンか今一つよくわかりません。
十勝ワインのワイン用のブドウ畑です。

↓ 玉ねぎの収穫コンテナや牛の飼育用のトウモロコシ(デントコーン)がつづきます。


↓ テンサイ。 ビート、砂糖ダイコンとも。100%北海道生産で日本一の生産量。

↓ 十勝は酪農王国、こんな景色が続きます。


次回もツアーが続きます。
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。