goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクさんのブログ

写真、帆船模型、囲碁など新米で楽しんでいます。

法起寺 コスモス夕景

2021-10-27 09:04:47 | 写真
10/15、奈良県斑鳩の里にある法起寺、毎年通っているコスモス畑を撮影に行きました。

↓ 夕日が沈む頃、光芒がコスモス畑に差し込む。


↓ 夕日が西に沈む寸前


↓ 稲刈り直後の法起寺


↓ テントの小屋にコスモスの法起寺の絵が。楽しんでいますねえ。


↓ 法起寺の境内






↓ 里芋畑と法起寺


本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

奈良公園も修学旅行生が一杯

2021-10-24 09:12:06 | 写真
 10/22、奈良公園、東大寺を散策。久しぶりの活気にびっくり。

↓ 大仏殿前、修学旅行生がわんさといました。元気そうでいいですね。


↓ 大仏殿裏、おかっぱ桜と旅行生。


↓ 紅葉の様子を見に行きましたが、まだまだです。銀杏の実が一杯落ちていました。


↓ 静かな雰囲気で写生されていました。


↓ ここからはモノクロで。








本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

明日香村 稲刈り

2021-10-21 17:15:29 | 写真
 10/8、奈良県明日香村、稲渕地区と飛鳥寺周辺を散策。稲穂も見事に実り今年も豊作です。
↓ 

↓ 稲渕の棚田、田園風景


↓ コンバインが大活躍、田んぼを走ります。






↓ バイクで頑張ってます。


↓ 飛鳥寺辺りも稲刈りは終盤を迎えています。コロナ対策でしょうか、重厚なマスクです。


↓ 飛鳥寺裏手


本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

近くを散歩 モノクロ写真

2021-10-19 08:52:15 | 写真
 いつもの散歩、大安寺コース、往復5000歩。今日は夕方近く、モノクロの写真を練習しました。色が単調化され白黒のトーン、コントラストがポイントのようです、カラーと違った雰囲気がありますね。

↓ JR大和路線踏切付近で、家路に向かう人など。




↓ 影や陰影が強調される部分を撮ってみました。








↓ 大安寺の境内






本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ならまち御霊神社 秋季例大祭

2021-10-16 09:21:51 | 写真
 10/13、奈良市ならまちで地元の秋祭りがありました。地元の祭りとしては結構大きな祭りですが、恒例の渡御がなく、小規模に行われました。それでも訪れた見物客は境内で催された獅子舞芸、神楽に大喜びでした。

↓ 10時から神典が始まりました。




↓ 立派な神饌が次々と奉納されました。


↓ 神楽が11時から始まり、獅子舞の踊りです。県下を回る神楽のチームだそうです。大変頑張られていました。




↓ 司会の方の大道芸です。話が大変上手で楽しませていただきました。拍手!!


↓ 酔っぱらいのひょっとこさん


↓ 境内で楽しむ見物客の皆さん


本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。