10/28、いつもの散歩コース、佐保川沿い。佐保川は若草山山麓から始まり大和郡山市街を南下し大和川へとつながります。
この時期、少し秋らしくなってきました。
↓ 桜通りの紅葉

↓ ナンキンハゼは紅葉の一番バッターです。

ちょっとレタッチしてみました。

↓ 公民館近くで黄色に紅葉している大木が目につきました。イチョウかなと思いましたが、近づくと葉っぱが違います。図鑑をちょっと見てみましたエノキでしょうか?

↓ 小学校のグランドも活気づいてきましたね。


↓ アンパンマン、幼稚園です。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。今日も元気で過ごしましょう。
この時期、少し秋らしくなってきました。
↓ 桜通りの紅葉

↓ ナンキンハゼは紅葉の一番バッターです。

ちょっとレタッチしてみました。

↓ 公民館近くで黄色に紅葉している大木が目につきました。イチョウかなと思いましたが、近づくと葉っぱが違います。図鑑をちょっと見てみましたエノキでしょうか?

↓ 小学校のグランドも活気づいてきましたね。


↓ アンパンマン、幼稚園です。

本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございます。今日も元気で過ごしましょう。