goo blog サービス終了のお知らせ 

”tomorrow is another day”

     ただなんとなく・・・

香りの美術館へ

2011年06月14日 | 美術館や個展や写真展とか
“中原淳一の世界”を観てきました。



編集長として女性誌の基礎を作っただけでなく
イラストレーター、ファッションデザイナー、
人形作家、プロデューサー、ヘアーメークアーティスト、
スタイリスト、インテリアデザイナーなど
多彩な才能を発揮して、そのすべての分野において
現代につながる先駆的な存在となり、
現代のクリエーターの祖と言われている方。

子供の頃によく目にした彼の絵は
どことなくノスタルジーチックで
幼い私にはちょっと縁遠く敬遠してしまう物でしたが、
大人になった昨今では妙に気になる存在でした。

彼がこれほど様々な分野で
先駆者的存在だとは恥ずかしながら知らなかったのですが
展示されている今見ても新鮮でモダンな絵や



美しい詩を眺めるにつれ…、



暖かい感動を覚えずにはいられませんでした。


‘美しくある’という事は
とてもシンプルで心持ち一つ。

まあ…、それがなかなか難しかったりするんですけど


胸の奥にすう~っと羽が生えたような贅沢な時間でした♪





TOP