goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

ご近所ランチ「オリーブの丘」

2021年10月03日 | ☆グルめぐる横浜

散歩で「サイゼリヤ瀬谷北口店」の前を正午前に通り過ぎました。
緊急事態宣言が解除となった初の週末にもかかわらず、駐車場には余り車が止められていませんでした。
いつもなら混んでいて、入店待ちも珍しくないので、そのまま通り過ぎて、ランチに向かったのは「オリーブの丘瀬谷店」です。
以前行ったとき(ここをクリック!)には、宣言中で平日でしたから、かなりのんびりと食事を楽しむことができました。
ところが今回、12:30という時間もど真ん中ゆえか、駐車場は満車に近く、テーブル席もあと2卓といった「満席」でした。

週末なので「平日ランチ」はなく、通常メニューでのオーダーのみです。
にもかかわらず、子づれの人や夫婦、カップル、友人など、ひょっとしたらふだんはサイゼリアなのに、宣言解除だからちょっとおしゃれにワインでも・・・と、みな考えたようです。
かくいうメタ坊も、サイゼリアは素通りしたのですから、みな考えることは同じということでしょう。
オーダーは、テーブルにあるメニューブックから選んで、タブレットで数字入力すると、料理とテーブルセットが運ばれてきます。
ガーリックベーコン・ピッツァ 税込539円。
ニンニクとベーコンが効いていて、美味しいです。

デミグラス・ハンバーグ 税込429円。
ピッツァを頼んだので、ライスやパンは付けなかったけど、年寄りには適量。

ほろほろスペアリブ~モデナ風 税込869円。
骨が3本もあって筋もあり、食べるところは半分余と思ってください。

なので、もう1品と思いましたが、満席で、待っている人も十数人並んでいましたので早々に会計を済ませました。
やはり、平日が狙い目ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相鉄線瀬谷駅「時をとめるベ... | トップ | イオンスタイル »

コメントを投稿

☆グルめぐる横浜」カテゴリの最新記事