goo blog サービス終了のお知らせ 

涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

喧嘩の仲裁

2012年07月24日 | 災害防止
24日の午前5時頃、東京・渋谷区道玄坂の路上で喧嘩の仲裁に入った通行人の20代の男性が刺されたニュースを見ました。 喧嘩をしていた男の誰かが、仲裁した男性の背中を刃物で刺し、彼らはその場からタクシーで逃走し、警視庁が傷害事件として行方を捜査中・・・。 この仲裁に入った男性は、たまたま通りかかったらしく、男らと面識もないが、何かの思いでそうさせたのでしょう。 背中やひじなどを刺されたが、命に別 . . . 本文を読む

爆弾低気圧と仕事

2012年04月04日 | 災害防止
国際的に、日本人の勤勉さには定評があります。 何があってもやり遂げる素晴らしさ。 しかし、昨日は違ったようです。 前回の教訓を活かし、就業時間前に英断で社員、部下に帰宅指示を出した会社が多かったようです。 会社は“人”である。 人の“力”によって業績が上下するのです。 その“人”が危険にさらされても、時間が終われば . . . 本文を読む

関東に降雪

2012年02月29日 | 災害防止
3月に入ろうとする前日に・・・・深夜から雪です。 今日は、会社に休暇を予め届けていましたから、私にはあまり関係ないんですがね。 ゆっくりメイプルでもやるかと考えていたのに・・・。 ネクソン09:00-14:00はメンテナンス そこで、雪について少し触れようかと思いました。 先ずは、安全対策について 1.関東の雪質 関東平野部の雪は、東北や北海道の雪質とは違うんです。 関東の平野部の . . . 本文を読む

序章(台風)

2011年09月21日 | 災害防止
台風15号が西日本で猛威を振るっている・・・。 しかし今年の傾向として、台風の進路に近い地域が雨による影響を強く受けているのは既に知られています。 被害として土砂災害と冠水、河川の氾濫です。 しかし、本州に直撃して北上するコースは近年まれに見るコースなのです。 雨は異常なほど振り続け、その被害は甚大なものになっていることだけ注目され、風の恐ろしさに対することをマスメディアは強調していません . . . 本文を読む

台風15号の進路が気になる

2011年09月20日 | 災害防止
  台風15号が西日本から東日本、北海道まで直撃する進路をとっている。 ここ最近の台風の影響を受けて、大雨による各地の被害程度を考慮すると、今回は特に甚大な被害になることは避けられそうにありません。 雨だけではなく、今回注目しなければならないのは「強風」である。 しかしながら先日の台風では、堤防が決壊する勢いで水位が上昇し、各担当者が河川の見回りや、監視カメラを設置して水位計測し . . . 本文を読む

台風直撃 の事前準備は大丈夫かな

2009年10月07日 | 災害防止
台風18号が列島縦断!! なんでも、ここ10年で上陸した台風の中で最大級の勢力らしいです。 忍君は学校が休校とのことで、大喜びしていますが・・・。 社会人のウルトラさん達は、そうは行きません。 明日がんばって、ずぶ濡れ覚悟で出勤ですね。 ところで、台風対策の事前準備はしましたか? 雨戸、シャッター、ジャロジー、ドアをしっかり閉めておくのはもちろんですが、次のことを頭に入れておいてくださ . . . 本文を読む