涼風やさしく

伝説のみぃーちゃんシリーズとメイプルストーリー          
噂の真実やニュースも涼風が一刀両断します

倒木事故

2023年04月16日 | キャンプ
神奈川県のキャンプ場で、倒木により亡くなった方がいることを先ほどニュースで知りました。キャンプの動画、これには薪割り、料理、食べること等が沢山紹介されますが危険回避のことは少ないつまり、危険予知と回避は自己責任ってことです。勿論、施設管理責任はキャンプ場側にありますが、保険等で命は戻ってくることは有りません。画像を肖像権の問題で貼れませんが、一度、事故の画像をご覧になってください。周囲 . . . 本文を読む

キャンプは日々楽しむことを忘れずに

2023年04月16日 | キャンプ
最近、YouTubeで動画を観るのが日課になっております。主にキャンプ動画です。観ていると、あれあれ、あらあらって場面があるんですが、それもキャンパーの通る道。あるある何でしょうか?蚊取り線香を二つに分けずに着火をしようとしたりバトニング?ナイフで薪を割るんですが、それで調理したりするんですねそれ、斬鉄剣とかじゃ無い限り、刃こぼれするよね?この手のナイフを研ぐことには全く触れていないので、手入れは . . . 本文を読む

冬になってる どうするキャンプ

2022年12月06日 | キャンプ
変なタイトルですみません。関東、それも埼玉って暖かくて、冬って感じがないまま油断させて、急に厳冬期に突入するんですよね。それで気が付けばキャンプ行ってない、思い出せば、コロナ感染防止で今期は行かない宣言したのでした。でもどうする?新しくキャンプ道具、薪、買ったよね?使うんでしょ?あぁ、悪魔が囁くせめて庭キャンプしよう!そう考えたのに、なんなんだよ!最近は雨が多くて、それも休日に限って雨!そして寒さ . . . 本文を読む

そのキャンプ道具、いつ使うの?

2022年11月06日 | キャンプ
はい!キャンプ道具のお話になります。秋も深まり、キャンプに行くのが楽しみですね。私はコロナ感染防止のため、今年は自粛しております。庭でキャンプはしてますけどね。そんな中、あのキツネさんマークのメーカーから、バップテントの改良型が販売されるとのLINE!まぁ、普通にポチりました。無骨キャンプ嫌いなのにバップテントのブラック!皆んなから言われました、そのキャンプ道具、テント?いつ使うの?決まってるべ! . . . 本文を読む

ドキキャンプ?

2022年10月28日 | キャンプ
あの有名な焚き火台のパチモンです。壊れないのか?大丈夫か?中央部から崩落して大惨事になったような記事がありましたが…あの焚き火台と、ほぼ一緒だという記事もある買うつもりも無いのですが、昨日、いや、深夜にスマホをチラッと見た時あれ?!価格がおかしい?半値?!!これ、なんちゃって商品として買う!迷わずポチりました!だって1,000円以下なんですよ。136円のポイントもあったので、購入金額は800円台で . . . 本文を読む

そのキャンプギア危険過ぎる?

2022年08月15日 | キャンプ
確か…名前がDOKICAMP?そんなパチモン焚き火台が格安で販売されているんだ!びっくり価格の2,000円以下!コメントを確認すると、過去に1,360円とかで売られており、そこを狙えと言っている。価格は乱高下する感じかな?しかし、安過ぎるでも、高評価なのは確かだが、私が何よりも驚いたのは商品説明だ。「取り付ける時は、必ず手を切って下さい」えっ!?バリが鋭利だから手を切らないようにして下さい?それだ . . . 本文を読む

キャンプしてますけど

2022年05月26日 | キャンプ
コロナから開放されたい欲求なのか…今月もキャンプに来ております。 今日は夜景が見えるオートキャンプ場だが、しかし…秩父の夜は早い… 早すぎる…22時30分で暗闇に近いんですけどそして、ここは山の中…まぁ、公園でもあるんですけどね   オートキャンプ場なのに知名度が低過ぎで、貸切状態です  見晴らしが良くてレンガチップで 区画が広くて設営が楽シャワー貸し切り状態で2回も行けた 長瀞よりも、こちらが良 . . . 本文を読む

ナンガオーロラキャップポチりました

2022年04月17日 | キャンプ
ナンガオーロラキャップが発売されてました!2022バージョンはアイボリー色が追加されてました。でも私が買ったのはカーキとブラック。コヨーテ色は既に持っているので、これで3色となりました。キャンプはお洒落も必要なんです!この帽子の良いところは、ナンガシュラフの生地(オーロラテック)が使われていること。そして47とのコラボ商品であること。売れ切れ . . . 本文を読む

ペグが抜けんとです

2022年04月15日 | キャンプ
いつも行く高規格の有名キャンプ場高規格でなくても良いのですがいつも行く場所はここ…来月以降は背伸びをして、別のキャンプ場を予約したのはこんな理由景色は良いんですよ、景色だけはね。でもね…レンガチップで汚れるんですわ、大事なテントが。押しつぶされて粉状になってたりするとね。特に酷いのは地面の硬さおい、下の石くらい除去したらと叫びたくなる硬さ普通のアルミペグはお帰りください普通のスチールペグもお帰りく . . . 本文を読む

春の雨キャンプは楽しくない?

2022年04月15日 | キャンプ
思い切って春キャンプに行ってきました。しかし…生憎の雨でした。というか毎回雨?幸いだだったのは、午後から夜までは曇りであったこと。そして、焚き火も楽しめたので運が良かったのか?だが私は呪われているのか、前日の暑さとは、比較にならない寒さのキャンプ場…勿論、フリースを着込み寒さ対策バッチリのはずでした。でも寒い!寒すぎる!吐く息が白い…これ、冬 . . . 本文を読む

花曇りにはヒーターアタッチメント?

2022年03月29日 | キャンプ
花曇りで桜も寒そうです。春先特有の寒さと暑さが繰り返すこの庭キャンプの際に使っているのは大型ストーブや小型石油ストーブ!いや冗談ですよ。ガスストーブ、風暖でしたよね?いや、少しだけ暖を求めたい時に活躍してくれる、頼もしいやつはヒーターアタッチメントなんだよ!私は、Colemanと長野県のフューチャーフォックスこのアタッチメントを使ってます。素人が使いやすい . . . 本文を読む

新幕

2022年03月29日 | キャンプ
スポーツ用品販売で知られているヒマラヤここのプライベートブランドで、ピジョンピークスというキャンプ用品があります。最初に、このブランド用品で買ったのはティピ型の大きなテントでした。そして、今回はソロ用テント!しかし、このテントは色々ありまして…暫らくの間、使用することはありませんでした。ずっと保管していてもテントが可愛そうなので、先週の休みの日に庭で試し張りをしてみました。ソロテント . . . 本文を読む

薪の割り方(素人専用)

2022年03月28日 | キャンプ
薪割り!割るという概念は皆同じ?いやいや全く異なります。針葉樹と広葉樹があり、割りやすいのは針葉樹。広葉樹は固くて割りにくいと思います。この薪割りを割愛したい方は、予め適当な長さでカットされている薪を買えば薪割りから開放されます。それでも料理とかで火力調整を求めるなら、やはり適当な長さや太さにカットすることになると思います。本題に入りますが、薪割りは斧なのか鉈なのか&# . . . 本文を読む

キャンプでクーラーボックスは必要?

2022年03月23日 | キャンプ
ハッキリ言うと盛夏以外、しっかりとした(ハードタイプ)ものは要らないのかも知れません。だって概ね一泊!何だかんだで直ぐ夕飯…ソフトタイプのクーラーでも十分に冷えます。※冷凍室でキンキンに冷やしたアイスパック等を利用する前提ハードタイプは、内室大きさと表側の大きさが驚くほど違います。大きいのに中を見ると、あれっ?ってほど残念。これは熱が内室に入 . . . 本文を読む

キャンプでコーヒーって敷居が高そうだよね?

2022年03月23日 | キャンプ
キャンプでコーヒー!憧れますよね?涼風は一応ですが、ハリオ系の豆から挽いて、フィルターを通して飲むまで所謂、王道系の道具を所有しているキャンパーのひとりです。フィルターの容器も銅が良いとかで、一杯のコーヒーを極めようと努力しました。しかしです!色々と初心者が自然の中でチャレンジすること、それが一番大変なんです。それをキャンプと位置付けるのも良いのかもしれま . . . 本文を読む