朝は、どんよりした天気ですが、いきなり暑くなりました。🤭
先日、義兄さんのところへ、草を刈りに行きました。
疲労骨折で、未だ力仕事ができないそうです。
今回、行ったら月初に剪定したボケの花が咲いておりました。
かなり剪定を行ったので、花の数は少なかったですね。

大きくなりすぎたボケの木でした。
そのままにしたら、また大きくなるかもしれないので
丁度良いかもしれませんね。
雨の予報が出ていたので、家をいつもより1時間早く出発しました。
途中、いつものスーパーには寄らずで、直接義兄さんの家に。
到着したら、草刈機を準備されておりました。

これを使って草刈りです。
実は、墓掃除などで活躍している機械ですが、一度も使った事が
ありません。いつもは、義兄さんが使用して草をカットします。
今回は、腰が痛くて・・・・無理なので、代わりに行うことになりました。
草を刈る場所に行って、混合燃料を入れて、エンジンをスタートさせます。
簡単な使い方を教えてもらって、開始です。
今回の場所は、こちらです。
BEFORE

かなり荒れています。
けたたましいエンジン音と共に作業開始です。
手前から、機械を左右に振りながら進めました。
刈った草は、奥さんが1ヶ所に集めます。義兄さんもゆっくりとされていました。
30分経ったところで休憩です。

真っ直ぐに刈ったのですが、歩けるようになりました。🤭
お昼までにあと50分くらいあるので、一気に機械を操作しました。
この頃には、少し機械にも慣れてきて、エンジンの回転も最大にして
草刈りです。
一応予定していた所まで草刈りができました。
AFTER

スッキリ刈ることができました。
義兄さんも、最初は大丈夫かと思ったが、だんだんと
早くなってきてエンジンも最大になったので安心したと。

草や石が飛んできたらいけないので、保護ネットを被って
行いました。
機械を下げて帰る途中から、雨がポツポツと。
ギリギリセーフでした。
雨の後にすると大変ですから。
今回は、スーパーでお弁当を買っていないのです。
家からおむすび🍙を作って持ってきました。
昼食を食べながら、1ヶ月後には、再度草刈りが必要だと。
朝早く出てきたので、早めに帰宅することに。
途中の海を観光船がいました。
中は、かなり豪華だそうです。

帰宅したら、ヘロヘロです。
機械で、手が痺れた感覚ですね。😆
そして、夜には太ももが筋肉痛、歩くのが・・・
翌朝は、どうなるかと心配しましたが、昨夜の筋肉痛が嘘のようです。
普通でした。 良かったです。